- 出演者
- 坂上忍 伊藤利尋 井上清華 島崎和歌子 田中卓志(アンガールズ) 橋本直(銀シャリ) いとうせいこう
新加勢大周を命名された坂本一生。しかし、本家側から訴えられ、芸名の所有権を巡り事務所が敗訴。坂本一生の31年後の現在53歳の様子を紹介。現在は八千代市でパーソナルジムを経営しているとのこと。芸能界だけでは食べていかれず、色々なバイトをしながら食いつないでいた時期もあり、ジム経営に至ったという。
女優のマネージャーだったが、泥沼離婚で渦中の人となってしまったゴージャス松野。離婚後はタレントとしてホスト・プロレスなど様々な業界に殴り込むこととなった松野さんだが現在は63歳となった。現在は地元・福島に移住し妻・田代純子さんと2人ぐらしとなっていて現在もプロレスラーとしての戦いを続けるだけでなく、ベストボディ・ジャパン2021で準グランプリを獲得するなど現役となっている。2008年に心肺停止となったものの生涯現役で夢を見ていただけるように頑張りたいと話している。
「笑っていいとも!」の素人として登場し、誇張モノマネで注目を集めたしのざき美知。お笑いモノマネ四天王の1人となったが25歳で突如芸能界から引退した。振り切った芸風で人気だったが、当時はブスコンテストなどコンプライアンスが整備されない中ブスと呼ばれた人が悲しむのを見るのが辛かったが、自身の結婚が女性に幸せになれるというエールになればと話している。7年前に芸能界に復帰し、現在はブギ子とウギ子のしのざき見兆として活動を行っている。
「てじなーにゃ」の掛け声で人気となり、世界最年少イリュージョニストとしてギネス世界記録に認定されたこともある山上兄弟。現在はアラサーとなったものの現在も兄弟で活躍を続けている。
「ヌーブラヤッホー」のギャグで人気となったモエヤンは44歳となった。全身タイツではなくなり東京学芸大学の講演講師とボイストレーナーという別々の道へ進んだが、去年コンビとしての活動も再会したという。
ナイスバディでトークも行けるグラビアアイドル・かとうれいこ。小池栄子・MEGUMIらも所属したイエローキャブのレジェンドとして平成グラドルの祖として、第16代クラリオンガールとなるとポスターも通常の5倍となる5万枚刷られた過去を持つ。2001年の結婚を期に芸能活動を休止していたが、今年に入ると復活グラビアを出すなど再び活躍の場を広げている。
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」の番組宣伝。
かとうさんの現在の姿を紹介。2012年からタレント活動を再会し、56歳となった今年出したグラビアは若々しい姿が見られる。先日公開した長女との2ショットも話題となっている。
ファミコンの達人として名を馳せた高橋名人。元々はゲーム会社の平社員だったが、連射速度の早さが注目を集めるようになり自身の名を冠した「高橋名人の冒険島」は100万本を売り上げた。映画「GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦」ではその連射力でスイカを割ってしまうシーンが話題となった。高橋名人は現在もMAGES.というゲーム会社のプロモーションを担当している。全国キャラバンファミコン大会というイベントが行われると、高橋名人は1か月半のイベントの際に家に泊まれたのがわずか2日だったがグリーン車を手配してもらったのがいい思い出だという。また、高橋名人が活躍するこの映画の主題歌は坂上忍「O・Z・O・N・E」で作詞作曲も自ら行っていた。
島崎和歌子がドラマ「魔法少女ちゅうかないぱねま!」に出演した映像が紹介された。このドラマには今でも活躍する大女優も出演していた。
「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」の番組宣伝。
島崎和歌子によるシングル「弱っちゃうんだ」が紹介された。当時について36年後に笑われるとは思っていなかったと苦笑いだった。
- キーワード
- 弱っちゃうんだ
島崎さんがドラマ「魔法少女ちゅうかないぱねま!」に出演した映像が紹介された。このドラマには当時30歳の柴田理恵さんも出演していた。
坂上さんはこっちが羨ましくなるような表情をしている、僕の年齢だと頑張り方を考えちゃうと話していた。
「あなたを奪ったその日から」の番組宣伝。
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」の番組宣伝。