2025年4月26日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ

土曜プレミアム
・芸能界ウケ宝映像グランプリ〜芸人に聞いた一番ウケた瞬間30連発

出演者
有田哲平(くりぃむしちゅー) 上田晋也(くりぃむしちゅー) 宮司愛海 津田篤宏(ダイアン) 朝日奈央 大久保佳代子(オアシズ) 神田愛花 柴田英嗣(アンタッチャブル) 劇団ひとり 伊集院光 カンニング竹山 近藤春菜(ハリセンボン) 
(オープニング)
一番ウケた瞬間 ダイアン津田篤宏 ダジャレドッキリVSツッコミ

津田が一番ウケた瞬間として挙げたのは、2024年に出演した「ドッキリツッコミGP」。次々と仕掛けられるドッキリにどうツッコむかを見ていく企画で、津田への仕掛けは「ベッドがベットベト」「ブルーの塗料をかぶる」などのダジャレドッキリを6つ連続でかけられた。

キーワード
27時間テレビお笑いオムニバスGP芸能人が本気で考えた!ドッキリGP
この番組では…

芸人の一番ウケた瞬間のお宝映像、すなわち「ウケ宝映像」を紹介する番組。

オープニング

オープニング映像。

芸能界ウケ宝映像グランプリ 〜芸人に聞いた一番ウケた瞬間30連発~
このあと

一番ウケた瞬間のお宝映像30連発 狩野28歳 全力ハプニング

キーワード
(株)世界衝撃映像社
一番ウケた瞬間 狩野英孝 狩野28歳 全力ハプニング

狩野英孝が一番ウケた瞬間として挙げたのは、2011年放送の「(株)世界衝撃映像社」、気功の達人に弟子入する企画。気功で強化した太ももで角材をへし折る挑戦にて、達人が手本を見せる場面。角材を太ももに当てるはずが、狩野は誤って足の爪先に当ててしまった。達人も痛がっている様子だった。

キーワード
オ・ジェソン(株)世界衝撃映像社
一番ウケた瞬間 ロバート秋山竜次 秋山×友近の最高傑作ものまね

秋山竜次が一番ウケた瞬間として挙げたのは、2019年放送の「コサキン・天海のマネもの」。友近とのコラボで「早朝の老人のモノマネ」というネタを披露していた。

キーワード
コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネものフジテレビジョン友近
スタジオトーク

芸人自薦の一番ウケた瞬間を紹介。審査委員長の有田がグランプリを決定する。フジテレビ以外の映像もOK。

キーワード
フジテレビジョン
一番ウケた瞬間 アンタッチャブル柴田英嗣 空中高速移動ツッコミ

柴田が一番ウケた瞬間として挙げたのは、2024年放送の「アンタッチャブルの早速行ってみた」。世界最長&最速というドバイのジップラインを柴田が体験していたところ、相方・山崎が無関係の解説を始めた。柴田は「見てない!」とツッコミ。

キーワード
アンタッチャブルの早速行ってみたドバイ(アラブ首長国連邦)山崎弘也関西テレビ放送
一番ウケた瞬間 パンサー尾形貴弘 撮れ高不安で吹っ切れた瞬間

尾形貴弘が一番ウケた瞬間として挙げたのは、2020年放送の「相席食堂」。ダチョウ牧場でのロケ企画でのこと。ダチョウが坊主頭になつくことを知り、撮れ高が不安になった尾形はその場で丸刈りに。

キーワード
千鳥相席食堂第二有島だちょう牧場
一番ウケた瞬間 パンサー尾形貴弘 絶対に勝てるあっち向いてホイ

尾形が一番ウケた瞬間として挙げたのは、2019年放送の「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」。「絶対に勝てるあっち向いてホイ」というネタで、かけていた眼鏡を勢いよく頭を振って飛ばし、向かせたい方向に相手を誘導するというもの。

キーワード
メグ・ライアン相席食堂華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!
一番ウケた瞬間 錦鯉 生放送でやらかした瞬間

錦鯉が挙げた一番ウケた瞬間は、2023年放送の「新春!爆笑ヒットパレード」。番組を親が見てくれているか電話をかけて検証する企画で、長谷川は母に電話。番組を見ていたならわかるはずのワード「納豆おにぎり」について聞いていたところ、番号を間違えていたことが判明。

キーワード
新春!爆笑ヒットパレード
一番ウケた瞬間 ハリセンボン近藤春菜 「〇〇じゃねーよ」ヒストリー

近藤のツッコミネタ「〇〇じゃねーよ」のうち、うまく決まったと自負するものを紹介。「のび太くんは助けなくていいの?」に「ドラえもんじゃねーよ!」、「手が美味しそう」に「クリームパンじゃねーよ!」など。

キーワード
TOKIOカケルVS嵐くりぃむしちゅーのテレビでは見せない芸能人年末イベント全部観せます!キカナイトキン肉マン消しゴムスラムダンクメグ・ライアンユー・ガット・メール何か“オモシロいコト”ないの?山根明有吉ダマせたら10万円箕輪はるか
一番ウケた瞬間 劇団ひとり 人間の哀しさが滲み出た表情

劇団ひとりが一番ウケた瞬間として挙げたのは、2014年放送の「オモクリ監督」。芸能人自ら脚本・監督したVTRを発表する企画にて、ひとりは「友達3人で来たのに1人だけ離れた席に座らされた」などの演技を披露。

キーワード
オモクリ監督 ~O-Creator’s TV show~
一番ウケた瞬間 なすなかにし ロケ仕事激増のワープ芸

なすなかにしが番組で多用している「ワープ芸」。ジャンプで場面を転換する演出において、着地した先で何らかの芸を披露するというもの。中でも評判が良かったものを紹介。 カメラ画角の外に着地、着地すると別人に変わっているなど。

キーワード
なすなかにしのバズっちゃ!!もしもツアーズ坂上&指原のつぶれない店
(番組宣伝)
明日夜のラインナップ 日

「千鳥の鬼レンチャン」「Mr.サンデー」の番組宣伝。

パリピ孔明 THE MOVIE

公開中の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」の告知。

キーワード
パリピ孔明 THE MOVIE
芸能界ウケ宝映像グランプリ 〜芸人に聞いた一番ウケた瞬間30連発~
一番ウケた瞬間 マヂカルラブリー野田クリスタル ガチャピン 衝撃コラボ

野田クリスタルが一番ウケた瞬間として挙げたのは、2023年放送の「マイクロコントラボ 」。ガチャピンと即興でコラボネタを披露する企画にて、野田の奇抜なボケにガチャピンが困惑するというもの。

キーワード
マイクロコントラボ
一番ウケた瞬間 マヂカルラブリー野田クリスタル 不祥事芸人に物申す瞬間

野田が一番ウケた瞬間として挙げたのは、24年放送の「さんまのお笑い向上委員会」。不祥事芸人に物申すくだりにて、藤本に「何か明るい」「当然のように『戻っくるのを処理する』みたいなシステムができるのが許せない」など発言。

キーワード
さんまのお笑い向上委員会原西孝幸藤本敏史
一番ウケた瞬間 バイきんぐ小峠英二 ムチャブリクイズに答え続けた瞬間

小峠英二が一番ウケた瞬間として挙げたのは、2020年放送の「全力!脱力タイムズ」。出演者全員で脳トレクイズに挑戦する企画にて、小峠だけに奇怪な問題が出され即興でツッコむというもの。

キーワード
チンギス・ハンヨハン・ゼバスティアン・バッハ上杉謙信伊藤博文全力!脱力タイムズ国立国会図書館小関裕太岸博幸正岡子規米沢市上杉博物館齋藤孝
一番ウケた瞬間 ダイアン津田篤宏 津田の母・きみ子の職場参観

津田が一番ウケた瞬間として挙げたのは、2023年放送の「全力!脱力タイムズ」。津田が出演する回では母・きみ子が登場するのが定番。特にウケたのは、クイズに答えていると「篤宏がんばって」と応援された回。母は有田と直接連絡を取り合う仲なんだそう。

キーワード
X JAPANフジテレビジョン全力!脱力タイムズ津田きみ子
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.