2024年6月5日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日

小泉孝太郎 銭ナール
外国人感動の浅草グルメ&小田原農家DIY&北海道へ弾丸旅

出演者
小泉孝太郎 石原良純 森泉 上地雄輔 いとうあさこ 
棟梁 森泉のもとオンボロ小屋をDIY
築40年オンボロ小屋をできる限り安くDIY

ロフトに登るはしごは収納ができるオシャレなはしごを作った。仕上げに片付けで見つけたベッドフレームを再利用して転落防止用にロフトに設置。

キーワード
コーナンビーバートザン小田原(神奈川)相模湾

ボロボロの窓枠を再利用して網戸にDIYする。インパクトドライバーを逆に回せば錆びついたネジも外すことができる。網はネットでも購入可能。網はタッカーがなければ180度開くステープラーでもOK。網戸を固定するため木材で挟んで蝶番を新しいものに取り替えたら完成。ワイヤーラックで作った壁掛け収納やオシャレな壁紙を貼って小屋のDIYが完成。業者に頼むと約80万円かかるが、劇的DIYで16万7686円に収まった。

キーワード
小田原(神奈川)
北海道 日帰り満腹ツアー
日帰りで2日分のグルメ食べまくり!北海道 満腹ツアー

宿泊費をなくし2日分のグルメを堪能する北海道日帰り満腹ツアー。予算は東京からの交通費込みで1人4万円以内。往復の飛行機代2万円、レンタカー代9000円を引いて残金は1人1万5500円。

キーワード
北海道北海道新聞新千歳空港朝日新聞東京都
(1)超デカ盛り海鮮丼

「サーモンパーク千歳」は北海道土産などを扱う道の駅。中でもフードコートが大人気。石原良純と森泉は「海鮮丼 とと丸」で総重量1.2kgの「鮭の遡上丼」を堪能した。特製の海鮮出汁で味変もオススメ。道の駅の横には日本最大級の淡水魚水族館「サケのふるさと 千歳水族館」もある。一番の目玉は、千歳川に面した水族館の窓から川の中の様子を見ることができる。9月にはサケの遡上を間近で見ることができる。

キーワード
ガル・ルファサケサケのふるさと 千歳水族館北海道千歳川新千歳空港海鮮丼とと丸道の駅サーモンパーク千歳鮭の遡上丼
(2)畑の中にポツン!大行列ジェラート

「ジェラテリア ミルティーロ」は休日には大行列ができるジェラート専門店。夏にはブルーベリー畑に囲まれてジェラートを楽しめる。ブルーベリーだけでも6種類のジェラートが並ぶ。石原良純と森泉は「ブルーベリー極」などのジェラートを堪能した。

キーワード
ジェラテリア ミルティーロブルーベリークラフトコーラブルーベリーソルベブルーベリーチーズケーキブルーベリーミルクブルーベリーヨーグルトブルーベリー極マンゴーソルベ北海道北海道ミルク北海道産いちごのソルベ
(3)ネタが大きい回転寿司

北海道の回転寿司はネタの鮮度も大きさもとにかくすごい。「北々亭 山鼻店」はオープンして間もないことと札幌から車で約15分のため観光客が少ない穴場店。

キーワード
北々亭 山鼻店回転寿し まつりや回転寿司 トピカル札幌(北海道)道産活ほたて(紐付き)

石原良純と森泉は「北々亭 山鼻店」で「道産活ほたて(紐付き)」「根室産とろにしん」などを堪能した。

キーワード
北々亭 山鼻店北海道東京都根室産とろにしん特選本まぐろ三昧軍艦ヤマト道産活ほたて(紐付き)道産活ほっき
(4)海鮮魚介が買える王道市場

「二条市場」は北海道の新鮮な魚介類・フルーツなどが揃いお土産を買うのにオススメ。森泉は「ホタテ貝」を購入した。

キーワード
ホタテ貝二条市場北海道
(5)絶対ハマるスープカレー

「スープカレー しゃば蔵」の人気メニューはラム肉を使ったスープカレー。石原良純と森泉は「煮込みラムバーグ SOUP CURRY」などに舌鼓を打った。

キーワード
スープカレー しゃば蔵北海道煮込みラムバーグ SOUP CURRY生ラムたたき SOUP CURRY
(6)10年に一度の景色

「さっぽろテレビ塔」は約10年に1回の改修工事中。石原良純と森泉は展望台からの景色を満喫した。晴れていたら大倉山ジャンプ競技場も望める。

キーワード
さっぽろテレビ塔中部電力 MIRAI TOWER大倉山ジャンプ競技場大阪府宇都宮タワー愛知県札幌(北海道)栃木県通天閣
(7)ちょい飲み&名物ザンギ

「ZANGI 一番!」は北海道のご到着唐揚げ「ザンギ」を24種類味わえる。「大人気ちょい飲みセット」は小鉢2種・ザンギ3種類・ドリンク2杯のセット。

キーワード
ZANGI 一番北海道大人気ちょい飲みセットA大人気ちょい飲みセットB
(8)北海道の定番!シメ◯◯

「新千歳空港」には北海道発の人気ラーメン店10軒建ち並ぶ。

キーワード
えびそば一幻 新千歳空港店北海道新千歳空港札幌味噌拉麺専門店けやき麺処 白樺山荘 新千歳空港店
(番組宣伝)
夜の巷を徘徊する

夜の巷を徘徊するの番組宣伝。

北海道 日帰り満腹ツアー
(8)北海道の定番!シメ◯◯

新千歳空港の中にあるシメにオススメの北海道名物は「ルタオ」。北海道ではお酒のあとのシメパフェが定番。「ルタオ」は累計販売数2400万台のチーズケーキの名店。新千歳空港限定のスペシャルパフェもある。石原良純は「プレミアムムースフロマージュパルフェ」を堪能した。

キーワード
ドゥーブルフロマージュプレミアムムースフロマージュパルフェルタオ新千歳空港店北海道新千歳空港
北海道土産 人気ランキングクイズ

新千歳空港「スカイショップ小笠原」のお土産50品の中から売上個数トップ3を当てる。3人は気になった商品を試食。上地雄輔は白い恋人・じゃがポックル・札幌おかきOh!焼とうきび、森泉は金の紅鮭ほぐし・信玄 こく味噌味・ロイズ ポテトチップチョコレート オリジナル、小泉孝太郎はルタオ ドゥーブルフロマージュ・白いブラックサンダー・えびそば一幻 えびみそと予想した。ランキングの第10位:六花亭「マルセイバターケーキ」、第9位:六花亭「ストロベリーチョコ(ホワイト)」、第8位:清月「赤いサイロ」、第7位:カルビー「じゃがポックル」、第6位:石屋製菓「あんボヤージュ!どらやき」、第5位:札幌農學校 北海道ミルククッキー、第4位:北菓楼「北海道開拓おかき」。

キーワード
GARAKU 札幌スープカレー チキンあんボヤージュ!どらやきえびそば一幻 えびみそ味じゃがポックルカルビースカイショップ小笠原ストロベリーチョコホワイトドゥーブルフロマージュポテトチップチョコレート[オリジナル]マルセイバターケーキロイズロコ・ソラーレ六花亭六花亭ポテトチップス北海道北海道産がごめ昆布入り うに醤油北海道開拓おかき北菓楼小樽洋菓子舗ルタオ新千歳空港札幌おかきOh!焼とうきび札幌らーめん 信玄 こく味噌味札幌農学校 北海道ミルククッキー清月白いブラックサンダー白い恋人石屋製菓赤いサイロ金の紅鮭ほぐし
北海道土産 人気トップ3を当てろ!

北海道土産人気トップ3を当てる。上地雄輔は白い恋人・じゃがポックル・札幌おかきOh!焼とうきび、森泉は金の紅鮭ほぐし・信玄 こく味噌味・ロイズ ポテトチップチョコレート オリジナル、小泉孝太郎はルタオ ドゥーブルフロマージュ・白いブラックサンダー・えびそば一幻 えびみそと予想。第3位:六花亭「ポテトチップス」、第2位:六花亭「マルセイバターサンド」、第1位:石屋製菓「白い恋人」。予想が的中した上地が「白い恋人」をお持ち帰り。

キーワード
えびそば一幻 えびみそ味じゃがポックルドゥーブルフロマージュポテトチップチョコレート[オリジナル]マルセイバターサンドロイズ六花亭六花亭ポテトチップス北海道小樽洋菓子舗ルタオ札幌おかきOh!焼とうきび札幌らーめん 信玄 こく味噌味白いブラックサンダー白い恋人石屋製菓金の紅鮭ほぐし
(番組宣伝)
特捜9 season7

特捜9 season7の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.