- 出演者
- 有田哲平(くりぃむしちゅー) 五箇公一 出口保行 佐久間みなみ 向井慧(パンサー) 佐藤景瑚(JO1)
ゲストの佐藤景瑚らを紹介。深刻なコミュニケーション不足が問題となっており、社内コミュニケーションに課題があると回答した企業は84.8%。そこでコミュニケーション能力の匠こと向井から本音を引き出す2つの技を学んでいく。
- キーワード
- 月刊総務
向井は向井流「円滑なコミュニケーション」2つのステップとして「自分から質問をする」「自分なりの考えを伝える」と伝授。向井は円滑なコミュニケーションの最適シチュエーションは「ドライブ」だとし、顔を向かい合わせることが少なく自然と会話可能などと伝えた。向井は有田にドライブトークを実践してほしいと伝えるもフリップには向井と書かれており向井が手本を示すこととなった。
向井が円滑なコミュニケーションの手本を示すためにドライブトークを実践。1人目のドライブ相手は永野で、向井は車酔いして黙り込む永野に対し、短い返事でも大丈夫だから会話してなどとツッコんだ。2人目に木本が乗車して加わり、向井は寝不足だとして黙り込む木本に何でもいいからしゃべれなどとツッコんだ。3人目に堤下が乗車して加わり、向井はすぐに黙り込んだ堤下に、それはそうかなどとツッコんだ。パーキングで休憩する設定で車を止めると永野・堤下はトイレに向い、車内に残った木本は向井に新しい相方を探しているなどと話を持ちかけ、向井は絶対に関わらないなどとツッコんだ。
パーキングでの休憩を終えドライブを再開した設定で向井らがドライブトークを引き続き実践。しかし走行中になると向井以外は全員が黙り込み、向井は喋ろなどとツッコんだ。再びトイレ休憩で停車した設定でドライブトークし、車内に残った堤下は向井にYouTubeに出てほしいと依頼し、断りつつ全てが自業自得などとツッコんだ。ドライブを再開した設定でドライブトークを再開し、急用があると木本と堤下が下車した。
- キーワード
- YouTube
江の島に向かうドライブという設定で向井らがドライブトークを引き続き実践。向井が黙り込む永野に下車した2人は2人きりになるとおしゃべりになっていたと説明すると、永野は向井と喋ることはなにもないと語り、永野はあの2人のように向井にすがりたくなく、あの2人は切り抜き動画を期待するような立ち回りをしていたなどと暴露し、永野は向井を車から降ろして去っていった。残された向井は何もわからないなどと嘆いた。向井が参考になったという佐藤が「JO1 THE MOVIE「未完成」-Bon Voyage-」を告知した。
脱力ホストクラブに訪れた向井はすがちゃんに昔向井と関係を持ったことのある女性と出会ったと告げられ、デザート感覚でする話じゃないなどと向井がツッコんだ。
全力!脱力タイムズの次回予告。
収録を終え、永野は作家がいたのは本当でどう見ても精度が上がっていたなどと語った。
「よふかしのうた Season2」の番組宣伝。
世界で一番怖い答えの番組宣伝。