2025年7月10日放送 6:04 - 6:24 NHK総合

参議院比例代表選出議員選挙 政見放送
参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送「東京都選挙区」(一部)一部手話

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(参議院比例代表選出議員選挙 政見放送)
日本維新の会 おときた駿

日本維新の会は次世代を担う子どもたちが活躍できる社会を作るとともに、高齢者の皆さんを支える政党であり、物価が高く経済が良くならない負担が国民にのしかかる中、見直すべきことを見直すことで希望を持って暮らせる国作りを行うと質得る。社会保険料の減額は重要であり、子どもたちが減る中で社会保障の負担が増加することが懸念される中、若い世代が元気でいられるような社会保障制度を作る必要があるとしている。膨大する医療費は現在47兆円だが、2040年には80兆円まで膨れ上がると見られ、無駄を見直すことで削減することで手取りを6万円上げることが可能だとしている。抜本的な改革として食料品の消費税を0%にすることとともに、ライドシェアなどで規制改革をおこなっていくとしている。

東京選挙区 日本維新の会 おときた駿の政見放送。おときた氏は持続可能な社会保障制度実現のために、参議院選挙に立候補を決意したと主張した。

キーワード
日本維新の会音喜多駿
世界平和党 福村康廣

世界平和党の福村康廣の政見放送。福村氏は私財をなげうって、1人家族は2万円、2人家族は月に4万円を支給すると主張。父子、母子家庭、重病患者などに優しい政治を行っていくという。

キーワード
世界平和党福村康廣
再生の道 吉田あや

再生の道の吉田あやによる政見放送。吉田氏はJETROに勤務した経験があり、今後は教育を重視して教育の質向上を目指すという。具体的には支援が必要な子どもへの特別支援の拡充など。

キーワード
再生の道吉田綾日本貿易振興機構
新党やまと 渋谷りく

新党やまと 渋谷りくによる政見放送。長年海外で格闘家として活躍。日本人が暮らしやすい世界を実現する政策を実行していくという。新党やまとの3つの主要政策は、消費税廃止、少子化対策、対米依存の脱却。

キーワード
少子化新党やまと消費税渋谷莉孔
(エンディング)
エンディング

エンディング。

(番組宣伝)
あしたが変わるトリセツショー

あしたが変わるトリセツショーの番組宣伝。

SONGS

「SONGS」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.