2024年2月23日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日

午後もじゅん散歩

出演者
宍戸開 榊原郁恵 高田純次 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

軽井沢SP 県境の神社&絶品小諸そば
レトロ赤バスで避暑地の名所巡り

赤バスで軽井沢の名所を巡る。旧碓氷峠と東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢を約30分で結ぶ。道中には歴史的名所がたくさんある。軽井沢会テニスコートは会員制。旧軽井沢銀座通りは約700メートルに飲食店など100軒以上が並ぶ。

キーワード
旧軽井沢銀座通り東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA軽井沢会テニスコート軽井沢写真館軽井沢(長野)
長野と群馬の県境 旧碓氷峠散策

旧碓氷峠見晴台は標高1200メートル。日光連山や浅間山などが一望できる。熊野皇大神社には、境内に群馬県と長野県の県境があり、高田純次がお参りした。偶然建っていた場所に県境が来たという。四角い枠を習って矢を投げる運試しなど様々な工夫がされている。

キーワード
旧碓氷峠見晴台熊野皇大神社軽井沢(長野)飛び出す しなの木朱印
人気ローカル線で行く信濃路の旅

軽井沢駅から小諸へ向かう。駅長・柴田公成さんが、しなの鉄道について話を聞いた。SR1系は主に快速列車として運用され、令和2年に運転を開始した。

キーワード
しなの鉄道軽井沢駅
郷愁誘う…信州の車窓風景

電車で小諸へ向かう。旧近衛文麿別荘も車窓から見える。

キーワード
しなの鉄道小諸駅旧近衛文麿別荘
純ちゃん人生初・小諸に到着

小諸駅に到着。小諸市は城下町で、小諸城は山本勘助が整備したと伝わる。北国街道の風情が至る所に残されている。北国街道を歩き彩本堂に来店。約30種類の盆栽を販売する喫茶店。サイフォン専門店で、オススメの日本茶は豊かな香りや味わいが楽しめる。盆栽を鑑賞しながらお茶を嗜む。

キーワード
ゴヨウマツニレケヤキ北国街道小諸城址小諸駅山本勘助彩本堂風味堂
盆栽を愛でながら楽しむほうじ茶

彩本堂で「盆栽ティラミス」を頂いた。店長が遊び心で盆栽型のティラミスを思いついたのがきっかけ。

キーワード
彩本堂盆栽ティラミス
信州の城下町 歴史ある街道を散策

大和屋紙店などのお店を眺めて街道を散策。そば七に来店し、手びき ざるを注文した。製粉から手打ちまで全て行っている。名物のおしぼりそばは、薬味の辛味大根を絞ってそばつゆ代わりにした1品。辛くて食べられない人は信州味噌で味を調節できる。

キーワード
そば七北国街道大和屋紙店手びき ざる
今日の一歩一会

きょうの散歩コースと歩数、高田純次によるイラストを紹介した。

キーワード
しなの鉄道そば七彩本堂
ニッポンめしあがれ
コーナーオープニング

商品ラインアップを紹介。

リンナイ ガスコンロ交換サービス

「リンナイ ビルトインガスコンロ」の通販情報。3口すべてにSiセンサーを搭載し自動で火を消してくれる。調理に便利な機能も満載。さらに今お使いのガスコンロを1万円で下取り、不要のガスコンロの処分費用も無料。注文は、0120-111-411、または「ニッポンめしあがれ」で検索。

キーワード
ニッポンめしあがれリンナイ ビルトインガスコンロ ガラストップ
骨まで やわらか煮魚

「骨まで やわらか煮魚」の通販情報。銚子産さば・銚子産いわし・長崎産あじを使用し6種類の煮魚料理が4食ずつ食べられる。袋から出すだけで本格的な煮魚が楽しめる。骨ま食べられるので生ゴミが出ない。注文は0120-111-411または「ニッポンめしあがれ」で検索。

キーワード
ニッポンめしあがれ骨までやわらか煮魚 24食特別セット
本日のおさらい

本日のおさらい。注文は、0120-111-411、または「ニッポンめしあがれ」で検索。

キーワード
ニッポンめしあがれリンナイ ビルトインガスコンロ ガラストップ骨までやわらか煮魚 24食特別セット
ニッポンめしあがれ

ニッポンめしあがれの告知。

キーワード
ニッポンめしあがれ
TABEGURU

TABEGURUの告知。

キーワード
TABEGURU
(エンディング)
次回予告

「午後もじゅん散歩」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.