2025年6月14日放送 0:42 - 1:13 テレビ東京

川島明の辞書で呑む
【け】呑み後半▼ふかわ&錦鯉渡辺&崇勲が初参戦

出演者
川島明(麒麟) 
(オープニング)
今回は…

辞書呑みSPメニューは辞書タンシチュー極。極厚のタンを長時間煮込みトロットロに仕上げた一品。

キーワード
やきとん元気秋葉原(東京)
オープニング

オープニング映像。

(川島明の辞書で呑む)
辞書を片手に酒を呑む番組

本日のアテは「け」から始まる日本語。”警句”は物事の真理を説く鋭く短く表現した言葉のこと。”下卑る”は下品に見えること。崇勲は元は資格持ちのサラリーマン。”慳貪”は欲が深いこと、転じてぶっきらぼう・無愛想のことも表すように。言葉を強調させる突っをつけて、突っ慳貪という言葉が生まれた。”月世界”はそこに何かがあると期待され続けてきた、月の世界。

キーワード
NON STYLEONEFESやきとん元気十訓抄吉祥寺駅富山県札幌(北海道)森田哲矢武蔵関駅西武線釧路(北海道)

”鶏肋”は大して役にはたたないが捨てるには惜しいこと。鶏の肋骨は捨てるには惜しいが腹の足しにはならない。川島は裾上げの裾が”鶏肋”と話した。崇勲にとっての今川焼は鶏肋焼という。また、岡崎は辞書の”毛ずね”のはみ出した「ね」が気になるという。

キーワード
曹操秋葉原コンカフェ 海月
川島明の辞書で吞むTHEライブ ~有楽町で呑みましょう「か」~

「川島明の辞書で呑むTHEライブ3~目標!5000人で呑みましょうat東京体育館~」、「辞書で呑むPREライブ 『辞書で遊ぶ』〜第2のニシダクイズを開発する会〜」の告知。7月6日、東京体育館にて。

キーワード
川島明の辞書で呑む ホームページ川島明の辞書で呑むTHEライブ3~目標!5000人で呑みましょうat東京体育館~東京体育館辞書で呑むPREライブ 『辞書で遊ぶ』〜第2のニシダクイズを開発する会〜
辞書を片手に酒を呑む番組

岡崎体育は即興ソングを披露した。崇勲は「ラップで振られたらどうしようと思って」などと話した。

(エンディング)
川島明の辞書で吞むTHEライブ ~有楽町で呑みましょう「か」~

「川島明の辞書で呑むTHEライブ3~目標!5000人で呑みましょうat東京体育館~」の告知。7月6日、東京体育館にて。

キーワード
川島明の辞書で呑む ホームページ川島明の辞書で呑むTHEライブ3~目標!5000人で呑みましょうat東京体育館~東京体育館

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.