- 出演者
- 飯塚悟志(東京03) じろう(シソンヌ)
この番組はファミレスだからこそ漏れる、芸人さんの本音トークを聞ける番組だと説明した。
- キーワード
- ガスト 谷原店
オープニング映像。
飯塚悟志とじろうが「ガスト 谷原店」でトーク。そこでネタ作りについて話題になった。そこでいくつかの料理を注文した。2人はどちらも単独ライブを終えたばかりということで、単独ライブでのネタについて語り合った。そこでじろうがネタの着想について語った。また注文していた「ちょいピザ マヨコーン」「ほうれん草ベーコン」「ミートドリア」が届いたので堪能した。また飯塚悟志は育児による環境変化について語った。
東京03の最近のネタ作りについて話題になった。飯塚悟志は「コロナ禍になってから1人で作るようになったが、今年から角ちゃんとファミレスでネタを考えたりした」と語った。他にも「歳をとってよかったこと」「シティボーイズ 灰色の男」というテーマでトークした。またタブレットから「芸人さんが「これぞ名作」と選んだネタ」が見れるということで選んだ。
芸人さんが「これぞ名作」と選んだネタについて話題になり、そこでハナコ秋山推薦の空気階段「船」というネタを視聴した。
シソンヌのネタ作りの方法について話題になった。じろうは自分が書いて、それを稽古場で相方に渡すという。ネタはパソコンで書いているがネタ帳は手書きで書いていて、チェックリストでモチベーションアップなどをしていると、じろうは語った。他にも「飯塚さん・今でもネタ帳は手書き」「じろうさんのネタ帳を拝見」「携わるスタッフで増えて起きた変化」について話題になった。
東京03とシソンヌ単独ライブの違いについて話題になった。飯塚悟志は「昔やっていたパイプ椅子と丸テーブル1個でやるコントが好きで、それをベースに考えている」と語った。
- キーワード
- ガスト 谷原店
一方でシソンヌライブのチームづくりについて話題になり、 ずっと決まった人でやっているとじろうは語った。じろうはどんなスタッフがいいか聞かれて「とにかく優しい人を揃えてください」と語ったという。
番組の次回予告。
TVerで山盛り未公開トーク配信!
- キーワード
- TVer
大悟の芸人領収書の番組宣伝。
開演まで30秒!THE パニックGPの番組宣伝。