- 出演者
- 出川哲朗 長嶋一茂 澤穂希
オープニング映像。
山梨県の金櫻神社からスタートしてフルーツ街道を通り、ゴールの相模湖の夕日を目指す。金櫻神社で旅の祈願をする。鬱金の桜というのがあると聞き、金運の押し花をいただいた。
金櫻神社をスタートして2キロ。バイクを発見。ゲストの長嶋一茂と合流した。昇仙峡に行ってみることにする。昇仙峡は日本一美しいといされる渓谷で水晶の産地としても有名。仙娥滝を見て戻ってきた。仙娥滝は日本の滝100選の1つで中国神話の女性が名前の由来。
武田神社入口にあるお店「かぶとや」で充電させていただいた。名物の信玄餅を食べた。武田神社は武田氏館跡に建てられた神社で勝負事にご利益があるといわれる。武田神社で取材許可をいただき、参拝をする。出川哲朗は参拝の仕方を長嶋一茂から教わった。出会ったわんぱく少年は現在は身長164cm体重62kgになっていた。
午前11時20分、甲府駅近くで食事ができるところを探す。町の人に聞いたキンマルというお店を探すが、実は「焼肉マルキン」というお店だった。ワサビ塩上カルビなどを食べた。お礼に番組シールを渡して出発。お店の人に聞いたホッタラカシという温泉に向かうことにする。
笛吹市に入る。ほったらかし温泉の看板を発見する。山を登っている途中で、一茂のバッテリーが無くなった。出川のバイクも止まり、充電場所を探す。古屋果実園でコンセントをかしていただき、モモを食べた。お礼の番組シールを渡して出発。また、出川らと一緒に撮った写真はその後盗まれたという。
フルーツセンターで充電させてもらっている間にイチゴ練乳かき氷を食べて一休み。笛吹川フルーツ公園は新日本三大夜景に選ばれた公園内のドームがUFOのようだといわれている。お礼の番組シールを渡して出発。
ほったらかし温泉を目指して走る。撮影許可をいただいて「ほったらかし温泉 こっちの湯」に入る。着替えていると、うっすらと富士山が見えた。お礼の番組シールを渡して出発。
ゴールの相模湖まで68キロ。甲州市に入り、塩山温泉にやってきた。周辺で宿を探す。塩山温泉にある「廣友館」に泊まれることになった。創業121年のお宿だという。教えてもらった食堂「しおかわ」にやってきた。
山梨名物のとりもつ煮などを食べた。一茂さんはここまででお別れとなった。店を出ると人だかりができていた。写真撮影をしてから宿に戻った。
翌朝、廣友館で朝風呂に入る。すももの最高級品「月光」をいただいた。朝市がやっているということで行ってみることにする。番組シールを渡し、記念撮影をして出発。宿を出るとゲストの澤穂希がいて合流。出会った男性には娘が生まれていた。
ゴールの相模湖まで62キロ。宿のお母さんに教えてもらった朝市にやってきた。かつぬま朝市は毎月はじめの日曜日に開催していて、約200店が並び約400人が来場する。澤さんは先を急ぐということで出発。
バイクを走らせていると、古民家カフェ「茶房 あらい」を発見し行ってみるが、定休日だった。定休日だったがコーヒーぐらい出しますよということで一休みさせていただいた。お店の人が猿橋から見る景色がキレイだと教えてくれた。お店は1年半かけて建築したお家だった。
猿橋を目指して走る。途中で出川が初めての充電させてもらえませんか?で来たことがある「萩浜園」を見つけ、立ち寄る。萩浜園は約20品種のぶどうを栽培していて、モットーは地球を大事に自然を大事に。番組シールを渡し写真撮影をしてお別れした。「萩浜園」では息子が18代目として就農していた。
猿橋を目指して走る。大月市に入ると出川の充電が無くなる。澤穂希は充電場所を探して先に進む。澤さんは民家に立ち寄り、お願いして充電させていただくことになった。出川も合流して、冷たいスイカをご馳走になった。お礼に庭の水やりをしていると、近所の子どもたちが集まってきた。
子どもたちと水遊びをした出川はびちょびちょになった。猿橋に向かって出発。お食事処の「いなだや」に立ち寄り、ざるそばを食べた。