- 出演者
- 宮根誠司 丸岡いずみ 舘野晴彦 蓬莱大介 アンミカ 東ふき 澤口実歩 中島彩
オープニング映像。
スタジオからは「当時雪が降っていて1歳11か月の男の子が興味を示して外に出てしまった可能性がある」などの話が出た。
今朝の東京は銀世界となった。積雪量は東京都心、横浜で1cm、埼玉で4cmの積雪を記録した。南岸低気圧の影響で東北や関東に雪をもたらした。浅草寺では最低気温0.4℃のなか、雪の浅草寺を抑えようとスマホを向ける人の姿があった。仲見世通りも趣があった。皇居前あ閑散としていた。JR東日本によると中央本線と青梅線の一部区間で運転取りやめとなり、特急あずさ、かいじの一部が運休となった。
- キーワード
- あずさかいじさいたま(埼玉)上野駅中央本線仲見世通り千代田区(東京)南岸低気圧川崎市(神奈川)新宿区(東京)新宿駅新橋駅新橋(東京)日本電波塔東日本旅客鉄道横浜(神奈川)江戸川区(東京)浅草(東京)清瀬市(東京)皇居練馬区(東京)蓬莱大介金龍山 浅草寺長野県青梅線風雷神門
大雪警報がでた先月、3日間にわたり通行止めとなった首都高では大きな事故はなく規制もなかった。練馬区の駐輪場前では雪かきをする人の姿があった。東京郊外では未明に雪が降り始め八王子市の運送会社では雪の対策に追われていた。午前4時半頃には雪の勢いがました。午前7時頃4cmの積雪を記録したさいたま市。浦和駅では滑りやすい状況になった。アキダイでは収穫が減り仕入れに影響する恐れもあるとしている。野菜の価格にも影響があり、ほうれん草は2週間で2倍になっている。きゃべつやブロッコリーも値上がりしている。気温が下がり生育もストップしている。宮城県でも一時鉄道に遅れや運休がでた。福島県では雪がシャーベット状となった。
アンミカさんらはコートを着るのを忘れて風引く所でしたなどと話した。
- キーワード
- 金龍山 浅草寺
東京・上野公園からの中継。早朝、調布市では雪が降っていたが、現在は曇り空。上野公園の入り口ではオオカンザクラが満開になっているが、今朝の雪でダメージを受けているという。
東京の最高気温は7.9度と真冬並。名古屋、大阪は平年並みとなっている。
練馬区のアキダイ関町本店からの中継。気温の変動で野菜の生育や値段に影響している。ホウレンソウ、ブロッコリーなどは2週間で価格が2倍上がっているが、暖冬の影響で生育が進みタケノコは平年より2~3割ほど安い。また春フキも安くなっている。アキダイでは焼き芋の売上が通常の3月の1.5倍となっている。
全国の週間天気の気象情報を伝えた。
大阪市内のライブ映像では西から暗い雲がかかってきている。USJは雨が降っているはずと蓬莱さんは話した。近畿地方などは急に天気が変わりやすいと蓬莱さんは解説した。
香港政府は今日、スパイ活動などを取り締まる「国家安全条例案」を立法会に提出した。国家安全条例は2020年に中国政府主導で定められた「香港国家安全維持法」を保管するものだという。条例案では、外国勢力と結託して国歌の安全を脅かす行為やスパイ活動などが禁じられていて、最高で終身刑を科すとしている。条例が制定されれば、当局の一方的な解釈により規制が強まり、メディアの取材活動や外国企業の経済活動などに影響が出る可能性が指摘されている。先月末には民主派団体が条例制定に反対し異例のデモを行った他、米英からも相次いで懸念が表明されている。立法会で民主派議員は排除されているため、条例案に反対意見は出にくいとみられ、即日審議が進められた後、早ければ来月にも制定される見通しだという。
北朝鮮メディアによると、金正恩総書記は長距離砲兵部隊による訓練を昨日視察したという。公開された写真では、砲弾が次々と発射される訓練を金総書記が時折双眼鏡を使って視察する様子が確認できる。訓練には「敵の首都を攻撃圏におさめる国境線の部隊」も参加したとしていて、韓国の首都圏への攻撃を想定した可能性もあるとのこと。金総書記は戦争準備の完了に向けた課題を示した上で、「実戦時に無慈悲で素早い攻撃で主導権を握れるよう、訓練をより充実させて砲兵の威力を強化すべきだ」などと強調した。金総書記による軍の訓練の視察は2日連続で、今週から始まった米韓などによる合同の軍事演習を強くけん制する狙いがあるとみられている。
金正恩総書記の訓練視察について。舘野氏は「いろんなことが差し迫っているように感じる」などとコメント。またアメリカの大統領選でトランプ氏が勝利した場合、日米韓の同盟がどうなるのか注目されるといった話があがった。
今週火曜日埼玉県公園緑地協会が埼玉県営公園のプールで水着撮影会を開催する際のNG水着の一部など異例とも言えるルールを公開した。ポーズについてもずらし不可などの記載がある。水着撮影会のNGリスト協会は何故公開を行ったのか。
アンミカさんは爆買いから体験消費に代わり対策も大変になり、世界遺産は保全のために料金を取ったり、旅行サイトや日本に入った段階で啓蒙をしないといけないなどと話した。
- キーワード
- 美瑛町(北海道)
新潟市・岩室温泉の老舗旅館「越後平野と弥彦連山一望の宿 穂々」ではロビーのピアノを演奏すると宿泊料が100円になるキャンペーンを行っている。穂々の担当者は「プロのピアニストの方にお願いするとお金がかかるが、温泉旅館らしく温泉と食事でパフォーマンスに見合ったお礼をお返ししたいと思って始めた」と話している。条件は夕方と翌朝の計2回90分間のピアノ演奏を行うことで、一日1組限定となっている。
スタジオからは「ピアノを引くのは高いレベルでないと中々敷居が高い」、「ピアノが上手な友達を連れて行きたい」などの感想が出た。
今日から北陸応援割の予約が始まった。対象地域は福井・石川・富山・新潟で、石川県のみ今月12日からの予約開始となる。対象期間は今月16日~4月26日宿泊分までで、割引額は旅行・宿泊費用の50%(一泊あたりの上限あり)となっている。