2023年10月1日放送 4:20 - 5:05 フジテレビ

ボタニカルを愛でたい

出演者
いとうせいこう 村田あやこ 
(オープニング)
オープニング

今回は、これまで9回の放送から選りすぐった特別編をお届けする。

(ボタニカルを愛でたい)
渋谷区 渋谷川

いとうせいこうと、路上園芸鑑賞家の村田あやこが、街中を散策して、ただ植物を見て愛でる番組。今回は特別編ということで、これまでに愛でてきた植物を改めて紹介した。渋谷区渋谷川周辺では、建物の外壁に伸びるツタ(植物壁画)や、道端に無造作に置かれたインスタントコーヒーの容器に入れられた植物などを愛でた。

キーワード
たのしい路上園芸観察プランツ・ウォーク 東京道草ガイドボタニカル・ライフ―植物生活渋谷区(東京)渋谷川
東京都 北区赤羽

赤羽では、トロ箱(魚を入れる箱)に入れられた植物や、仏像とともに置かれた植物などを愛でた。

キーワード
アユタヤ(タイ)アンコール・ワットシェフレラワット・マハタート赤羽霊園赤羽(東京)
豊島区 駒込

ソメイヨシノ発祥の地でもある豊島区駒込では、妖精が出そうなレバノンスギなどを愛でた。住民有志が草花を植えたり野菜を育てたりして運営している「私の庭・みんなの庭」という広場も訪れた。

キーワード
みうらじゅんソメイヨシノレバノンスギ柳生真吾私の庭・みんなの庭駒ゴルフガーデン駒込(東京)
墨田区 東向島

墨田区東向島では、段差に置かれた色とりどりの花々や、「進入禁止」と書かれたパイロンで囲まれた花々などを愛でた。

キーワード
ペチュニア東向島(東京)
明治神宮

明治神宮では、かっこいい根っこを持った木や、本殿の大きな2本のクスノキなどを愛でた。

キーワード
代々木(東京)明治神宮
東京都西多摩郡檜原村

東京都西多摩郡檜原村(面積の93%が林野)では、東京チェンソーズの青木亮輔さんに案内してもらいながら、スギのこぼれ種から生えてきた幼木(チクチクしている)や、その成長した姿である大きなスギなどを愛でた。東京チェンソーズは「林業の可能性を広げる」ことを目的とした会社。

キーワード
スギ檜原村(東京)
西武池袋本店

西武池袋本店では、屋上(デパ上)に溢れんばかりに植えられた植物を愛でた。各エリアで担当のガーデナーが異なるため、テイストの違った趣を楽しめる。モネの「睡蓮」からインスピレーションを得た「睡蓮の庭」などのエリアがある。

キーワード
クロード・モネジヴェルニーの庭、バラの小道新宿マルイ本館日本橋高島屋S.C.睡蓮西武池袋本店豊島区(東京)豊島清掃工場
中央区 日本橋浜町

中央区の日本橋浜町(いとうせいこうが惚れ込んでいる街)では、カフェの建物をすっぽり包み込むツタや、ホテルの外壁にあえて無造作な感じで植えられた植物などを愛でた。また、浜町にもっと緑を増やそうという「浜町みどりプロジェクト」を紹介した。

キーワード
August Moon CafeHAMACHO HOTEL&APARTMENTS日本橋浜町(東京)
文京区 根津

ゲリラ園芸が盛んな文京区根津では、転職鉢に植えられた植物や、郵便受けに植えられた多肉植物などを愛でた。「転職鉢」とは、空き容器など既製の植木鉢ではないものに植物が植えられていることを言う。

キーワード
根津(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

(番組宣伝)
映画「暗殺教室」

映画「暗殺教室」の番組宣伝。

ワールドカップバレー2023 パリ五輪予選 日本vsエジプト

ワールドカップバレー2023 パリ五輪予選 日本vsエジプトの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.