- 出演者
- タモリ 鈴木新彩 北川悠仁(ゆず) 北山陽一(ゴスペラーズ) 椎名林檎 中川翔子 増田貴久(NEWS) 小山慶一郎(NEWS) 佐久間大介(Snow Man) 黒沢薫(ゴスペラーズ) 宮舘涼太(Snow Man) 加藤成亮(NEWS) 安岡優(ゴスペラーズ) 阿部亮平(Snow Man) Toshl NAOTO(三代目J Soul Brothers) 岩沢厚治(ゆず) 村上てつや(ゴスペラーズ) 酒井雄二(ゴスペラーズ) ELLY(三代目J Soul Brothers) 岩田剛典(三代目J Soul Brothers) 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 今市隆二(三代目J Soul Brothers) 奥田民生 工藤大輝(Da-iCE) 大野雄大(Da-iCE) 岩岡徹(Da-iCE) 花村想太(Da-iCE) 和田颯(Da-iCE) 渡辺翔太(Snow Man) 岩本照(Snow Man) 深澤辰哉(Snow Man) 小林直己(三代目J Soul Brothers) 橋本涼(HiHi Jets) MIZYU(新しい学校のリーダーズ) RIN(新しい学校のリーダーズ) SUZUKA(新しい学校のリーダーズ) KANON(新しい学校のリーダーズ) 河本あす香(打首獄門同好会) 大澤敦史(打首獄門同好会) junko(打首獄門同好会) ナヨン(TWICE) ジョンヨン(TWICE) モモ(TWICE) サナ(TWICE) ジヒョ(TWICE) ミナ(TWICE) ダヒョン(TWICE) チェヨン(TWICE) ツウィ(TWICE) 海宝直人 藤井怜央(Omoinotake) 冨田洋之進(Omoinotake) 福島智朗(Omoinotake) TOMOO 那須雄登(美 少年) 向井康二(Snow Man) 目黒蓮(Snow Man) 浮所飛貴(美 少年) ラウール(Snow Man) 優里 伊藤篤志(Boys be) 角紳太郎(Boys be) 池川侑希弥(Boys be) 清水美依紗 真弓孟之(AmBitious) 永岡蓮王(AmBitious) ØMI(三代目J Soul Brothers) 井上瑞稀(HiHi Jets) 岸優太(Number_i) 平野紫耀(Number_i) 神宮寺勇太(Number_i) 山中一輝(AmBitious)
21世紀生まれに刺さる!20世紀の神ソングイントロクイズ。1曲目はTRF「BOY MEETS GIRL」、Snow Man目黒は正解。2曲目は爆風スランプ「Runner」、新しい学校のリーダーズSUZUKAは不正解。3曲目は鈴木雅之「違う、そうじゃない」、Number_i平野は正解。
「アナと雪の女王」が今年で公開10周年。作品の楽曲と一緒に楽しめる様々なイベントが開催されるなど再び盛り上がりを見せている。今夜、Mステ特別演出で劇団四季ディズニーミュージカル「アナと雪の女王」が「ありのままで」を披露。
ToshIに歌ってほしい曲を視聴者のスマホ連打生投票で決める企画。テーマは「ToshIがハードロックで歌いたい昭和・平成のヒットソング」。候補曲は、尾崎豊「I LOVE YOU」・米良美一「もののけ姫」・ゆず「栄光の架橋」。
今夜は一夜限りのディズニーSPステージ。塔の上のラプンツェル「輝く未来」を披露するのは中川翔子&海宝直人。ゴスペラーズはライオン・キング「サークル・オブ・ライフ」を特別オリジナルアレンジで披露。Da-iCE大野雄大&花村想太はアラジン「A Whole New World」を披露。
ゴスペラーズが「サークル・オブ・ライフ」を披露した。
Da-iCE・大野雄大&花村想太が「A Whole New World」を披露した。
中川翔子×海宝直人が「輝く未来」を披露した。
21世紀生まれに刺さる!20世紀の神ソング、1993年のBEST3を紹介。第3位:ZARD「揺れる想い」、第2位:THE BOOM「島唄」、第1位:ZARD「負けないで」。
1994年のBEST3を紹介。第3位:中島みゆき「ファイト!」、第2位:松任谷由実「春よ、来い」、第1位:広瀬香美「ロマンスの神様」。
- キーワード
- globeTHE JOURNEY 50TH ANNIVERSARY コンサートツアー 【DVD】THE JOURNEY 50TH ANNIVERSARY コンサートツアー【Blu-ray】TikTok上半期トレンド大賞2022TRFファイト!ユニバーサル ミュージックロマンスの神様中島みゆき専門学校 東京声優・国際アカデミー小室哲哉広瀬香美恋しさと せつなさと 心強さと春よ、来い松任谷由実歌旅 -中島みゆきコンサートツアー2007-篠原涼子篠原涼子 with t.komuro華原朋美
1995年のBEST3を紹介。第3位:Mr.Children「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」、第2位:スピッツ「ロビンソン」。第1位:高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」。
「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」の告知。
ゲストの交流についてトーク。椎名林檎はNumber_iの1曲目のMVを夫が撮ったと話した。新しい学校のリーダーズMIZYUは12歳ごろに三代目 J SOUL BROTHERS・ELLYと撮った2ショット写真を披露。さらにMIZYUはNEWS増田と同じ中学校出身とのこと。ToshIはデビュー当時のゆずとの交流を明かした。
Omoinotakeが「幾億光年」を披露した。
- キーワード
- Omoinotake幾億光年
21世紀生まれに刺さる!20世紀の神ソング、1996年のBEST3を紹介。第3位:JUDY AND MARY「そばかす」、第2位:スピッツ「空も飛べるはず」、第1位:スピッツ「チェリー」。