- 出演者
- 飯尾和樹(ずん) 阿川佐和子 中山秀征 早見優
早見優は1982年に歌手デビュー。1983年夏色のナンシーがヒットし紅白歌合戦に初出場。約40年前に通っていた喫茶店、騎士道を訪れた。
早見はハワイのデパートのエレベーターの中でスカウトされた。1982年の年間シングルランキングを紹介。
「1982年の年間シングルランキング第1位は?」と出題。
- キーワード
- オリコン
中山は1984年にオーディションに合格、1985年にお笑いコンビABブラザーズを結成し歌手としてもレコードデビューした。「ライオンのいただきます」に出演し、スタジオアルタに頻繁に訪れていた。
アカシアを訪れた。ロールキャベツシチューはチキンスープで煮込んだロールキャベツに牛乳・バター不使用の自家製シチューを合わせている。
disk union 昭和歌謡館を訪れた。1950年代~1980年代の昭和時代のレコードやCD約2万点を扱う。昭和歌謡人気で海外客も多く訪れる。思い出の曲は早見はギャランドゥ、中山は夜霧よ今夜も有難う。
2人の思い出の曲第1位のイントロクイズ。正解は恋のダイヤル6700と聖母たちのララバイ。
麻布十番の登龍を訪れた。焼き餃子は5個で2500円。餡・皮・焼きの工程を専門の職人がそれぞれ担当している。ニラそばは志村けんとの思い出の味という。
日本唯一のプロマイド専門店がある浅草のマルベル堂へ。小泉今日子はアイドル時代のプロマイドはなく2年前に初めて撮影した。これまで撮影した有名人は約2800人。芸能人以外にもプロレスラーやプロ野球選手など8万5000種類以上のプロマイドを取り揃える。
「1番売れている有名人のプロマイドは誰?」と出題。
2人はプロマイドを撮影した。
- キーワード
- マルベル堂
昭和歌謡居酒屋 UFOを訪れた。昭和の曲をカラオケで歌いながら昭和に流行った食べ物や飲み物を楽しめる。
高嶋ちさ子のザワつく!昭和歌謡祭の告知。
昭和歌謡居酒屋 UFOにはあの花の82年組アイドルも来店した。
- キーワード
- 昭和歌謡居酒屋 UFO
昭和歌謡居酒屋 UFOにはは松本伊代が来店している。昭和歌謡の店は都内でも増えつつある。
- キーワード
- 昭和歌謡居酒屋 UFO松本伊代