- 出演者
- -
うるしやま家の「特別な1日」に完全密着。今回は初めての夫婦旅行。
2024年11月、うるしやま家では長女が帰ってきていた。佳月ママの脳動脈瘤手術から1年半、病気はすっかり良くなっていた。とはいえ家事・育児に追われる日々。長女は佳月ママを気遣い旅行を提案。実は27年間、夫婦旅行をしたことがない。2週間後、佳月ママは末っ子を連れて1泊2日旅行を決意。うるしやま家では両親が留守にするのは初めてのこと。長女・次女が子どもたちの面倒を買って出てくれた。亨パパ・佳月ママの初めての夫婦旅行へ出発した。
家では佳月ママが毎日行っているスケジュールを行わないといけない。まずは長女が兄弟たちが帰って来る前に夕食買い出し。だが予定より早く帰って来てしまった。予定変更し買い出しは後で。続いて明日の準備&宿題。その後は習い事に送り出さないといけない。
亨パパ・佳月ママ・末っ子は熱海に到着。その様子は新婚カップルの様。
一方、家では長女の苦戦は続いていた。ここで強力な味方の次女が大学から帰ってきた。ここからは2人力を合わせて育児・家事を務める。準備完了、後は習い事に送り届けるだけ。しかし怒涛のスケジュールが待ち構えている。2人手分けして送り届け、夕食準備に取り掛かる。予定が狂ってしまったため夕食の買い出しへ。
一方、熱海では2人の時間を満喫。まるで恋人のよう。宿泊先の旅館に到着。
自宅では長女が買い物から帰宅。早速、次女と優勝準備に取り掛かる。お迎えは6時半だがお迎えの時間が過ぎていて急いでお迎えへ。残った次女が料理の仕上げ。習い事から帰ってきた。両親のいない初めての夕食。
その頃、熱海では佳月ママ・亨パパも夕食の時間。豪華な料理が並ぶ。
熱海の静けさとは打って変わって、うるしやま家ではまだやることが。徐々が本日3回目のお迎えへ。長女は洗濯・夕食の後片付けも。2人が休みなく動きっぱなし。気がつけば夜11時。改めて佳月ママの凄さを感じる2人。次の日の朝5時。キッチンには長女が。
9月からFODで新シリーズ配信スタート。
- キーワード
- FOD
佳月ママが旅行へ出かけて2日目。長女は朝食の準備をしていた。慣れた手つきで料理をしている。一方、次女は早朝からお洗濯。きょうだいたちも起きてきた。長女が朝食を作り、次女がサポートし連携が取れてきた。そして次女がゴミ出しへ。その寮は2日で8袋でゴミ捨て場まで何度も往復しないといけないが、この日はきょうだいたちが協力してくれた。朝7時40分、小学生組が登校。小学校へ送り出した後は残りの洗濯物に朝食の後片付け。朝9時、10分後には就寝。午後4時に両親が帰ってきた。佳月ママが大量のお土産を買ってきた。なんとかやりきった長女と次女。
9月からFODで新シリーズ配信スタート。
- キーワード
- FOD
長嶋一茂のわがままハウスGPの番組宣伝。
「東アジア最強決定戦 日本×韓国」の番組宣伝をした。
うるしやま家の「特別な1日」に完全密着。今回はうるしやま家初長男の結婚式。
2025年2月。明日はいよいよ長男の結婚式。うるしやま家にとって初めてとなる結婚式だがスケジュールはパンパン。子どもたち12人のヘアセットや着替えを全て行わないといけない。さらに4人の親族のセットも担当するため朝6時から美容室にて準備開始。そして迎えた結婚式当日。2時間半の遅刻、結婚式開始まであと3時間半。ドタバタの中、長男が結婚室前にヘアセットの手伝いに来てくれた。全員のヘアセットが終了。結婚式まで後1時間半、佳月ママも会場入り。みんなの着替えを大忙しで済ませる。長男も着替えの時間に間に合った。いよいよ、うるしやま家初の結婚式が始まった。挙式後はブーケトスの時間。ゲットしたのは次女。そして披露宴がスタート。楽しい時間があっという間に過ぎフィナーレへ。
9月からFODで新シリーズ配信スタート。
- キーワード
- FOD
結婚式もフィナーレへ。佳月ママから長男へ手紙。うるしやま家の初の子供が生まれたのは今から26年前。当時は仕事が忙しく、なかなか構ってあげることが出来なかった。きょうだいが1人また1人増えると大家族の長男として守ってくれた。そんな長男を佳月ママはだアレよりも苦労をかけてしまったと思っていた。そして晴れて結婚式を迎えることになった長男。嬉しくてたまらないという。
結婚式後、亨パパは「昔のことを思い出しますね」、佳月ママは「素敵な結婚式でした」などと語った。
エンディング映像。