2023年11月3日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日

報道ステーション

出演者
徳永有美 井澤健太朗 大越健介 ヒロド歩美 眞家泉 下村彩里 渡辺瑠海 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

早くも桜が咲きました

神奈川・三浦市の河津桜並木を紹介。早いものは10月ごろから咲き始めたという。

キーワード
三浦市(神奈川)河津桜
ニュースラインナップ

「成田空港で横行 白タクの実態」など今日のラインナップを紹介した。

キーワード
大谷翔平成田国際空港松坂大輔白タク
(ニュース)
こんなところで「サンマ」が大漁…?

網走市から中継を繋いだ。先程までサンマのフィーバータイムだった。8時頃まで雨の影響で見えなかったが9時過ぎから入れ食い状態。本来は沖合の魚だが異常な暑さから大量に港に入り込んでいる。

キーワード
サンマ網走市(北海道)網走港
今は秋?夏の代名詞が満開に

マルシェかしまから中継をつないだ。満開のヒマワリがみられる。元々、8月にヒマワリを育てているが気温の上昇を受け秋でも育つのではないかということで8月にも種を撒いている。

キーワード
ヒマワリマルシェ かしま佐倉市(千葉)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

秋の連休 “運転手不足”で異変

4年ぶりに大名行列が行われ盛り上がる箱根では観光客でごった返している。バスはコロナ前より1割程度減便したまま。本数を増やせないのは運転手不足。夏目漱石の代表作「坊っちゃん」でマッチ箱のようと描写した坊ちゃん列車は無期限の運休となった。1台を運航するのに3人の乗務員が必要となる。運転再開に向け松山市は支援方法を含め伊予鉄道と協議する方針。

キーワード
中村時広伊予鉄道元箱根港坊っちゃん夏目漱石松山市(愛媛)箱根湯本駅箱根町(神奈川)道後温泉駅
空港で“白タク横行”の実態

白タク無法地帯といわれる成田空港では利用しないよう呼びかけている。千葉県警は英語と中国語のチラシを作るなどして注意を呼びかけている。利用者側に白タクを利用している認識がないケースが多い。白タクの取り締まりは難しいのが現状。

キーワード
北京(中国)千葉県警察成田国際空港
「大谷翔平 争奪戦」いよいよスタート

大谷翔平選手は今シーズン、44本塁打を放ち日本人初のホームラン王に輝くなどメジャー史上初となる10勝&40本塁打を打ち立てた。そして今日、選手間投票でア・リーグ最優秀選手に選ばれた。

キーワード
大谷翔平
記者に聞く「大谷翔平 争奪戦」

フリーエージェントとなった大谷翔平。エンゼルスが独占交渉でき、6日から国内外すべての球団交渉が可能となる。今後の展望について記者はドジャースが有力と語る。ドジャースは今シーズン100勝をあげナ・リーグ西地区1位。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
(スポーツ)
松坂展望「山本由伸vs阪神打線」

日本シリーズ、ここまでで阪神が日本一に王手。明日の第6戦では阪神から村上頌樹、オリックスからは山本由伸が先発予定。第1戦では阪神打線に連打を浴びた山本。不調の要因を松坂は「全体的に高い」「バッターからすると高さが絞りやすい」などと指摘。好調の阪神打線では、近本光司・中野拓夢らの1・2番コンビが活躍。

キーワード
SMBC日本シリーズ2023オリックス・バファローズ中野拓夢山本由伸村上頌樹近本光司阪神タイガース
笑顔でプロテスト“一発合格”へ

去年、日本人として37年ぶりに全米女子アマチュア選手権を制した馬場咲希。今年のプロテストに出場。714人が受験し、合格は20位タイまで。最終日、馬場は-12で2位タイ。初挑戦で合格に。

キーワード
2023 JLPGA 最終プロテストJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部全米女子アマチュアゴルフ選手権岡山県馬場咲希
鍵山優真(20)“進化のリスタート”

今日から始まったフィギュアグランプリシリーズのフランス大会。22年北京五輪で銀の鍵山優真は昨季、開幕前の怪我でGPシリーズ欠場。復帰した今季からは、ソチ五輪で銅のカロリーナ・コストナーに師事。「今の自分をそのまま出す」をテーマに、自信が身についてきたそう。

キーワード
BelieverImagine Dragonsカロリーナ・コストナーソチオリンピックフィギュアスケートグランプリシリーズ 2023 フランス大会北京オリンピック
進化の鍵山vs驚異のマリニン

フィギュアGPシリーズ フランス大会、今日の当日練習では鍵山優真の姿が。ライバルとなる米イリア・マリニンは世界歴代4位のスコアでアメリカ大会を優勝。男子ショートはこのあと行われる。

キーワード
イリア・マリニングランプリシリーズ2022 アメリカ大会フィギュアスケートグランプリシリーズ 2023 フランス大会鍵山優真
エールdeパリ:“鹿走り”が生む驚異のスピード

陸上3000m障害の三浦選手。今年の世界選手権では日本人初の6位入賞。ダイヤモンドリーグファイナルでも2年連続の入賞。順天堂大学の主将として駅伝にも出場。その走り方は「シカのよう」と言われるそう。2年前の日本選手権3000m障害決勝では、一時は転倒もシカ走りで優勝。当時の日本記録も更新。歩幅を広げて加速することで、驚異的なスピードが実現する。2年前の全日本大学駅伝では2区、11位でたすきを受け取った三浦は10人抜きを達成。区間賞も受賞。今後、パリ五輪でのメダルを狙う。今年の大学駅伝は明後日から。

キーワード
シカダイヤモンドリーグファイナル2023パリオリンピック世界陸上競技選手権大会(2023年)全日本大学駅伝対校選手権大会(2021年)全日本大学駅伝対校選手権大会(2023年)奈良県第105回日本陸上競技選手権大会順天堂大学
(ニュース)
サンマの大群 港に再び

北海道・網走港ではサンマの大群が。港には釣り人も多数。番組記者も3分で4匹を釣り上げたそう。

キーワード
北海道網走港
(エンディング)
エンディングトーク

昨今の自然現象について、「違和感がある現象」と大越はコメント。

(番組宣伝)
今日からヒットマン

「今日からヒットマン」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.