2023年12月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ

今夜はナゾトレ
最強歴代優勝者VS2023最強問題&国会議事堂7大ミステリー

出演者
有田哲平(くりぃむしちゅー) 柳原可奈子 上田晋也(くりぃむしちゅー) 宇治原史規(ロザン) 阿部亮平(Snow Man) タカ(タカアンドトシ) 井桁弘恵 石田ひかり 石原良純 西山喜久恵 金谷俊一郎 トシ(タカアンドトシ) 野々村友紀子 ふくらP 松丸亮吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

歴代優勝者vs2023最強問題SP
今の季節がわかる!日めくりナゾトレ

九州・山陰地方の風習で新妻の実家へ1本丸ごと贈る魚は?正解は鰤。

キーワード
お歳暮三浦康子

童謡「雪」の歌詞『こんこ』の意味は?A来い来い、B恋しい。正解はA。

キーワード
三浦康子二十四節気大雪

書きトレ問題。「サザンカ」を漢字で書くと?正解は山茶花。

キーワード
サザンカ亀戸中央公園旨みとコクの開花予報【映像で見る植物】東京都立中央図書館

白神山地にいるこの動物の名前は?正解はカモシカ。

キーワード
アオモリマンテマイヌワシカモシカ日本書紀東京ドーム白神山地

舞妓さんの必需品・この道具は何に使う?A椅子、B枕。正解はB。

キーワード
事始め舞妓

石川県でふぐの卵巣から毒を抜く調理法とは?A揚げる、B漬ける。正解はB。

キーワード
てっさてっちりふぐ

赤穂浪士の討ち入りで吉良家から首と引き換えにもらった物は?A塩、B領収書。正解はB。

キーワード
吉良上野介忠臣蔵泉岳寺港区立郷土歴史館立命館大学アート・リサーチセンター赤穂浪士静岡市東海道広重美術館

年賀状で好ましくない書き方は?Aお慶びを、B去年は。正解はB。

キーワード
三浦康子年賀状

日本庭園の敷き松葉で守っているものは?A苔、B根。

キーワード
三浦康子兼六園敷松葉迎賓館赤坂離宮 X雪吊り

日本庭園の敷き松葉で守っているものは?A苔、B根。正解はA。

キーワード
三浦康子敷松葉迎賓館赤坂離宮 X

西本願寺で行われるこの伝統行事は?正解は御煤払。

キーワード
御影堂西本願寺阿弥陀堂

より甘いかぼちゃはどっち?A皮が硬い、B皮が柔らかい。正解はA。

キーワード
かぼちゃ三浦康子二十四節気冬至茂宮かぼちゃ

このクリスマスの俳句を詠んだ人物は?正解は正岡子規。

キーワード
クリスマス国立国会図書館大阪城天守閣徳川家康明治屋正岡子規近代日本人の肖像長崎歴史文化博物館
絶景 花 旬食材 日本の冬を学べる常識Q

いまが見頃!12月に咲く美しい花を答えて。

キーワード
カンツバキクリスマスローズポインセチア

いまが見頃!12月に咲く美しい花を答えて。正解はクリスマスローズ、カンツバキ、ポインセチア、シャコバサボテン、ダイヤモンドリリー、ロウバイ。

キーワード
カンツバキクリスマスローズシャコバサボテンダイヤモンドリリーポインセチアロウバイ

ここでしか見られない!美しい冬の絶景を答えて。正解は越前海岸、越前海岸、小樽運河、青い池、軽井沢高原教会。

キーワード
SK’s Photogenic 4Kひで旅チャンネル小樽運河星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル越前海岸越前町観光連盟軽井沢高原教会銀山温泉雨晴海岸青い池

いまが旬!この難読魚を50音順に答えて。正解はあんこう、かわはぎ、さより、たら、ぼら、わかさぎ。

キーワード
あんこうかわはぎさよりたらぼらわかさぎ
実はよく知らない!?国会議事堂が学べる7大ミステリーQ

国会議事堂から出題。中央広間にある三角屋根にある部屋は何のためのスペース?正解はダンスホール。

キーワード
国会議事堂

国会議事堂から出題。中央広間の四隅に銅像があるが、4つのうち1つだけ台座に銅像がない理由は?正解は「政治に完成はない 未完の象徴」を表現。

キーワード
伊藤博文国会議事堂大隈重信板垣退助
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.