2023年8月11日放送 5:30 - 6:00 日本テレビ

今夜7時56分〜は沸騰ワード!謎の沸騰イベント大調査SP

出演者
 - 
(沸騰ワード10)
沸騰ワード10

沸騰ワード10の番組宣伝。

全国2万人集まる全国消防救助技術大会

吉住が調査するのは運動神経の良い人がたくさんいる場所。会場に向かうと行列ができていた。そのイベントには小池百合子知事らが登壇する中大トリで出てきたのはバナナマンの日村勇紀。この大会の正体は消防隊員の基礎的な技術がどれだけ磨き上げられるかを披露するのが救助大会だという。今年51回目の大会が札幌で開催される。去年東京で行われた記念すべき50回大会に潜入した。中でも注目は障害突破で花形種目だという。

キーワード
ガチャピンムック全国消防救助技術大会小池百合子

まず最初に行われたのは20mのロープを往復するロープブリッジ渡過。細いロープの上でバランスをとり、かつ速さを求める。さらに、はしご登はんは命綱を結んで15mのはしごを登る。会場には約2万人の観客が。さらに障害突破を行う岩田さんは、ずっと訓練を重ね最高の訓練をしたいと答えた。障害突破は5人一組で挑む団体戦。岩田さん率いる坂東消防署は最終組だという。まずは高さ3mの壁を協力品ながら乗り越えはしごを7m駆け上がる。ロープを使って7mの壁をおりて空気呼吸器をつけ煙道を通過する。最後はロープを束ねて全力でゴールする。岩田さんらのチームの挑戦がスタートしたがそのタイムは?

キーワード
全国消防救助技術大会坂東消防署境分署

坂東消防署のタイムは1分30秒で1位となった。

キーワード
全国消防救助技術大会坂東消防署境分署
伝説の家政府志麻さんの自宅改装ドキュメント

志麻さんが家を購入したという。今回はその引越し先へ。不動産屋で契約内容の確認を行い、契約をした。鍵をうけとったその新居は3棟あり土地約400坪の築120年の古民家。知り合いの紹介で一目惚れしたという。その郵便受けの中には昭和45年の新聞が入っていたが40年以上放置されていた古民家は畳の状況が悪く、さらに動物の気配も。部屋は5部屋あり、ボロボロの状態に。とても住めそうにない状態だがここをリフォームして暮らすという。その魅力は昔の薬箱や火鉢など入手困難な年代物もある。さらに、囲炉裏もあり一番のお気に入りは高い天井と梁。縁側もある。またキッチンは石でできた流し台が残っており一目惚れしたという。さらにお風呂場もあり、離れには古い農具が並ぶ。さらにその奥にも空間が。

離れには農具や馬小屋がついていた。契約日から四ヶ月が経過したが志麻さんは引っ越しを行うという。しかし入り組んでいてその引っ越しも一苦労だった。

沸騰ワード

沸騰ワード10の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.