- 出演者
- 島崎和歌子 高橋茂雄(サバンナ) 加藤浩次 宇賀神メグ きりやはるか(ぼる塾) 田辺智加(ぼる塾) あんり(ぼる塾)
今夜のゲストはぼる塾。お笑い賞レースで結果を残し今やグルメロケに引っ張りだこ。ぼる塾の結成秘話から誰からも愛される理由が明らかになる。
オープニング映像。
ぼる塾の人生最高の一品を紹介。一品目は「田辺さんを猛烈スカウト サラダバー」。西新宿にある「シズラー 新宿三井ビル店」。シズラーは1958年アメリカ・カリフォルニアで創業したサラダバー&グリルレストラン。ぼる塾は「シズラープレミアムサラダバー」が大好物。旬の野菜や自家製デリサラダ・ホットフード・デザートなど全70種類以上をコース仕立てで楽しめるビュッフェスタイルが人気。3人が西新宿のシズラーを訪れたのはぼる塾結成前。あんりとはるかが組んでいたコンビしんぼるの解散ライブに田辺と酒寄のコンビ猫塾が出演する予定だったが酒寄がつわりで欠席となり、3人でネタをやったところ大ウケし、「やめたくない」と思ったあんりとはるかが田辺を勧誘するために訪れた店だという。2人とやったネタに手応えを感じていた田辺は酒寄とのコンビをどうするのかと思い悩みサラダバーを食べている最中にシズラーから脱走。後日、田辺が「ぼる塾」としてネタをすることを提案した作家に苦情を言いに行ったが、「もう4人でやっちゃえよ!」とあっさりアドバイスされたと明かした。
二品目は「結成の記念に食べた デカ盛りナポリタン」。ぼる塾結成のお祝いをした店「スパゲッティーのパンチョ 渋谷店」。2009年創業。国内に46店舗を展開するナポリタン専門店。マーガリン、ソーセージ、タマネギ、ピーマンを炒め、1.2kgの麺を投入。香味野菜やフレッシュトマト、トマトケチャップ、特製スパイスが決め手のナポリタンソースを絡めた「ナポリタン」が絶品。あんりは当時麺1.2kgを完食していたといい、現在も大盛り600gまで無料となっている。当時の食事会では田辺と酒寄が先輩として最後にあんりとはるかに奢ってくれると言ってくれたためあんりは「頼もしい奴」と思われたかったため1.2kgを注文したと明かしたが、加藤は「お前それレスラーのやり口だよ」とつっこんだ。
三品目は「どん底の空気を救った カレー」。ロケ弁で大人気のオーベルジーヌのカレー。ぼる塾の3人が気に入っているのは「チキンカレー 中辛」。国産玉ねぎを72時間無水で煮込んで甘味を引き出しカレーソースを足して長時間さら煮込んだカレーは絶品じゃがいもが別添えされている理由はカレーを食べた後のお口直しのため。ぼる塾がお笑いコンテストで優勝した際、優勝コメントでスベった田辺。はるかとあんりもどうすることもできず、せっかく優勝したが微妙な空気のままオーベルジーヌのお弁当を持って駅まで歩いていたが、突然ゲリラ豪雨に襲われ3人ともびしょ濡れに。当然、お弁当も濡れてしまい、散々な気分になりながら蓋を開け食べ始めたところ3人共「おいしいね」と口を揃えたという。
- キーワード
- オーベルジーヌ チキンカレー 中辛
これからの目標について聞くと田辺は自分のブランドを立ち上げスイーツを販売したいと明かした。最近のトレンドを考慮しクッキー缶を出したいと語る田辺に高橋は吉本がお菓子を販売しているところではダメなのかと質問。田辺はすでに相談したことがあるがなかなか話が進まないと話し、加藤は「吉本は癒着してっからあいつら」と断言した。
加藤が田辺に「シンガポールにすごいパワースポットがあるって聞いたんですけど?」と質問。田辺はシンガポールの「富の泉」を紹介。実際にその噴水に手を入れたところCMが決まったと明かした。
はるかは田辺といっしょにパワースポットで願い事をしたが途中で何を願っているか忘れたと話した。
人生最高レストランの次回予告。
「S☆1」の番組宣伝。陸上 日本新&大谷 現地取材。
- キーワード
- 大谷翔平