2023年6月26日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース

出演者
村上由利子 瀬戸秀夫 牛田茉友 坂下恵理 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(札幌局 昼のニュース)
札幌市出身の北青鵬さらなる活躍誓う

北青鵬は札幌市出身の21歳の204センチの長身を生かした、右おつやよりを得意にしている。今年3月の春場所で幕の内に昇進し、新入幕で9勝6敗。先月の夏場所は8勝7敗で、2場所連続で勝ち越した。今日、札幌市役所を訪れた北青鵬は秋元市長と面談し、来月の名古屋場所は番付けを5つ上げ東前頭6枚目で臨む事を報告し、さらなる活躍を誓った。北青鵬は「こうやって幕内力士になって、市長とお会いする事ができて光栄です。名古屋場所では、まずは勝ち越して2桁勝って優勝争いに絡めるような相撲を取りたいと思います」と話している。

キーワード
北青鵬大相撲七月場所大相撲三月場所大相撲五月場所札幌市役所札幌市(北海道)秋元克広
(鹿児島局 昼のニュース)
平年より3日早い 奄美地方梅雨明け

今日の鹿児島県の奄美地方は高気圧に覆われて晴れ、気象台は午前11時に「奄美地方が梅雨明けしたとみられる。」と発表した。平年より3日早く、去年より4日遅い梅雨明けとなった。午前11時半までの最高気温は奄美市名瀬で30.4℃、天城町で30.3℃などと各地で真夏日となっている。この先1週間も晴れの日が多く、気温も30℃以上の真夏日が続く見込みだ。先月18日から昨日までの梅雨の期間の降水量は各地で平年を上回り、奄美大島の古仁屋で992ミリ、沖永良部島で770ミリと平年の2倍以上になった。特に先週は線状降水帯が発生し、奄美大島で記録的な大雨となり、土砂災害やしんすいなどによって大きな被害が出ている。

キーワード
古仁屋(鹿児島)名瀬(鹿児島)天城町(鹿児島)奄美大島奄美(鹿児島)梅雨沖永良部島瀬戸内町(鹿児島)熱中症高気圧
屋久島 千尋の滝 新たな遊歩道でより近くに

千尋の滝は落差が60メートルあり、V字型に広がる花こう岩の1枚岩は「千人が手を結んだほど大きい」ことから名付けられたと言われている。今回開通した遊歩道は、かつて農業用水の取水口を管理するために使われた階段で、町が新たに手すりを設置するなど約1000万円をかけて整備した。268段・約300メートルある遊歩道を下ると、滝つぼから約200メートル離れた吊り橋まで行くことが出来て、これまでの展望台より半分ほどの距離で滝の迫力を感じられる。昨日は小雨が降るなか、地元の住民など約70人が遊歩道を歩いて吊り橋まで向かい、スマートフォンで写真を撮影していた。千尋の滝の遊歩道は午前8時半~午後5時まで通行可能で、大雨などの場合は閉鎖される。

キーワード
千尋の滝屋久島町(鹿児島)花こう岩
(福島局 昼のニュース)
”処理水”放出計画海底トンネル掘削重機を回収

政府は、福島第一原発に溜まるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、基準を下回る濃度に薄めて、今年夏頃までに海に放出を始める計画で、東京電力が設備の建設を進めてきた。東京電力は今日、処理水を沖合まで送る海底トンネルを掘り進めた重機、シールドマシンを海中から撤去する作業を行い、午前9時半頃クレーンで吊り上げて回収した。この後トンネル先端にある処理水の放出口に土砂などが溜まるのを防ぐ蓋を設置する作業が行われ、これが終われば去年8月に始まった処理水の放出設備の工事が全て完了する。今月28日からは設備全体の性能を確認する原子力規制委員会による放出前の検査が行われる予定で、この検査に合格すると放出に向けた設備面での準備が整うことになる。

キーワード
シールドマシン原子力規制委員会東京電力福島第一原子力発電所
古殿町 伝統のやぶさめ 技術向上のための大会

新型コロナの感染拡大以降、4年ぶりに開催された昨日の大会には10人の参加者が集まった。大勢の人が見守る中、一人ずつ順番にやぶさめを行った。開かれたのは毎年10月に古殿町の古殿八幡神社で行われるやぶさめの奉納行事の、担い手育成と技術向上の為の大会。袴や鉢巻などを身に着けた参加者達は、馬に跨って約250メートルあるコースを駆け、設置されている3つの的を目掛けて矢を放っていった。的に矢が命中すると声援と拍手が贈られていた。

キーワード
やぶさめ保存会古殿八幡神社古殿町(福島)流鏑馬流鏑馬大会
いわき市漁協の水揚げ金額 昨年度は前年度比1.5倍に

いわき市漁協によると、昨年度の水揚げ量は約962トンで、昨年度に比べて3%の増加だったが、水揚げ金額は1.5倍の7億円余になり大幅に増えた。水揚げ金額増加の主な要因について、漁協は、コロナ禍で落ち込んだ外食需要の回復や、北海道でのほっき貝の貝毒の発生に伴う県内産ホッキの価格上昇。それに、一昨年までに市内4つの漁港に整備された新しい生簀の効果で、生きたまま高値で取引される活魚の品質と価格が上がったことなどを挙げている。いわき市漁協では、震災と原発事故に伴う漁の自粛の後、平成25年10月から一昨年3月まで漁の回数を制限しながら出荷先での評価を調べる試験操業が行われ、現在は本格操業に向けて段階的に水揚げ量を増やしている。昨年度の水揚げは、量・金額ともに震災と原発事故の後最多になったが、平成22年と比較すると水揚げ量は16%、水揚げ金額は34%に留まっている。

キーワード
いわき市漁業協同組合久之浜漁港
(季節の映像)
スイレン満開 八郎沼公園

北海道北斗、八郎沼公園ではスイレンの花が満開。8月中旬まで見られる。

キーワード
スイレン八郎沼公園北斗(北海道)
(高松局 昼のニュース)
高松空襲を伝える展示会

78年前の太平洋戦争末期に、およそ1300人が亡くなった「高松空襲」の被害を伝える展示会が、高松市の高松市平和記念館で開かれている。

キーワード
高松市平和記念館高松市(香川)高松空襲
小豆島の棚田で田植え体験

日本の棚田百選にも選ばれている小豆島町の「中山千枚田」で昨日、地元の小学生が田植え体験を行った。地域おこし協力隊の小木曽さんは「中山千枚田のすばらしさを知ってもらって地域のすばらしさを感じてもらいたい」と話していた。

キーワード
中山千枚田小豆島町(香川)
(大阪局 昼のニュース)
和歌山 ウクライナ駐日大使 来訪し義援金に感謝

ロシアによる軍事侵攻が続く中、支援への感謝を伝えるため各地の県庁などを訪れているウクライナの駐日大使が和歌山県庁を訪れ知事らと会談、これまでに贈られた義援金について感謝を伝えた。「日本が戦後の復興や震災などで全国のほとんどのインフラを造り直した経験をウクライナ人も学ばなければいけない」と話した。これに対し岸本知事は「和歌山県も復興に貢献したい。ウクライナにずっと寄り添い今後も協力関係を続けたい」と応えた。このあと岸本知事が県特産の梅酒を手渡し、コルスンスキー大使からはウクライナの切手が贈られた。

キーワード
セルギー・コルスンスキーロシア連邦軍和歌山県庁岸本周平
大津「かぶと虫の家」に園児を招待

比叡山のカブトムシと触れ合える施設で今年の営業が来月から始まるのを前に、地元の幼稚園児が招待されカブトムシの観察を楽しんだ。施設によると新型コロナの影響で去年まで実施していた入場制限は今年は実施せず4年ぶりに通常通り営業するという。来月15日から3日間の先行営業を行い、来月22日から8月15日までの間営業する。

キーワード
SARSコロナウイルス2かぶと虫の家カブトムシ大津市(滋賀)比叡山
祇園祭の前祭で40万円の観覧席

来月行われる祇園祭の前祭の山鉾巡行で1席40万円の観覧席が新たに設けられることになった。京都市観光協会は海外の富裕層などに向けて京都の文化を発信したいとしており、専用の英語サイトで今月から販売を始めている。河原町御池の交差点に高さ1メートルほどの台座を設置し畳に座椅子を置いた和風の席で、山鉾の辻回しなどを目の前で見物でき、飲み物やおばんざいが提供されイヤホンを使った外国語の音声による解説も行われる。収益は祇園祭の継承に向けた事業や山鉾の修復などに充てられるという。

キーワード
京都市観光協会山鉾巡行河原町御池(京都)祇園祭
(長崎局 昼のニュース)
「国境マラソンIN対馬」4年ぶり

対馬で国境マラソンIN対馬がおこなわれた。4年ぶりに韓国からのランナー約200人が参加した。三宇田浜海水浴場がスタート地点。参加者によると「景色がきれいだった」という。

キーワード
三宇田浜海水浴場国境マラソンIN対馬対馬谷舞子阿比留和弘
ハスの花咲き始め

諫早市で、ハスの花が咲き始めた。唐比ハス園では、2.5ヘクタールの敷地に約15品種(ミセススローカム・唐比古代蓮など)のハスが植えられていて、今月中旬ごろから咲き始めている。8月中旬ごろまで楽しめる。

キーワード
ハスミセススローカム唐比ハス園唐比古代蓮諫早市(長崎)
(佐賀局 昼のニュース)
吉野ヶ里”1800年前に思いをはせて”弥生後期の石棺墓が一般公開

吉野ヶ里遺跡でみつかった弥生後期の石棺墓が一般公開され、2日間で約2600人が見学に訪れた。見学者のなかに、東京からきた高校生の姿もあった。

キーワード
吉野ヶ里遺跡東京都石棺墓福岡県
「棚田ツアー」で歴史や技術を発信

棚田ツアーは棚田の情報発信をしている唐津市の元職員の岩本英樹さんが企画。東京や福岡などから24人が参加。このうち、国の重要文化的景観に選ばれている唐津市の蕨野の棚田では、全国的に珍しい高さ8.5mの棚田の石積みを見学。参加者は崩れないよう工夫がなされた石積みについて説明を受けて、高い技術に感心した様子だった。また、江戸時代に作られたとされる嬉野市不動山の棚田では江戸時代や明治時代に描かれた絵図などと見比べながら、今も段の数が変わっていないと説明を受けていた。棚田ツアーは来月も予定されていて観光資源としていかしながら保存につなげていきたいとしている。

キーワード
不動山の棚田唐津市(佐賀)東京都福岡県蕨野の棚田
NHK NEWS WEBオススメ特集は
新知事が前知事”肝いり”の公共事業を停止その余波は 奈良県

4月に行われた奈良県知事選挙で日本維新の会が公認して初当選した山下真知事、必要性や費用対効果などを掲げ、前の知事が進めていた大型事業など今年度予算の見直しを進めている。その結果、前知事肝いりの公共事業を中心に、数々の予算執行が中止になった。不満の声をあげているのはこれまで県と覚書を結んで一緒に準備を進めてきた自治体のトップたち。さらに県のトップは維新。奈良県議会の多数派は自民党系、知事は公共事業の見直しをどう説明していくのか注目されている。この記事はNHK NEWS WEBの誠司マガジンから閲覧できる。

キーワード
NHK NEWS WEB奈良県知事選挙山下真日本放送協会日本維新の会
(長野局 昼のニュース)
黒部ダム完成60年記念 ダムにちなんだ絵の展示

黒部ダム完成60年記念。長野県との県境に近く、ダムの高さ日本一を誇る富山県立山町の黒部ダムでは今日から、恒例の観光放水が始まった。これに合わせ長野県側の玄関口の大町市では黒部ダムの完成60周年を記念して今日から商店街の空き店舗のシャッターなど7箇所でダムにちなんだ絵の展示が始まった。昨日はベニヤ板に描かれた絵の取り付け作業が行われた。このうち長野県大町岳陽高等学校の生徒の絵には大町市内のご当地サイダーがダムに注がれている様子が虹やご当地カレーとともに描かれている。また、地元の美術家たちによる黒部ダムの周囲にそびえる北アルプスの山々が描かれている絵も展示されている。絵の展示は今年11月末まで。

キーワード
大町市(長野)立山町(富山)長野県大町岳陽高等学校黒部ダム
日銀県内景気 13か月連続で据え置き

日銀松本支店が会見を開き個人消費は百貨店・スーパーの売上が堅調で外国人含め観光客が増えた。新型コロナの影響が和らぐもとで緩やかに増加という判断を据え置いた。生産は自動車関連が持ち直し海外景気減速に伴い半導体関連部品で減少が続き弱めの動きとなっているという判断を据え置いた。今月の県内景気は一部弱い動きがみられるものの持ち直しの動きが続くという判断を据え置いた。判断据え置きは13か月連続。

キーワード
山本格日本銀行 松本支店
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.