- 出演者
- 内村光良 大島美幸(森三中) 村上知子(森三中) 出川哲朗 黒沢かずこ(森三中) 宮川大輔 デヴィ・スカルノ イモトアヤコ いとうあさこ
オープニング映像。
今回はデヴィ・出川の諸国漫遊記。
- キーワード
- チェコ
世界的人気の観光国、チェコを訪れた。チェコの民族衣装クロイは手作りの刺しゅうとレースが特徴。また、感覚博物館を訪れた。
マリオネットはユネスコ無形文化財。糸を巧みに操るとまるで生きている人の様。
- キーワード
- 無形文化財
プラハ国立歌劇場を訪れた。1888年に完成し約135年の歴史を持つ由緒ある劇場。
アリアホテルプラハを紹介。ボール拾いチャレンジに敗退しデヴィ夫人・出川は何の変哲もないホテルに泊まることになった。
- キーワード
- アリアホテルプラハ
ザ スカイウォークを登る。標高は1116m。スパイラルスライドは全長100m、約15秒で滑り降りる滑り台。
モラヴィア大草原は一面に広がる麦畑が波打って見える人気の撮影スポット。モネの「散歩・日傘を指す女」をオマージュした写真を撮った。
スカイブリッジ721は世界一長い歩行用吊り橋。吊り橋効果で仲良くなることを目指す。
- キーワード
- スカイブリッジ721
デヴィ夫人・出川はチェコの企業が開発したエンジン付きサーフボード、ジェットサーフに挑戦。最高時速は約55km/h。採用したカレンダーの写真はプラハ国立歌劇場。
イタリアを訪れた。2回連続カート祭りの理由は「カートものだとめちゃくちゃ練習をする」「宮川の得意分野であるため視聴者の期待大」。宮川はマウンテンバイクと手押し車をあわせたカートに乗る。
本番のコースをチェック。長さは350mで障害物は4つ。スタートし直線200mの下り坂で、最大の難所はS字カーブ。スピードを落とさず走り抜ける高いドライビングスキルが必要。動力のない乗り物は重さでスピードが増す。宮川は20kg重りを追加した。
- キーワード
- 東京都
祭り当日、走り屋たちが続々と集まる。カート祭りが開幕。350mの障害物コースを走り走れるのは1組3回。速かった2回の合計タイムが記録となる。2レース目は重りを30kgに変更。
重くて有名なイッテQ!制作バッグを載せたが結最終果は9位。
行列のできる相談所の番組宣伝。
はじめてのおつかいの番組宣伝。