- 出演者
- 齋藤孝 有田哲平(くりぃむしちゅー) 五箇公一 佐久間みなみ 盛山晋太郎(見取り図) 八木勇征
ゲストの八木勇征らを紹介。齋藤が八木がアジアショートドラマアワードで最優秀俳優賞を受賞したことを祝うと、五箇は八木がViViの国宝級イケメンランキングで殿堂入りしたことを称えた。有田はそんな八木の奇跡の一枚の写真を紹介すると、盛山が自分が太っている頃の写真だとツッコんだ。様々なものが流行した2025年上半期、新語・流行語を日本語の権威が解説していく。齋藤は流行語「エッホエッホ」は走るフクロウの赤ちゃんの写真に添えられた構文が話題となったなどと解説した。有田は盛山が女子高生ではやった言葉「あたおか」を生み出したと紹介し、新語を編み出す大会を開催すると伝えた。
7人の芸人が新しい略語を発表し王者を決めるNWA王座決定戦を開催。エントリーNo.1の井口が新語「ケイツカ」と発表し、警察に捕まり始めているの略だと説明した。エントリーNo.2の久保田が新語「コツマン」と発表し、ポンコツジェントルマンの略だと説明した。
引き続きNWA王座決定戦を開催。エントリーNo.3の街裏ぴんくが新語「ジョモリキモイザ」と発表し、常連だけで盛り上がってるキモい居酒屋の略だと説明した。エントリーNo.4の高野が新語「歯全顔シバろうか」と発表し、歯全部なくなるくらい顔面シバキ回してやろうかの略だと説明した。エントリーNo.5の中山が新語「親おも」と発表し、親もおもんないの略だと説明した。エントリーNo.6の永野が新語「壁ガキ」と発表し、携帯の壁紙を自分の子どもの写真にしている割に尖ったことを言うディレクターの略だと説明した。
- キーワード
- 出井隼之介
最後の参戦者の代役として盛山が挑戦。盛山は新語「もし本」と発表し、「もしもボックスで日本語が逆の世界って言いました?」の略だと説明した。審査員代理の齋藤は中山の「親おも」が優勝と発表した。有田は中山に重大発表といいながらも告知する八木に新語でツッコむウィニング新語発表をしてもらうと説明し、八木が映画「隣のステラ」を告知して、中山が新語「ハイハズ」でツッコんだ。
- キーワード
- 隣のステラ
全力!脱力タイムズの次回予告。
収録を終え盛山は痩せたことをいじって来すぎなどと語った。
「よふかしのうた Season2」の番組宣伝。
密着!15人大家族うるしやま家の番組宣伝。