2025年5月4日放送 16:00 - 16:45 NHK総合

国宝を売り込め!大作戦
〜3つの国宝祭りの舞台裏〜

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング
国宝を売り込め!大作戦 〜3つの国宝祭りの舞台裏〜
大阪 日本国法展

井上咲楽は大阪市立美術館で行われている「日本国宝展」を訪れた。この展覧会では135件の国宝が集まっている。

キーワード
伊藤若沖八橋蒔絵螺鈿硯箱動植綵絵十日町市大阪市立美術館尾形光琳日本国宝展智積院東京国立博物館桜図楓図火焔型土器皇居三の丸尚蔵館興福寺華原磬長谷川久蔵長谷川等伯
国宝輸送大作戦!

「桜図」が、京都の智積院から大阪市立美術館に輸送される様子などを紹介した。

キーワード
京都府大阪市立美術館智積院桜図石川県立美術館色絵雉子香炉野々村仁清金沢市(石川)
奈良 超国宝展

奈良国立博物館では「超国宝 祈りのかがやき」が開催中。日本が世界に誇る仏教・神道美術品を集めた展覧会。

キーワード
中宮寺円成寺大日如来坐像奈良国立博物館法隆寺菩薩半跏像観音菩薩立像超 国宝-祈りのかがやき-
国宝輸送大作戦!

奈良の法隆寺の仏像が搬出される様子を紹介した。

キーワード
奈良県法隆寺
京都 美のるつぼ展

京都国立博物館では「日本、美のるつぼ -異文化交流の軌跡-」が開催中。日本とそれ以外の地域との交流の中で生まれてきた美術品を展示している。

キーワード
京都国立博物館仁和寺俵屋宗達宝相華迦陵頻伽蒔絵冊子箱富嶽三十六景 神奈川沖波裏山口県立萩美術館・浦上記念館建仁寺日本、美のるつぼ -異文化交流の軌跡-葛飾北斎[初代]風神雷神図屏風
国宝輸送大作戦!

海外からやって来た平安時代の絵巻物を紹介した。

キーワード
ボストン美術館吉備大臣入唐絵巻成田国際空港
国宝応援団

ヤマザキマリの推し国宝は大阪で展示されている土偶(縄文のビーナス)。フランス人美術史家のソフィー・リチャードの推しは奈良で展示されている天燈鬼・龍燈鬼立像。

キーワード
大阪市立美術館天燈鬼・龍燈鬼立像奈良国立博物館尾形光琳日本国宝展根津美術館燕子花図屏風縄文のビーナス興福寺茅野市超 国宝-祈りのかがやき-
大阪 日本国法展

大阪市立美術館で行われている「日本国宝展」を訪れている井上咲楽。国宝の太刀 銘 則房を眺め、「きらめきも全然違う」などとコメント。作品を魅せるライティングについて教わった。

キーワード
ふくやま美術館大阪市立美術館太刀 銘 則房日本国宝展
国宝照明大作戦!

大阪市立美術館に展示されている聖観音菩薩立像のライティング、奈良国立博物館に展示されている観音菩薩立像のライティングについて紹介した。

キーワード
大阪市立美術館奈良国立博物館奈良県日本国宝展聖観音菩薩立像薬師寺観音菩薩立像超 国宝-祈りのかがやき-
国宝グッズ化大作戦!

展覧会といえば工夫を凝らしたオリジナルグッズ。大阪市立美術館で行われている「日本国宝展」、奈良国立博物館で行われている「超国宝 祈りのかがやき」、京都国立博物館で行われている「日本、美のるつぼ -異文化交流の軌跡-」で売られているグッズを紹介した。

キーワード
七支刀京都国立博物館大阪市立美術館奈良国立博物館奈良県日本、美のるつぼ -異文化交流の軌跡-日本国宝展桜図石上神宮超 国宝-祈りのかがやき-
京都 美のるつぼ展

京都国立博物館で展示されている一冊の本「Histoire de l’ Art du Japon(日本美術史)」。私たちが学校で教わる日本美術の歴史はこのフランス語の豪華本が元になっている。 作られたのは今から125年前。この本に掲載されている数々の作品が、今回、3つの国宝祭りで展示されている。

キーワード
パリ万国博覧会京都国立博物館吉祥天像四季山水図大阪市立美術館奈良国立博物館山水屏風日本、美のるつぼ -異文化交流の軌跡-東京国立博物館毛利博物館竜首水瓶薬師寺雪舟
3つの国宝祭り 開幕!

「超国宝 祈りのかがやき」開幕前日、奈良国立博物館では仏像に魂を入れる開眼法要が営まれた。また、学芸員は生中継でこのイベントの売り込み。開幕当日、開館前から400人以上の行列が。同日に開幕した京都国立博物館の「日本、美のるつぼ -異文化交流の軌跡-」も大盛況。大阪市立美術館の「日本国宝展」も満を持して開幕。来場者はこの機会を逃すまいと食い入るように国宝を目に焼き付けていた。

キーワード
京都国立博物館大阪市立美術館奈良国立博物館日本、美のるつぼ -異文化交流の軌跡-日本国宝展超 国宝-祈りのかがやき-
(エンディング)
関西三都の特別展

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.