2025年9月21日放送 16:25 - 16:55 日本テレビ

旅するSnow Man
〜日本縦断の旅〜

出演者
渡辺翔太(Snow Man) 目黒蓮(Snow Man) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

今回は…

今回は目黒と渡辺が京都を旅する。2人はまず始めに400年の伝統を誇る保津川下りを体験した。京都での旅を提案したのは渡辺。「時間がゆっくり流れてるってイメージがあったから」と理由を説明した。

キーワード
京都府保津川下り
(旅するSnow Man)
日本縦断に密着!京都の自然と文化に癒やされながら

京都市上京区にある約250年続く「西陣」の織物屋を訪問。西陣織の着物に着替えた目黒と渡辺は実際に手織りと機械で西陣が作られている工房を見学した。働いている職人の中には勤続50年という人も。目黒は「織られている方たちに会えたのが一番よかった」とコメントした。織物屋を後にし、車で移動。到着したのは1856年創業の「下鴨茶寮」。老舗料亭で夏の京名物「鱧料理」を味わう。料理が出てくる前に厨房へお邪魔し鱧の調理を体験させてもらうことに。慎重に鱧の身を切り分けた目黒は「長い時間をかけてなにか一つのものを作っていく姿を見て、いくら仕事の量が増えたとしても一個一個の作品を丁寧に作りたいなって思いました」と話した。

キーワード
上京区(京都)下鴨茶寮
(番組宣伝)
Golden SixTONES

Golden SixTONESの番組宣伝。

(旅するSnow Man)
日本縦断に密着!京都の自然と文化に癒やされながら

老舗料亭で夏の京名物「鱧料理」をいただく。「鱧と松茸のはりはり鍋」など絶品の鱧料理に舌鼓を打った目黒は「東京に帰っても忘れられないかもしれない」とコメントした。食事を終えた二人は高野川沿いを散歩。カメラは引きで二人を撮影し、本当にプライベートで出かけているような雰囲気に。通り過ぎる地元の人たちはカメラが周囲に見当たらないにもかかわらず目黒と渡辺が2人でいる状況に困惑したリアクションを見せた。

キーワード
京都府高野川鱧と松茸のはりはり鍋

最後に二人が向かったのは世界遺産「清水寺」。境内の上から夕日が沈む景色を眺めた。素晴らしい絶景に自然に拍手をした渡辺は「SnowManの5周年を自然もお祝いしてくれているみたい」とコメントした。御本尊にお参りをし、清水の舞台へ。夏の夕暮れを目黒と満喫した渡辺は「2人きりでいるときって東京だと仕事の話が多いじゃん?だから今日もどこかで仕事の話になんのかなって思ってたら1回もならなかった。それがリアルで嬉しかった」と語った。

キーワード
京都府清水寺
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

hulu・Disney+・TVer

旅するSnow Manはhulu・Disney+で配信中、Tverお気に入り登録も忘れずにと紹介した。

キーワード
huluTVerディズニープラス旅するSnow Man/完全版 - Traveling with Snow Man -

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.