- 出演者
- 島崎和歌子 加藤浩次 YOU 宇賀神メグ 野口聡一
今回のゲストは宇宙飛行士・野口聡一。アメリカ、ロシア、民間、国も時代も超え3種類の宇宙船に搭乗するという世界的な偉業を達成。通算344日を宇宙で過ごした日本を代表するレジェンド。その知られざる宇宙生活について聞いた。
オープニング映像。
野口はこれまで「スペースシャトル」「ソユーズ」「クルードラゴン」の3種類の宇宙船に乗船。違いがるのかと聞かれ「おすすめはクルードラゴン」と答えた。座席やポッド、宇宙服などすべてをSpaceXが手掛けているため相性がよいと語った。
野口聡一の人生最高の一品を紹介。一品目は「世界初の宇宙食ラーメン」。野口が宇宙飛行士になった当初、無重力ではスープが飛び散ってしまうため宇宙へのラーメンの持ち込みは禁止されていた。普段食べているものを宇宙でも食べたいと思った野口は日清食品と宇宙でも食べられるカップヌードルを共同開発。麺にスープがからみエビや謎肉なども入った「日清スペースカップヌードル」が完成した。最初はオリジナルのカップヌードル味のみだったが、定番のシーフードなど徐々に味が増え、焼きそばUFOの宇宙食も作られた。
二品目は「NASA時代に通った ステーキ」。野口がNASAで宇宙飛行士の訓練をしていた頃よく訪れていたというヒューストンの「テキサス・ロードハウス」。1993年創業。全米・海外に700店以上を展開するステーキ専門店。自分でコールドケースから好きな肉を選んで注文することができる。野口は当時600gのボリュームのステーキを注文し完食していたという。
三品目は「家族と囲んだ最後の晩餐 和食コース料理」。野口が一番最初に宇宙に行く前に地元茅ヶ崎で家族が集まり訪れたという店「蔵元料理 天青」。2年前に仲間が乗った宇宙船「コロンビア号」が空中分解し搭乗した宇宙飛行士全員が死亡するという悲劇があったばかり。改めて死と隣り合わせの職業であると野口をはじめ家族全員が感じる事件となり、覚悟を決めた契機でもあったという。2002年創業の「蔵元料理 天青」は大正時代の酒蔵を改装した店で和食ベースのコース料理を提供している。湘南エリアの旬の食材を中心に使用した食材の味を引き出す料理が提供される。
宇宙で最も危険な任務はなにかと聞かれた野口は「船外活動」と回答。宇宙空間に放りだされたら終わりの状況で、細いワイヤー一本を命綱に作業しなければならない。野口はバックパックにあるガスジェットを使用し一発勝負で宇宙ステーションへ戻るなど緊急事態の策を丁寧に解説。加藤をはじめ全員が聞き入ったがYOUは「ちょっと待って私も本当にもう真面目に聞いてるけど行かないよね?」と我に返った。
- キーワード
- アメリカ航空宇宙局宇宙航空研究開発機構
加藤が「国際宇宙ステーションにいらっしゃる時になにが一番楽しかったですか?」と質問。野口は「地球の写真を撮るのが趣味だった」といい、宇宙から地球を撮影した写真を公開した。
人生最高レストランの次回予告。