2024年6月26日放送 0:25 - 0:55 フジテレビ

坂道の向こうには青空が広がっていた。

出演者
該当なし(僕が見たかった青空) 長田庄平(チョコレートプラネット) 松尾駿(チョコレートプラネット) 安納蒼衣(僕が見たかった青空) 工藤唯愛(僕が見たかった青空) 杉浦英恋(僕が見たかった青空) 塩釜菜那(僕が見たかった青空) 西森杏弥(僕が見たかった青空) 吉本此那(僕が見たかった青空) 八木仁愛(僕が見たかった青空) 萩原心花(僕が見たかった青空) 長谷川稀未(僕が見たかった青空) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(坂道の向こうには青空が広がっていた。)
スタジオトーク

撮影の合間や流行っているアプリなどについてチョコプラが聞くとスイカゲームなどと答えた。

キーワード
スイカゲームプロスピA チャンピオンシップ
新しいスマホゲームについて考える。

今回は新しいスマホゲームについて考える。プログラミングをしなくても遊べるスマホゲームを開発していく。メンバーがそれぞれのスマホを持ってきてスマホカバーなどを見せた。最初にあるお代に沿った写真をメンバー自ら持ち込み発表した。見たら元気が出る写真などのお題でメンバーそれぞれが写真を紹介した。

早打ち!スマホガンマンというゲームを今回試す。ガンマンの決闘のように背を向け3歩進んだらお題を発表して相手より早く打ち込んだ者の勝利となる。最初は柳堀vs安納が対決した。

CM前に引き続き柳堀vs安納が対決した。長田軍の柳堀が勝った。

続いてはフィルターにらめっこ対決。Instagramのフィルターエフェクト機能を使いにらめっこして相手を先に笑わせた方の勝ち。岩本vs須永で対決する。引き分けだったのでメンバーを変えて対決し塩釜が勝った。

キーワード
Instagram
神対応・塩対応に続く新たな対応を考える。

安納の対応は「肌集中カウンター対応」。

新しいスマホゲームについて考える。

キャッシュレス決済腕相撲。手にスマホを装着し腕相撲を行い、相手に支払いを完了させた方の勝利となる。伊藤vs杉浦で勝負し伊藤が勝った。

ゲームは長田軍が勝利した。

(エンディング)
先生のいない向こうには華やかな放課後が広がっていた

僕青のライブ映像を紹介した。6月22日に結成1周年記念「僕が観たかったワンマンライブvo.1」が開催。

キーワード
僕が観たかったワンマンライブvo.1
FOD

FODの告知。

キーワード
FOD
(番組宣伝)
ブルーモーメント

ブルーモーメントの番組宣伝。

アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています

アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜していますの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.