- 出演者
- 上田晋也(くりぃむしちゅー) 古坂大魔王 浜ロン 清水あいり 別府ともひこ(エイトブリッジ) 篠栗たかし(エイトブリッジ)
パートナーから暴露させるクズ話を自ら良い話をしてクズ加減をゼロにし金一封を目指す。
空気階段が挑戦。水川かたまりが鈴木もぐらのクズ話を披露。もぐらはギャンブルや風俗で最大で900万円の借金をしていた。水川も32万円ほどを貸している。もぐらはキャッシュカードをマネジャーに取り上げられており、お金をおろすには大塚にあるマネジャーに家にまで行かなければいけない。携帯電話も滞納が続いて解約。急な仕事が入ったときは直接捜しに行かなければならないという。このクズエピソードには-6ポイントの評価。
- キーワード
- 大塚(東京)
鈴木もぐらが自身の良い話を披露。福原愛と卓球で対戦したことがあるが1点も取れずに終わったという。結果、トータル-14ポイントの評価となった。
- キーワード
- 福原愛
救済措置として「オーディエンス」を選択。空気階段のマネジャーによると、去年の誕生日の際、「3年誕生日プレゼント渡してないから」と突然言われ、10万円のプレゼントをしてくれたという。結果、トータル-19ポイントで終わった。
クロちゃんと菊地が挑戦。菊地はクロちゃんのクズ話を披露。クロちゃんは貯金1億円以上ある状況。しっかり稼ぐようになってからも母から仕送りを送ってもらっていた。お正月、こどもの日にもお小遣いをもらっていた。その総額6000万円にも。さらに、妹からもお金をもらっていたという。
菊地はクロちゃんのクズ話を披露。クロちゃんは家族からもらったお金でキャバクラを堪能していたという。このクズエピソードには-10ポイントの評価。
クロちゃんが自身の良い話を披露。クロちゃんは納税をしっかりし遅刻をしないという。結果、トータル-20ポイントの評価となった。
救済措置として「ポッキーチャレンジ」を選択。クロちゃんと菊地、クロちゃんと鈴木もぐら、水川かたまりと菊地が、相手の口がつかずにポッキーをギリギリ残せれば成功となるポッキーチャレンジに挑戦。結果、すべて成功となり、トータル-3ポイントで終わった。
- キーワード
- 三笘薫
トータル-7ポイントの空気階段とトータル-3ポイントのクロちゃん&菊地は泣きのポッキーチャレンジをすることに。全員一気にポッキーチャレンジに挑戦し、失敗。-10ポイントが加算されることになった。
エンディング映像。