2023年10月7日放送 17:00 - 17:30 TBS

バース・デイ
日本バスケ界の救世主!トム・ホーバスHC“改革”の舞台裏に密着

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

独占取材 男子バスケ日本代表トム・ホーバス 「結果を出すしかない」チーム改革2年間の軌跡

トム・ホーバスHCのチーム作りに密着。再建を託されたホーバスはこれまでの戦略を転換したがチーム発足当初、選手たちからは戸惑いの声が聞かれた。チーム改革の舞台裏に迫る。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2019FIBAバスケットボールワールドカップ2023ジョシュ・ホーキンソンパリオリンピック富永啓生東京オリンピック渡邊雄太
オープニング

オープニング映像。

#879 トム・ホーバス
男子バスケ日本代表トム・ホーバス パリ五輪へ チーム改革2年間の軌跡

日本の男子バスケをパリ五輪へと導いたトム・ホーバスHC。ワールドカップ2か月前、八村塁が欠場を表明。さらに直前の強化試合で渡邊雄太が右足を負傷。しかしホーバスの自信は揺るがなかった。ホーバスの手腕が注目されたのは東京五輪。女子代表を率いて日本初の銀メダルへと導いた。これまでホーバスがコーチを務めたのは全て女子チームだった。男子日本代表は開催国枠で出場した東京五輪でも3戦全敗を喫した。ホーバスに求められたのは抜本的なチーム改革。選手選考に取り掛かる際にホーバスはBリーグの試合会場を訪れて一人ずつ自分の目でチェックした。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023スポーツ報知パリオリンピック八村塁千葉ジェッツふなばし富樫勇樹東京オリンピック東京新聞比江島慎渡邊雄太

ホーバスが女子をメダルに導いた3Pシュートを軸にした戦略を男子に応用しようと考えた。視察を重ねる慌ただしい日々でも家族とのテレビ電話は欠かさず行っている。ワールドカップへ向けた代表合宿初日、ホーバスが最初に指示したのはポジションにかかわらず全員に3Pシュートを狙う意識を植え付ける。しかし長年続けてきたプレースタイルの変更は容易ではなかった。3Pシュートの成功率を上げるには相手のプレッシャーがない状態を作ることが鍵となる。そのためにホーバスが求めたのはテンポの速いプレー。シュートの成功率を上げるためにホーバスは「自分の力を信じて」という言葉を言い続けた。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023アメリカ北海道東京都比江島慎沖縄県馬場雄大
(番組宣伝)
アジア大会

アジア大会の番組宣伝。

#879 トム・ホーバス
男子バスケ日本代表トム・ホーバス パリ五輪へ チーム改革2年間の軌跡

8月27日、ワールドカップ・フィンランド戦でホーバスのチーム改革がついに実を結ぶ。2年をかけて作り上げた戦術で格上のフィンランドに逆転勝利をおさめた。世界で戦えることを証明したこの日は日本男子バスケットボール界のバースデー。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023パリオリンピック
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.