- 出演者
- -
うるしやま家の「特別な1日」に完全密着。今回は「佳月ママも感動…。卒業祝いをプレゼントしちゃうぞスペシャル」。
2025年3月中旬。次男・凛くん、三女・美心ちゃんは4月から環境がガラッと変わり、それぞれ専門学校と高校に進学する。凛くんは両親が忙しい時にはお手伝いする面倒見の良い兄。あれから8年、18歳となり夢はゲームクリエイター。一方、三女・美心ちゃんは取材はじめ当初、小学2年生。4月から憧れの女子高校生に。この日、凛くんと美心ちゃんは長女・海音ちゃんとある約束をしていた。この日は卒業祝いのプレゼントを買いに東京へ。3人が待ち合わせをしたのは東京・原宿。まずは原宿のお店を海音ちゃんが案内。3人それぞれ原宿を満喫。雨あてのお店で買ったのは女子高校生に大人気のadidasジャージ。続いては凛くんの番。向かった先は秋葉原電気街。パソコンショップではなくフィギュア専門店。実はゲームだけではなくフィギュア集めも趣味。選んだのはトランスフォーマーのフィギュア。
プレゼントを選んだ後は久しぶりに3人で食事。きょうだい水入らずの時間がすぎる中、長女・海音ちゃんが今どうしても伝えたい想いがあった。
- キーワード
- 表参道茶屋
きょうだい水入らずの時間がすぎる中、長女・海音ちゃんが今どうしても伝えたい想いがあった。15人大家族の家事は尋常ではない。そんな忙しい母を助けようと海音ちゃんは小さい頃から当たり前のように家事を手伝ってきた。それは高校卒業後も続けてきたこと。両親を想いやる気持ちが何よりも大事と伝えたかった。
食事の後に向かったのは3人揃ってのプリクラ撮影。またきょうだいの思い出が増えた。これまで子どもたちを喜ばせるため数々のイベントを考えていた佳月ママ・亨パパ。その思いが子どもたちにも受け継がれていることが何よりも嬉しいと佳月ママは語る。そんな家族を思い合う気持ちがうるしやま家を1つにしているのかもしれない。
次回予告。
「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」の番組宣伝。