2023年10月19日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
末武里佳子 曽根純恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場
自民 通信大手会社の意見聴取 KDDIなどNTT法廃止反対を要望

NEXT 通信大手各社の意見聴取。NTT法のあり方についての会合にはNTTの島田社長のほかKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルのトップらが出席。NTT法のあり方についてNTTからは完全民営化も含めた検討を歓迎する意向が示された一方、他の3社からは公正な競争が担保できないなどの懸念が相次いだという。一方、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど180の会社と地方自治体は今日、NTT法の廃止に反対する要望書を自民党と鈴木総務大臣に提出した。要望書では国際競争力の強化などからNTT法の見直しを検討することには賛成するとしている。しかし、廃止についてはNTTグループの一体化がさらに進み公正な競争環境が阻害され料金の高止まりをもたらすなどとして反対している。

キーワード
KDDINTTグループソフトバンク千代田区(東京)小林鷹之島田明日本電信電話日本電信電話株式会社等に関する法律楽天モバイル自由民主党鈴木淳司
上半期の貿易収支 赤字大幅減

今年度上半期の貿易収支は約2兆7184億円の赤字で赤字額は過去最大の赤字だった昨年度の上半期から75.1%減少した。今年上半期はアメリカ向けのハイブリッド車など自動車輸出が伸びて、全体の輸出額が過去最高の50兆2418億円となり初めて50兆円を超えた。一方で、原油などのエネルギー価格が落ち着いた影響で輸入額は1年前から12.4%減った52兆9602億円となり赤字の縮小になった。

キーワード
貿易収支
ネトフリ 2四半期連続の増収増益

アメリカの動画配信大手ネットフリックスの2023年7-9月期の売上高は85億4200万ドルで前年の8%増。純利益は20%増の16億7700万ドル。料金体系の見直しによる契約者数の増加などが寄与した。

キーワード
Netflixネットフリックス
テスラ44%減益 値下げ利益圧迫

アメリカのEV大手テスラの2023年7-9月期の純利益は前年と比べて44%減の18億5300万ドルだった。EVの販売競争の激化による主力車種の値下げが利益を圧迫。営業利益率は7.6%と1年前から10ポイント近く低下した。

キーワード
アメリカテスラ
(気象情報)
気象情報

鎌倉プリンスホテルの天気カメラの映像を背景に天気予報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値は「テレ東BIZ」で確認可能。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.