2024年3月31日放送 1:10 - 2:05 テレビ東京

二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
SP〜ツマミのハナシ〜小田原を飲み歩く

出演者
博多大吉(博多華丸・大吉) 松岡昌宏(TOKIO) 加藤ジャンプ 柳沢慎吾 小倉優子 住吉美紀 
(オープニング)
今日の内容の説明

今回はいつもとは違い、1時間スペシャル。この番組の2024年1月6日に放送された回で、番組レギュラー陣が、「自分達は今後、どこにロケに行こうか?」と話し合った。その回の映像が、少しだけ紹介された。そして、「仕事が早く終わった日に、日帰りで飲みに行ける街」に、行く事が決まった。さらに、その街は神奈川県・小田原市と決まった。そこで今日は小田原市で、番組レギュラー陣がゲストと食事をしながら話し合う。番組レギュラー陣の松岡昌宏、博多大吉、加藤ジャンプ、ゲストの小倉優子が、小田原市の屋外に登場した。そして、目的地へ向かって歩き出した。

キーワード
小田原市(神奈川)
オープニング

オープニング映像。

(二軒目どうする?~ツマミのハナシ~)
ゲスト・小倉優子

番組レギュラー陣の松岡昌宏、博多大吉、加藤ジャンプ、ゲストの小倉優子が、小田原市の屋外を歩き、「うらちょう商店街」にある「うをげん」という飲食店に入った。小倉優子は40歳だと紹介された。そして一同がビールなどで乾杯をして、食事をしながら話し合った。話し合った内容は、「松岡昌宏と小倉優子が同じマンションに住んでいた時代の思い出」、「小倉優子が自分の事を、『こりん星出身』と自称していた時代の思い出」、「当時の小倉優子が抱えていたストレス」、「当時の小倉優子のお酒の飲み方」、「小倉優子が39歳にして大学受験をして、大学に入学した理由」など。食べた料理は、「お通しのスープ」、「ムツフライ」、「菜の花のオリーブ和え」。また、この店の店主の須藤幸春さん、女将の須藤真弓さん、2人の娘の眞野真紀さん、孫の眞野心も紹介された。やがて一同が食事を終えて、今回の食事の料金の明細書を紹介した。そして店を出て、小倉優子と別れて、次の目的地へ向かった。

キーワード
うらちょう商店街うをげんお通しのスープムツフライ小倉優子小田原市(神奈川)菜の花のオリーブ和え
ゲスト・住吉美紀

続いて、番組レギュラー陣の松岡昌宏、博多大吉、加藤ジャンプが、小田原市の屋外を歩き、「東通り商店街」にある「魚菴」という飲食店に入った。すると、2人目のゲストの住吉美紀がやって来た。住吉美紀は50歳で、元・NHKのアナウンサー。現在はTOKYO FMの「Blue Ocean」という番組のパーソナリティー。そして一同が日本酒などで乾杯をして、食事をしながら話し合った。話し合った内容は、「住吉美紀が、神奈川で生まれて、シアトルの小学校に通い、神戸の中学校に通い、カナダの高校に通い、東京の大学に通い、NHKに入社後は福島、仙台、東京と転勤を重ねた件」、「NHKのアナウンサーの人数」、「NHKのアナウンサーの全国各地への配置」、「住吉美紀がNHKを退社して、フリーアナウンサーになったキッカケ」、「住吉美紀がパーソナリティーを務めている、TOKYO FMの『Blue Ocean』という番組」、「海外のラジオDJは余り喋らない件」など。食べた料理は、「ヒラメ刺身」、「ブリなめろう」、「金目鍋」。また、一同がこの店の大将の高橋健次郎さん、女将の高橋真喜子さんに挨拶をした。高橋真喜子さんはこの店の女将だが、この店の近所で「小田原ととや」というお店もやっていると紹介された。やがて一同が食事を終えて、今回の食事の料金の明細書を紹介した。そして店を出て、次の目的地へ向かった。続きはCMの後で。

キーワード
Blue Oceanエフエム東京ヒラメ刺身ブリなめろう住吉美紀小田原 ととや小田原市(神奈川)日本放送協会東通り商店街金目鍋魚菴
ゲスト・住吉美紀&柳沢慎吾

CMの前から引き続き、番組レギュラー陣の松岡昌宏、博多大吉、加藤ジャンプ、ゲストの住吉美紀が、小田原市の屋外を歩いて目的地へ向かった。そして、「小田原かまぼこ通り」にある「小田原おでん本店」という飲食店に入った。その店内では、新たなゲストの柳沢慎吾が待っていた。柳沢慎吾は62歳で、小田原市出身であり、「小田原ふるさと大使」も務めている。一同が、この店の店主の露木一郎さんに挨拶をした。そして一同がビールなどで乾杯をして、食事をしながら話し合った。話し合った内容は、「この店のすぐ近くにある柳沢慎吾の実家」、「柳沢慎吾が板橋警察署で一日警察署長を務めた時の思い出」、「柳沢慎吾が15歳の時にテレビに出た時の思い出」、「柳沢慎吾が『ぎんざNOW!』『TVジョッキー』という番組に出た時の思い出」、「元々はコンビを組んでいた柳沢慎吾」、「柳沢慎吾が役者を目指していた時代の思い出」、「柳沢慎吾が役者を目指すキッカケになった、『ゆうひが丘の総理大臣』というドラマ」、「柳沢慎吾が『劇団ひまわり』という劇団に入った時の思い出」、「柳沢慎吾が『3年B組金八先生』というドラマや『たのきん全力投球!』という番組に出た時の思い出」、「柳沢慎吾が近藤真彦のファンから迫られた時の思い出」など。食べた料理は、「おまかせ5品」。また、住吉美紀は途中で別の用事がある為に退出した。続きはCMの後で。

キーワード
3年B組金八先生TVジョッキーおまかせ5品ぎんざNOW!たのきん全力投球!ゆうひが丘の総理大臣劇団ひまわり小田原おでん本店小田原かまぼこ通り小田原市(神奈川)板橋警察署柳沢慎吾近藤真彦
ゲスト・柳沢慎吾

CMの前から引き続き、番組レギュラー陣の松岡昌宏、博多大吉、加藤ジャンプ、ゲストの柳沢慎吾が、「小田原おでん本店」で食事をしながら話し合う。一同が「柳沢慎吾が近藤真彦のファンから迫られた時の思い出」などについて話し合った。続きはCMの後で。

キーワード
小田原おでん本店小田原市(神奈川)柳沢慎吾近藤真彦
(エンディング)
今週のほろ酔い店

今日、一同が食事をした店と、その店で食べた料理の一部が、改めて紹介された。

キーワード
うをげんおまかせ5品ムツフライ小田原おでん本店金目鍋魚菴
ゲスト・柳沢慎吾

CMの前から引き続き、番組レギュラー陣の松岡昌宏、博多大吉、加藤ジャンプ、ゲストの柳沢慎吾が、「小田原おでん本店」で食事をしながら話し合う。一同が、今回の食事の料金の明細書を紹介した。そして今回の感想を話し合い、エンディングとなった。

キーワード
小田原おでん本店小田原市(神奈川)柳沢慎吾
次回予告

次回予告。

エンディング

エンディング映像。

配信情報

TVerとU-NEXTで、この番組を配信中だという告知。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.