2025年7月18日放送 3:05 - 3:35 テレビ東京

月ともぐら

出演者
芝大輔(モグライダー) ともしげ(モグライダー) 桃園怜奈 七沢みあ 三田真鈴 塔乃花鈴 浅野こころ 松本いちか 白岩冬萌 白上咲花 愛才りあ 倉木華 桜乃りの 日本一おもしろい大崎(ちゃんぴおんず) 大ちゃん(ちゃんぴおんず) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(月ともぐら)
今回は...

ちゃんぴおんず、ともしげがお月ちゃんたちをカワイく演出する企画で競い合う。

FINAL ROUND カワイイ演技部門

ともしげ、ちゃんぴおんずにお月ちゃんをカワイく見せられるショートドラマを発表して貰い、お月ちゃんたちが誰が良かったかを発表する。最初のシチュエーションでは女性が怒っているなか、どうカワイさを混ぜ込めるか競い合う。ともしげが考えたストーリーの主演に起用された白岩冬萌は松本いちかから「ヤバい女、やってるじゃん」と言われたという。大ちゃんが考えたストーリーについて、相方の大崎は辛評し、設定に対する理解力が不足していると指摘。大崎の考えたストーリー、演出力はお月ちゃんたちに好評だったが、主演を務めた浅野こころはセリフ量が多すぎたことに言及した。判定の結果、大ちゃんが勝利。

女性が悲しんでいる状況下で、どうカワイく演出できるかを競う。大ちゃんの相手役に起用された塔乃花鈴は大ちゃんの考えたストーリーを高く評価。大ちゃんは「名探偵コナン」における新一、蘭をモデルにしたという。ともしげは松本いちかを起用し、チョコを食べすぎてしまい、残り少ないことを残念がる女性を描いた。大崎は「子どもだったらカワイイですけど、いい大人ですよ」、「犬のほうがまだ賢い」とツッコミ。

キーワード
名探偵コナン

大崎は七沢みあを相手役に起用し、麻雀に熱中し、呪文を唱えることでミスを帳消しにしようとおちゃらける女性を描いた。ともしげが考えたストーリーに対し、大崎は「いい大人が・・・」などと指弾していたが、「自分も同じことやってる」と思っていたという。

(エンディング)
悲しカワイイ女子部門

判定の結果、第2回妄想カワイイ女子グランプリを制したのは大ちゃん。大崎は2票を入れたお月ちゃんに対し、「なぜ、入れんの?」と訊ねた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.