2023年12月2日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ

兼近&真之介のメシドラ
メシドラ 兼近&真之介が俳優・林遣都と歴史情緒溢れる栃木県足利市で旨いメシ探し!

出演者
満島真之介 兼近大樹(EXIT) 林遣都 
(オープニング)
完全ノー仕込みノー台本 グルメドライブ

今回の舞台の足利市は足利学校や鑁阿寺など歴史深い町とされる。また、美味しいグルメも盛り沢山だという。兼近と真之介は車内でお互いの好きな所を言った。あしかがフラワーパークでゲストの林遣都と合流した。3人でタイトルコールをやるため、園内で良さそうな場所を探した。あしかがフラワーパークはイルミネーションランキングで7年連続1位を獲得するほど美しいと評判。兼近と林遣都は過去に少しだけ共演したことがある。アメジスト畑でオープニング撮影。

キーワード
DODAあしかがフラワーパークどんどん目が良くなるマジカル・アイ(四季の名景) 近視乱視老眼に効く! (TJ mook)アメジスト史跡足利学校新婚さんいらっしゃい!池松壮亮火花熊本県足利市(栃木)鑁阿寺
オープニング

オープニング映像。

(兼近&真之介のメシドラ)
あしかがフラワーパーク

訪れたあしかがフラワーパークを散策。園内フードテラスで腹ごしらえ。鉄板焼き牛串などを注文し、木陰のテーブルで食べた。林遣都は結婚生活について、穏やかに過ごしていることを話した。林遣都は昔、真之介と飲んだ時に、酒の強さや飲み方を見て敵わないと思ったそう。

キーワード
あしかがフラワーパークお好み焼き串メープルビーフライラック揚げ餅池松壮亮牛串鉄板焼き牛串

地元の方に足利のおすすめグルメを聞いた。「足利伊萬里」では旬の食材を活かした懐石料理がいただける。中でも魚介類は全国の魚市場から毎日取り寄せているため、鮮度抜群。料理の器にもこだわっているそう。

キーワード
群馬県足利伊萬里足利(栃木)
目的地 篠原涼子オススメ!? チーズケーキ

3人はカフェを目指してドライブ。林遣都は芸歴17年くらい。14歳位で事務所に入ったのはスカウトがきっかけ。兼近は吉本NSCの面接で落とされそうになったことがある。林遣都は俳優の仕事に悩みがあるが、芝居などをやること自体は楽しい。モヤついている20代後半の時に真之介を目撃し強大な存在に見えたそう。

キーワード
ORANGE RANGE吉本総合芸能学院山手線昭和カフェ渋谷(東京)滋賀県篠原涼子
昭和カフェ

3人は「昭和カフェ」に訪れた。撮影交渉を行い来店。昭和カフェの名前の由来は建物が昭和なため。庭は江戸時代の庭だそう。庭に併設されている倉は江戸時代の建造物。昭和カフェはアンティークなオブジェに囲まれた空間でコーヒーを楽しめるお店。江戸時代の部屋からは倉へと続く扉があった。3人はコーヒーを注文した。

キーワード
エド・はるみメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ日本テレビ放送網昭和カフェ篠原涼子
ここにも行ってほしかった 足利グルメ ~歴史を感じられる名店編~

ここにも行ってほしかった足利グルメ~歴史を感じられる名店編~を紹介。「鳥常本店」は、創業150年を超える老舗で150年続くうな重を提供している。自慢の逸品は二段重(鳥・うなぎ)。秘伝のタレは創業以来継ぎ足している。

キーワード
うなぎゴールドジムビタミンA二段重渡良瀬川足利市(栃木)鳥常本店

ここにも行ってほしかった足利グルメ~歴史を感じられる名店編~を紹介。「銀釜」は、創業97年の釜飯のお店。著名人も来店している。看板メニューの五目釜めしは創業以来、約100年変わらない製法で作られている。

キーワード
さいたま市(埼玉)五目釜めし銀釜

ここにも行ってほしかった足利グルメ~歴史を感じられる名店編~を紹介。タイムマシーン3号の2人が「まるや」に訪れた。大正12年から続くまるやは元々弁当を販売していた。保存料代わりにお酢を使った肉料理を提供していた名残から、お酢を入れたソースで煮込んだ「ソヲスカツ丼 愛情盛り」を開発したという。試食した関は「ソースがめっちゃいいよ」などとコメント。

キーワード
TikTokまるや 足利店ソヲスカツ丼 愛情盛りタイムマシーン3号ドン・キホーテメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブ林遣都満島真之介
昭和カフェ

3人は「昭和カフェ」で注文した「美蘭(ミラノ)深煎珈琲」を飲んだ。相当うまいコーヒーだという。手作りのチーズケーキも一緒に注文し味わった。

キーワード
チーズケーキビートたけし昭和カフェ美蘭(ミラノ)深煎珈琲魔裟斗

お店のオーナーに足利のおすすめグルメを聞いた。「伊太利亜料理 レストラン ぽるか」は日本庭園の中にレストランがあり、他の店では食べたことがないような味。ソースやドレッシングはほとんど手作り。看板メニューは「若鶏のクリームソース ガーリック風味(単品)」。

キーワード
伊太利亜料理 レストラン ぽるか若鶏のクリームソース ガーリック風味(単品)
目的地 絶景が楽しめるおしゃれワイナリー

3人はワイナリーを目指してドライブ。林遣都は一昨日舞台が終わったばかり。林遣都は舞台が好き。演劇と映像は全然違うが、やれる引き出しが増えるため活きないことは一つもないという。ココ・ファーム・ワイナリーに到着した。

キーワード
ココ・ファーム・ワイナリーワイン
ココ・ファーム・ワイナリー

3人は「ココ・ファーム・ワイナリー」に訪れた。併設されているカフェは営業が終わっていたがテイスティングさせてもらえることに。昼間に来ればぶどう畑を眺めながらワインや食事を楽しめるという。

キーワード
ココ・ファーム・ワイナリーメシドラ ~兼近&真之介のグルメドライブワイン

タイムマシーン3号の2人が昼間に「ココ・ファーム・ワイナリー」に訪れた。夜は見えなかった一面ぶどう畑が見えた。ぶどう畑は開墾から65年になる。熟成庫の中は、エアコンを効かせずにワインの熟成に適温な15度が保たれているという。貯蔵庫も見学した。カフェテラスから絶景を堪能した。

キーワード
ひぐち君ココ・ファーム・ワイナリータイムマシーン3号髭男爵

「ココ・ファーム・ワイナリー」のカフェテラスにて、ぶどう畑の絶景を眺めながら「足利マール牛のローストビーフ」を堪能した。

キーワード
さまぁ~ずココ・ファーム・ワイナリーダチョウ倶楽部林遣都足利マール牛のローストビーフ

兼近ら3人は「ココ・ファーム・ワイナリー」で販売されているワインやジュースのテイスティング体験。林遣都は「風のルージュ」をテイスティングし、「花みたいにいい香り」と感想。

キーワード
あしかがフラワーパークぶどうジュースココ・ファーム・ワイナリーモスクワのラバラブアンドピーチ洞爺湖サミット風のルージュ
目的地 林 遣都も気になる!渋~い食堂

3人はホクシンケンを目指してドライブ。林遣都はお酒が入って眠たくなっていた。兼近は普段お酒が飲めないため出歩かなく、基本的にゲームと漫画の時間を過ごしている。ONE PIECEの話で盛り上がった。「ホクシンケン」に到着した。

キーワード
ONE PIECEショウガ焼きホクシンケン
ホクシンケン

3人は「ホクシンケン」に訪れた。夫婦2人で営んでいる食堂で、創業は大正8年。100年以上地元民に愛され続けている名店である。3人はショウガ焼肉ライスなどを注文。料理を待つまでの間、互いの仕事の話などをした。

キーワード
カツカレーカニクリームコロッケショウガ焼肉ライスホクシンケンワンタンメン日本放送協会滋賀県火花

「ホクシンケン」に訪れた3人は、注文したショウガ焼肉定食、カニクリームコロッケ、ワンタンメンなどに舌鼓を打った。ショウガ焼は自家製ダレで仕上げている。カニクリームコロッケを食べた林遣都は「12個食えます」とコメント。ワンタンメンはしょうゆベースで鶏ガラ。カツカレーは一からスパイスを調合したオリジナル。旅にかかった料金を支払う人を決めるため、兼近はいとしさとせつなさと心強さゲームを提案した。

キーワード
カツカレーカニクリームコロッケショウガ焼肉ライスホクシンケンワンタンメン北島康介
(番組宣伝)
BestArtist 2023

「BestArtist 2023」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.