2025年7月19日放送 5:45 - 7:30 TBS

夜明けのラヴィット!
土曜朝に今週のラヴィット!をギューッ!と凝縮してお届け!

出演者
蓮見孝之 矢田亜希子 本並健治 平子祐希(アルコ&ピース) 馬場裕之(ロバート) 太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 赤荻歩 石田明(NON STYLE) 酒井健太(アルコ&ピース) 若槻千夏 柴田英嗣 佐久間大介(Snow Man) ビビる大木 ギャル曽根 盛山晋太郎(見取り図) リリー(見取り図) 芝大輔(モグライダー) ともしげ(モグライダー) 嶋佐和也(ニューヨーク) 屋敷裕政(ニューヨーク) 熊崎風斗 横田真悠 たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 丸山桂里奈 草薙航基(宮下草薙) 宮下兼史鷹(宮下草薙) 田村真子 近藤千尋 高比良くるま(令和ロマン) 松井ケムリ(令和ロマン) くっきー!(野性爆弾) きりやはるか(ぼる塾) あんり(ぼる塾) 南波雅俊 上谷沙弥 菅田愛貴(超ときめき♡宣伝部) 松田迅(INI) K(&TEAM) 森田哲矢(さらば青春の光) 佐倉綾音 サンシャイン池崎 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) おいでやす小田 山添寛(相席スタート) 小森隼(EXILE TRIBE) 松尾太陽(超特急) 中村仁美 東ブクロ(さらば青春の光) 宮世琉弥 水田信二 きょん(コットン) 西村真二(コットン) 松田迅(INI) 佐々木隆史(エバース) 町田和樹(エバース) 谷口愛季(櫻坂46) 石森璃花(櫻坂46) 中嶋優月(櫻坂46) 柳田将洋 高松アロハ(超特急) 那須雄登(ACEes) 田渕章裕(ちょんまげラーメン) きむ(ちょんまげラーメン) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

今週のラヴィット!について、川島は「ハンバーグボーイが月曜から大活躍」などコメント。

キーワード
ラヴィット!水田信二
7月14日(月)
&TEAM K この夏こそはと思うもの ラヴィット!恒例ゲームを夏仕様に!笑ってはいけない怪談

この日は浜崎あゆみの「Boys&Girls」がリリースされた日。そこでテーマは「この夏こそはと思うもの」。&TEAM K がやりたいことは恒例ゲームを夏仕様に!笑ってはいけない怪談。お題のキャラになって音読し見ている人が笑ったらアウト、という従前のゲームをアレンジしたもの。

キーワード
Boys&Girls桑田佳祐浜崎あゆみ
笑ってはいけない怪談対決 指示に沿って怪談話を読み相手を笑わせろ!一番笑ってしまった人が負け!

&TEAM K がやりたいことは恒例ゲームを夏仕様に!笑ってはいけない怪談。トイレの花子さんを音読し、様々なお題を交えながら読む。挑戦者は笑ってはいけない。一番笑ったサンシャイン池崎の負け。

キーワード
コウメ太夫スター・ウォーズトイレの花子さんマイケル・ジャクソン
ハンバーグボーイ この夏こそはと思うもの みんなにハンバーグをもっと好きになってほしい!ハンバーグの普及

ハンバーグボーイことおいでやす小田がこの夏にやりたいことはハンバーグの普及。今回披露するのがハンバーグボーイ体操。オリジナル楽曲を制作し、プロが振り付けて、小田が踊る。振り付けは「おかあさんといっしょ」の元体操のお兄さんの小林よしひさ。

キーワード
おかあさんといっしょハンバーグボーイ体操ラヴィット!日本放送協会連続テレビ小説
よい子も一緒に踊ってね! ハンバーグボーイ体操

ハンバーグボーイことおいでやす小田が「ハンバーグボーイ体操」を披露した。

キーワード
ハンバーグボーイ体操
放送終了後 アフタートーク

この日は「ハンバーグボーイ」としての出演だった小田。出演にあたり「キャラから降りないように」とキツく指示されていたことを明かした。この日のギャラについて聞かれると、「29(にく)万円」と明かした。

7月15日(火)
ビビる大木 オススメの目立つもの 地域限定など種類の多さが目立つランチパック

7月15日は「ネオンサインデー」ということで、トークテーマは「おすすめの目立つもの」。大木オススメの目立つものはランチパック。種類が多く、新作も出続けている。地域限定や「あぶない刑事」とのコラボ商品なども。

キーワード
あぶない刑事デイリーヤマザキネオンサインデーランチパック横浜市(神奈川)
ご当地ランチパック ドボンクイズ 24種類の中で正解は10種類 間違えたら即ビリビリ!

「ご当地ランチパックドボンクイズ」に挑戦。パネルで24種類のご当地ランチパックを紹介、うち実在するのは10種類のみ。1人ずつ答え、クイズづくりが趣味の栗山ディレクター考案のハズレを引けば即脱落&ビリビリの罰ゲーム。正解なら試食GET。最後まで生き残った人には10種類詰め合わせを贈呈。「宇治金時(京都)」を選んだ山添、「金沢カレー(石川)」を選んだともしげ、「サーターアンダギー風(沖縄)」を選んだ小森らが間違えて脱落。

キーワード
デイリーヤマザキランチパックランチパック いちごジャム&マーガリンランチパック すき焼き風ランチパック みかんゼリー&ホイップランチパック 梨ジャム&カスタード京都府沖縄県滋賀県石川県群馬県

「ご当地ランチパックドボンクイズ」に挑戦。「メロンクリーム&ホイップ(北海道)」はセーフ。「甲州ワインビーフのローストビーフ(山梨)」はドボン、間違えた佐久間が脱落。「あんぽ柿&クリームチーズ(福島)」もドボン、間違えた若槻が脱落。

キーワード
Snow Manメロンクリーム&ホイップランチパック北海道夕張メロン山梨県甲州ワインビーフ福島県

「ご当地ランチパックドボンクイズ」に挑戦。「下町もんじゃ風(東京)」はドボン、間違えた大木が脱落してゲーム終了。生き残ったのは4名。

キーワード
ランチパック東京都
放送終了後 アフタートーク

この日行われた曜日対抗対決企画。目標のパーセンテージに近い質問を考えXアンケートで回答を募るもので、この日の目標は83%。回答者の小森は「映画館でポップコーンを頼むなら塩味よりキャラメル味」とし、結果は58%。誤差25%、ほか曜日に負けメダル獲得ならず。共演者から批判されても一切謝罪せず。ご当地ランチパックを当てるドボンクイズでは「サーターアンダギー味」と予想も不正解。そのことを謝罪するよう責め立てられたが、本人は間違いを認めず。

キーワード
2025年日本国際博覧会ランチパック
7月16日(水)
宮世琉弥 話し合って決めたいこと 似ている2人を見分けろ 宮世・川島クイズをやりたい!

7月16日は清須会議がおこわれた日ということで、テーマは「話し合って決めたいこと」。宮世琉弥が話し合って決めたいことは宮世・川島クイズ。宮世琉弥はSNSで麒麟川島に似ているとよく言われるという。そこで投票を行ったところ、宮世・川島クイズをやることになった。

キーワード
川島明 インスタグラム清須会議
宮世考案の持ち込み企画 宮世・川島クイズ そっくりな2人を見極められるか!?

川島と宮世を見分ける2種類のクイズを出題。第1ラウンドは壁の隙間を通ったのが宮世か川島かを当てる。

そっくりな2人を見極めろ! 宮世・川島クイズ 第2ラウンド 流れてくる宮世を正確に数えろ! 宮世の達人

川島と宮世を見分ける2種類のクイズを出題。第2ラウンドは宮世の達人。画面に川島と宮世の写真がランダムに流れ、宮世が流れたときだけスイッチを押す。優勝は矢田、柴田ら4人。

放送終了後 アフタートーク

この日はプロバレーボール選手の柳田さんが初登場。この日行われた「風船バレーコインタワー」は、制限時間1分の間に風船バレーをしながらコート後方のコインタワーを一枚ずつ積み上げていくゲーム。本編に収まりきらなかった決勝戦、柳田&宮世vs菅田&盛山をこの場で開催。結果、13-16で菅田らが勝利。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ
7月17日(木)
ニューヨーク屋敷が褒め称えたいもの 屋敷軍団の後輩芸人 うだまんの料理の腕前

7月17日はなでしこジャパンがW杯ドイツ大会で初優勝した日ということで、テーマは「あなたが褒め称えたいもの」。ニューヨーク屋敷の褒め称えたいものは、屋敷軍団うだまんの料理。これまで3回料理王対決をやってきたが、現在2連敗中。今回は冷やし中華で腕前を披露してもらう。対戦相手は中村仁美、那須雄登。

キーワード
2011 FIFA女子ワールドカップAMEMIYAullstein bildステューシーラヴィット!冷やし中華馬場裕之
一番美味しく作れるのは誰だ!?夏の冷やし麺王決定戦 ACEes那須vs中村仁美vsうだまん

ACEes那須、中村仁美、うだまんが夏に食べたくなる冷やし麺で料理対決。制限時間は13分。那須が作るのは「塩レモンそうめん」、中村仁美は「フレッシュパスタ」、うだまんは「ピリ辛豚しゃぶ冷やし中華」を作った。優勝は那須。

キーワード
さまぁ~ずピリ辛豚しゃぶ冷やし中華フレッシュパスタ塩レモンそうめん
放送終了後 アフタートーク

この日行われた冷やし麺王決定戦で優勝した那須。この番組に出演したいがために練習してきたそう。最下位に終わったうだまんは、次回対決に向けて3ヶ月間ハンバーグ店で修行することに。うだまんは「ザルがなかった」など主張も、「人のせい?」と指摘されるとすぐ撤回。次回までの3ヶ月間は番組出演なし。芸人活動も一切せず修行するとのこと。屋敷の発案により、次回大会で負ければ改名。本名を「うだまん」にすることに。

キーワード
ラヴィット!
7月18日(金)
ショーゴが頭の中でいつも考えていること アイデアが止まらない新作マッチョゲーム

この日は映画「インサイド・ヘッド」が日本で公開された日。ということで本日のテーマは「頭の中でいつも考えていることは?」。東京ホテイソン ショーゴ 頭の中でいつも考えていることは、自ら考案した新マッチョゲーム「だるまっちょがころんだ」。マッチョに懸垂してもらい、だるまさんの要領で振り向いたら停止する。動いたら負け。

キーワード
Netflixイカゲーム シーズン3インサイド・ヘッド
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.