2024年3月25日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日

列島警察捜査網 THE追跡
2024春の事件簿

出演者
 - 
(列島警察捜査網 THE追跡)
埼玉県警 高速隊を追跡 隊員を待つ多重事故の現場

埼玉県警察本部高速道路交通警察隊岩槻分駐隊に事故の一報が入った。東北道上り、久喜白岡ジャンクション辺りで玉突き事故が発生した。現場にはSUVを先頭にワゴン車、乗用車、タンクローリー、潰れたワゴン車、トラックの順番で止まっていた。3台目のドライバーは走行中、ハンズフリーで通話。会話に気を取られブレーキを踏むのが遅れたという。3台目のドライバーの運転免許証は更新してない状態だった。ドライバーの男は無免許運転で検挙された。3年以下の懲役、または50万円以下の罰金。違反点数は25点。2年間の欠格期間となる。

キーワード
久喜白岡ジャンクション埼玉県警察東北自動車道
新潟中央署刑事課を追跡 閉店後のバーで消えた現金

新潟市内のバー。経営してるのは60代のマスター。営業を終え店を閉める際、マスターは翌日使うお釣りをカウンター脇のケースに入れていた。金額は2~3万円程度。翌日、ケースを確認すると現金の一部がなくなっていた。こんな事が度々合ったという。店はマスターひとりで経営。従業員もいないので、自分を疑っていた。マスターは防犯カメラを設置。新潟中央警察署に連絡が入り、警官が映像を確認。防犯カメラには店内を物色している人の姿が映っていた。

キーワード
新潟中央警察署新潟市(新潟)

閉店後のバーから消える現金。マスターが店内にカメラを設置。防犯カメラには店内を物色している人の姿が映っていた。映っていたのはロン毛でパーマの男。マスターはこの男に見覚えが合った。このバーは5年前に知人から店を居抜きで購入。マスターは店を買う前、ここの常連客だった。男は知人が店を経営していたときの従業員だった。捜査員がロン毛パーマを追った。男の自宅らしきマンションをマークしマンション前で張り込みを開始。同時に男の素性を調べた。マンションの防犯カメラの映像から特定。逮捕状を取り、翌朝、捜査員がマンションに向かった。

キーワード
新潟中央警察署新潟市(新潟)

合鍵を使い店の金を盗むロン毛パーマの男。捜査員が男のマンションに向かい部屋の前で待機。15分後、部屋から男が出てきて説明。ガサ入れが始まった。男は「そこでしかしてない」と犯行を認めた。合鍵も室内から見つかった。男は建造物侵入、窃盗の容疑で逮捕された。

キーワード
新潟中央警察署新潟市(新潟)
愛知 交通捜査課を追跡 逆走するひき逃げ容疑者

愛知・名古屋市で発生した電動キックボードのひき逃げ事件。この事件は全国に大きく報道された。番組ではこの事件を発生当時から独自取材していた。捜査員は現場近くに設置された防犯カメラの映像を入手。時刻は午後5時11分。歩道を歩いていた男性が被害者。道は一方通行、電動キックボードは逆走していることがわかった。電動キックボードに乗っていた男は、被害男性を救護、通報しないまま逃走していった。被害男性は鎖骨と肋骨を折る全治2か月の重傷だった。男が乗っていたのは免許が必要な、最高時速30km出る電動キックボードだった。中警察署に捜査本部が設置され交通捜査課のメンバーが集結した。捜査の指揮を任されたのは石井順一警部。防犯カメラを調べ、容疑者は黒髪で短髪。服装は上下黒。電動キックボードは黒で一部が白いことが判明。捜査員は事件現場周辺の防犯カメラの映像を回収。5日後、容疑者のマンションがわかった。男の部屋、40代無職だということがわかった。捜査員はマンションに張り込みを開始。張り込み開始から5時間半、容疑者が現れすぐに逃走した。

キーワード
グッド!モーニング中警察署

重傷ひき逃げ事件の容疑者、逆走キックボード男。捜査員はマンションに張り込みを開始。容疑者が現れすぐに逃走しようとするも確保された。逃走した理由は被害男性に払う治療費などが心配だったという。事件のあと男は、捜査の網から逃れるため大阪のカプセルホテルに身を隠していた。しかし金がかかるため自宅に戻ったという。男は無免許危険運転致傷、ひき逃げの容疑で逮捕された。その後、裁判で罰金50万円の略式命令が出た。

キーワード
グッド!モーニング中警察署
新潟中央刑事課を追跡 逃走を図る容疑者の犯行

捜査員と一緒に歩く男が突然逃走した。事件は新潟市内のコンビニで発生。男はコンビニのレジの金70万円以上を盗んだという。朝、オーナーがレジを開けると現金がなくなっていた。防犯カメラをチェックすると店員の男だということがわかった。男がコンビニを出てから3時間後、捜査員は男の自宅にいったがもぬけの殻だった。男を追うのは内藤太樹警部補。男は、車も自転車も持っていない。移動は徒歩か公共交通機関。1年前に採用され勤務態度もよくオーナーも信用していたという。独身で一人暮らし、かなりの借金があることがわかった。内藤太樹警部補ら捜査員は男の写真を入手。丸顔の40代、中肉中背。交友関係や立ち寄りそうな場所を徹底的に探ったところ、男のSNSが判明した。フォロワーは約1000人。犯行後も更新を続けていた。投稿が多いのはラーメンを中心としたグルメ全般とファッション関係だった。メニューや買った商品の写真などから男の居場所を絞り込むことにした。男は大金を盗んだあと新潟から遠ざかっていた。ある日の夕方SNSに高速バスに乗ってますと出いた。万代シテイバスセンターか新潟駅で降りる可能性があるということで捜査員は張り込むことにした。内藤は男を発見し確保した。

キーワード
万代シテイバスセンター新潟中央警察署新潟市(新潟)新潟駅

内藤は男を発見し確保した。男はあっさり犯行を認め捜査車両に向かった。すると男は死のうと思ってと言い急に逃げ出したがすぐに捕まった。男は窃盗の容疑で逮捕された。逃走期間は10日ほどだったが、盗んだ72万円は1万6000円になっていた。盗んだお金の大半は風俗に使っていた事がわかった。男の自宅をガサ入れすると他人名義のカードが入った財布が見つかった。コンビニで客が忘れた財布を盗んでいたことが判明した。

キーワード
万代シテイバスセンター新潟中央警察署新潟市(新潟)新潟駅
神奈川 自動車警ら隊を追跡”ハマの千里眼”が狙う不審人物

深夜、神奈川県警察自動車警ら隊、橋本友記と大橋港太郎が横浜をパトロールしていた。駐車場に止まる白い車を発見。声をかけようとした時、男らはフェンスを乗り越え逃走。

キーワード
横浜(神奈川)神奈川県警察

深夜、神奈川県警察自動車警ら隊、橋本友記と大橋港太郎が横浜をパトロールしていた。暗がりの駐車場で話し込む男2人を発見。声をかけようとした時、男らはフェンスを乗り越え逃走。6分後、男を1人確保。男は日本在住4年目のチュニジア人。男の言うことは支離滅裂だったので身体チェック。注射痕を発見し覚醒剤チェック。尿から覚醒剤の成分を検出。覚醒剤使用の容疑で逮捕された。一緒にいた男の捜査も進めている。

キーワード
横浜(神奈川)神奈川県警察
神奈川 自動車警ら隊を追跡 ふらつき歩く男を職務質問

神奈川県警察自動車警ら隊、橋本友記と大橋港太郎が横浜をパトロールしていた。すると橋本が以前から目をつけていた男を発見。最初は職務質問に答えていたが、尿検査をしようと言った途端、男は急に態度を変えた。

交差点をふらつきながら歩く薬物疑惑の男。橋本が追求すると突然態度を変えた。車内で話を聞くと男は3日前にMDMAを飲んだと話した。尿を検査した結果、MDMAの成分を検出。男は麻薬取締法違反の容疑で逮捕された。

キーワード
MDMA
京都 向日町署刑事課を追跡 万引き親子の”カゴ抜け”の手口

向日町署の捜査員は、犯行の瞬間を捉えた防犯カメラの映像を探っていた。カメラに映ってい母と娘は万引き親子だという。会計をせずにレジを抜けていく「カゴ抜け」という手口。この万引き親子を追うのは藤田祐佳巡査部長。事件の発端はスーパーが年末商戦に向け、普段は扱わない最高級の牛肉の販売を決めたことから始まった。棚に置いたのは限定1パック。どんな客が買うのか店員が注目する中、気付いたら最高級牛肉がなかった。閉店後、売上伝票を確認すると最高級牛肉の記録がなかった。盗まれたと気づき警察に通報した。盗んだ肉は「シャトーブリアン」だという。防犯カメラをチェックすると万引き親子の母親はシャトーブリアンをかごの中に入れた。

キーワード
向日町警察署

スーパーの最高級牛肉などカゴごと盗むシャトーブリアン万引き親子。商品をカゴにいれた親子はレジの前に近づくことなくスーパーの出入り口方向に向かった。出入り口付近に定員がいなくなったのを見計らい、そのまま店を出ていった。盗んだ商品を車に積んだ親子は白い軽自動車に乗り去っていった。被害額は約1万2500円。実際の被害額はもっと多いという。この親子の身元はすぐに判明。30代の娘と60代の母親。母親は以前、窃盗事件を起こし仮釈放中だという。藤田祐佳は車が登録された住所を訪れた。するとそこには防犯カメラに映っていた車とナンバーが一致した車が止めてあった。直ちに礼状を請求しガサ入れをすることになった。盗んだ食料はキッチンに置いてった。冷蔵庫には肉の塊があったがシャトーブリアンかどうかはわからなかった。車を調べると万引きした服や本などが出てきた。母親は窃盗の容疑で逮捕された。夕方、娘が出頭。窃盗の容疑で逮捕された。

キーワード
向日町警察署
京都 向日町署刑事課を追跡 新たな詐欺グループを壊滅せよ

2022年5月、向日町警察署の捜査員は捜査の末、犯罪組織の上層部とみられる男にたどり着いた。百貨店の従業員を語り被害者のキャッシュカードで現金をだまし取る中国人特殊詐欺グループを一斉検挙した。部屋の金庫に隠されいたのは現金8800万円だった。この摘発によって大規模な犯罪組織も影をひそめるかと思われたが、新たな別の詐欺グループが暗躍していた。京都府警組織犯罪対策第二課は日向町管内を荒らす詐欺グループを絞り込んでいた。グループのトップは30代、大阪在住、無職の男。多くの犯歴がある通称ボス。配下は10人以上いるという。その先の枝葉はどこまで広がるかまだ把握しきれていない。ボスが住むマンションや車携帯電話などはすべて他人名義。捜査員はボスが住む大阪に向かった。アジトはマンションの8階。常に警察の動きに気を配っている。マンションの周辺には手下と見られる若者が常に立ち、警戒している。捜査員は業者を装いマンションの近くにカメラを設置。出入りするボスと手下の動きをチェックした。そんな矢先、特殊詐欺らしき電話があったと日向町に多くの通報が寄せられた。捜査員は街に出て警戒にあたった。エリア内に受け子が待機している可能性があるという。地道に捜査を続けた結果、ボスと特殊詐欺事件がつながった。日向町署の刑事が集結、17人がボスのアジトをガサ入れすることになった。この日の朝、ボスの兄貴分が刑務所から出所するという情報を入手。出所する兄貴分をボスが迎えにいく可能性がある。捜査員は映像を移動中の車内でチェック。ボスの動きを探った。朝5時45分、ボスが男女2人を連れてマンションから出てきた。捜査員はアジトと刑務所の2手に分かれた。しかし朝6時半ボスがアジトに帰ってきた。アジトがあるマンションに住む小学生が学校に登校したあと、捜査員はボスの部屋を訪ねた。

キーワード
京都府警察向日町警察署
京都 日向町署刑事課を追跡 新たな詐欺グループを壊滅せよ

大金をだまし取っている特殊詐欺グループのトップ・ボスのアジトをガサ入れ。部屋からは他人名義のキャッシュカードが見つかった。押入れの中からは484万円が出てきた。ボスは詐欺と窃盗の容疑で逮捕された。

キーワード
京都府警察向日町警察署
埼玉県警 高速隊を追跡 雨の東北道で予期せぬ事故

埼玉県警察本部高速道路交通警察隊岩槻分駐隊に事故の一報が入った。東北道で車が横転したという。現場までは約30km。ドライバーは20代の男性。追い越し車線を走ってて前の車と詰まり、追い抜こうとした時に接触し、スピンしたという。相手の車は100m先に止まっていた。20代のドライバーは80km規制のなか120kmで走っていた。しかも禁止されている左からの追い越しをしようとしていた。

キーワード
久喜白岡ジャンクション埼玉県警察東北自動車道
京都 向日町警察署を追跡 リュックを盗む姿なき窃盗犯

捜査員が向かったのは窃盗の被害現場。店の前にバイクを止めてバイクの横にカバンを置いたまま、近くをウロウロしながらスマホゲームをしていた。戻ってきたらリュックがなかったという。中には3万円ほど現金が入っていたという。防犯カメラが設置されていたがバイクはカメラの下にあったため死角となり映っていなかった。捜査員は防犯カメラを確認するが誰も映っていなかった。犯人逮捕に向け捜査を託されたのは新人刑事の村瀬康平巡査長。村瀬は有力な情報をつかみ現場へ向かった。

村瀬は有力な情報をつかみ現場へ向かった。近くにある地下通路の真ん中あたりに被害者のリュックが捨ててあったが中の現金はなくなっていたという。村瀬は近くの防犯カメラを探し回った。地下通路の入口と出口に設置された防犯カメラの映像をチェック。すると映像には2人の男が映っていた。地下通路から出てきた映像には、男が持っていたリュックがなかった。容疑者は黒シャツの男だという事がわかった。しかし盗んだのがこの男かどうかわからない。改めて防犯カメラの映像をチェック。すると黒シャツの男と同じ髪型だけがかすかに映っていた。村瀬は近くの駅の防犯カメラを確認。すると定期券で改札を出る黒シャツの男が映っていた。定期券だったため男の名前と住所が判明。そして逮捕の日、村瀬は男家へと向かった。

村瀬は黒シャツの男の自宅を訪れた。ガサ入れ開始。男はリュックを持ち去り現金を盗んだことを認め窃盗の容疑で逮捕された。盗んだ金は被害者に返すと語った。

キーワード
向日町警察署
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.