2025年8月4日放送 3:30 - 4:25 フジテレビ

令和7年度 金鷲旗高校柔道大会 男女決勝
【目指せ頂点!高校生の熱い戦い】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

キーワード
金鷲旗高校柔道大会2025
(令和7年度 金鷲旗高校柔道大会)
勝ち抜き戦ルール

金鷲旗高校柔道大会、勝ち抜き戦ルール。勝者は次の相手と負けるまで対戦できる、引き分けは交代。

キーワード
金鷲旗高校柔道大会2025
トーク

解説を務める楢崎教子氏は、阿部詩や古賀若菜はこの大会を経て日本代表となって活躍しているので、そういう選手が出てくるの楽しみだと話した。

キーワード
アフロ古賀若菜東区(福岡)福岡市総合体育館金鷲旗高校柔道大会2025阿部詩
大牟田(福岡)の絶対的エース

今年の女子の注目は大牟田高校の絶対的エース・高橋南乃。高橋は全国高校選手権個人の部で無差別級で優勝。全日本選抜体重別選手権では高校生で唯一ベスト4入りを果たした。

キーワード
全国高校選手権大牟田中学校・高等学校金鷲旗高校柔道大会2025
ハイライト

大牟田高校のハイライト。5回戦で大成と対戦し、敗退となった。大牟田を破った大成は準決勝で富士学苑と対戦し、敗退。逆の山の準決勝では比叡山と桐蔭学園が対戦し、比叡山が勝利した。

キーワード
大成中学校・高等学校大牟田中学校・高等学校富士学苑高等学校桐蔭学園小学校比叡山高等学校金鷲旗高校柔道大会2025
令和7年度 金鷲旗高校柔道大会(中継1)
金鷲旗 女子決勝 富士学苑×比叡山

女子決勝、富士学苑×比叡山。先峰、比叡山の中村和乙が優勢勝ち。

キーワード
富士学苑高等学校比叡山高等学校金鷲旗高校柔道大会2025
令和7年度 金鷲旗高校柔道大会(中継2)

女子決勝、富士学苑×比叡山。大将戦、木下汐蘭と坂本四葉が対戦。木下が判定勝ちで富士学苑 が優勝となった。

キーワード
富士学苑高等学校比叡山高等学校金鷲旗高校柔道大会2025
金鷲旗 女子決勝 富士学苑(山梨)3年ぶり優勝

女子決勝、富士学苑が勝利し3年ぶりの優勝を決めた。大将の木下汐蘭はうれしすぎて現実とは思えない、インターハイも個人団体で日本一をとりたいと話した。

キーワード
富士学苑高等学校金鷲旗高校柔道大会2025
(令和7年度 金鷲旗高校柔道大会)
絶対王者 埼玉栄(埼玉)強さの秘訣は

男子の注目は去年の王者・埼玉栄。去年の高校三冠を達成している。穴井隆将が強さの秘訣を探るために学校を訪れた。気になった練習は3人打ち込み。

キーワード
ロンドンオリンピック埼玉栄中学校・高等学校金鷲旗高校柔道大会2025
ハイライト

埼玉栄のハイライト。準々決勝は埼玉栄×木更津総合。大将戦で敗れ木更津総合が勝利し、埼玉栄は敗退となった。

キーワード
埼玉栄中学校・高等学校木更津総合高等学校金鷲旗高校柔道大会2025
男子準決勝 ハイライト

男子準決勝をハイライトで紹介。木更津総合×東海大相模、東海大相模が勝利。大牟田×大成、大牟田が勝利した。

キーワード
大牟田中学校・高等学校愛知真和学園 大成高等学校木更津総合高等学校東海大学付属相模高等学校・中等部金鷲旗高校柔道大会2025
令和7年度 金鷲旗高校柔道大会(中継3)
金鷲旗 男子決勝 東海大相模×大牟田

男子決勝、東海大相模vs大牟田。松林清将×金納理輝、金納が優勢勝ちで大将戦となる。

キーワード
大牟田中学校・高等学校東海大学付属相模高等学校・中等部金鷲旗高校柔道大会2025
令和7年度 金鷲旗高校柔道大会(中継4)

男子決勝、東海大相模vs大牟田。大将戦、井上大智×金納理輝、井上が一本勝ちで、東海大相模 が優勝となった。

キーワード
大牟田中学校・高等学校東海大学付属相模高等学校・中等部金鷲旗高校柔道大会2025
金鷲旗 男子決勝 東海大相模(神奈川)16年ぶり優勝

男子決勝、東海大相模が勝利し16年ぶりの優勝を決めた。大将の井上大智は決勝でこんなに良いバトンを渡してくれるチームは他にいない、自分が最後は絶対に決めてやるという強い気持ちで挑んだと話した。

キーワード
東海大学付属相模高等学校・中等部金鷲旗高校柔道大会2025
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.