2025年7月19日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京

円卓コンフィデンシャル
首都圏の新築マンション プロ注目のエリア・物件は?

出演者
児嶋一哉(アンジャッシュ) 池谷亨 伊沢拓司 
(オープニング)
新築マンション データ研究所 住宅診断プロ メジャーセブン 内覧マニア 「首都圏2LDK以上 6000万円台」プロ注目物件…意外なエリアに?

千葉市に建設中のマンション「ブリリアタワー千葉」。1都3県のマンション価格の高騰が続けている中、注目のエリアをとことん掘り下げる。

オープニング

オープニング映像。

(円卓コンフィデンシャル)
新築マンション データ研究所 住宅診断プロ メジャーセブン 内覧マニア 「首都圏2LDK以上 6000万円台」プロ注目物件…意外なエリアに?

円卓に集まった不動産業界関係者を紹介。「不動産経済研究所」の松田忠司上席研究員、「さくら事務所」の長嶋修会長、東京建物の川口晃慶住宅営業第3部長、マンショントレント評論家の日下部理絵の4人。

今年5月に発表された東京23区の新築マンションの平均価格は1億4049万円。東京建物が千代田区二番町に建設予定の「Brillia二番町」は平均2億5000万円で販売予定だ。ここで都内にあるマンションの価格当てクイズに挑戦。しかし郊外物件なら安い物件があり「イノバス西荻窪」は7988円。「パースシティすずかけ台」は4500万円から購入できる。

円卓に集まった不動産業界関係者に今注目のエリアを聞く前に、購入の際に最も意識すべきについて聞いた。「不動産経済研究所」の松田忠司上席研究員、「さくら事務所」の長嶋修会長の2人は「立地・ロケーション」をあげた。東京建物の川口晃慶住宅営業第3部長は「好きと思えるか」、マンショントレント評論家の日下部理絵日下部理絵は「居住価値」と回答した。長嶋会長は「これからは広さよりも時間」と語っていた。

配信情報

動画配信サービス「テレ東BIZ」の紹介。

新築マンション データ研究所 住宅診断プロ メジャーセブン 内覧マニア 「首都圏2LDK以上 6000万円台」プロ注目物件…意外なエリアに?

伊沢拓司が「バブル時代、東京都でうさぎ税という税金が課されたことがある」といううんちくを披露した。つづいて不動産業界関係者に2LDK以上で首都圏で6000万円以下で買えるおすすめの物件、エリアを紹介してもらった。「不動産経済研究所」の松田忠司上席研究員じゃJR南武線の矢向駅にある「Central AIRCITY Residence」を紹介。「さくら事務所」の長嶋修会長は「綾瀬」をあげた。

(お知らせ)
配信情報

動画配信サービス「テレ東BIZ」の紹介。

(円卓コンフィデンシャル)
新築マンション データ研究所 住宅診断プロ メジャーセブン 内覧マニア 「首都圏2LDK以上 6000万円台」プロ注目物件…意外なエリアに?

不動産業界関係者に2LDK以上で首都圏で6000万円以下で買えるおすすめの物件、エリアを紹介してもらった。東京建物の川口晃慶住宅営業第3部長は「新百合ヶ丘」に注目。将来的に横浜市営地下鉄が延伸予定で、Brilliaの新築マンションも計画中だという。新百合ヶ丘のある川崎・麻生区は男女とも平均寿命な最も長いと言う。マンショントレント評論家の日下部理絵は「葛西」「と「ふじみ野」の2箇所を挙げた。おすすめの「サンクレイドル南葛西」の物件が残り少ないこと話していた。

配信情報

「発掘!穴場エリア」「大注目!定期借地付き物件」「要注意!購入時の落とし穴」などこのあとも続くトークは「テレ東BIZ」で配信。

(番組宣伝)
次回予告

次回は「探究学習のリアルに迫る」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.