- 出演者
- 有吉弘行 近藤夏子 山本浩司(タイムマシーン3号) 関太(タイムマシーン3号) 秋元真夏
今回は若者に嫌われたくないおじさんの救世主のイケオジ塾を特集。
オープニング映像。
今回は若者に嫌われたくないおじさんの救世主のイケオジ塾を特集。薄幸が向かったのは銀座の雑居ビル。ブライトフォーメンという90分3980円から授業を受けることができ、話し方や見た目など5000人以上えを脱おじさん化してきた。かなり胡散臭いがこのセミナーで恋人ができた人も。その授業では部下や取引先に好印象を与えるコミュニケーション。さらに若者へのLINEの送り方も。最近では業務連絡をLINEで行うことも増加。おじさんの文章では長文、返事がこなくてじーっと言うスタンプを送ってしまうなどがあがった。そこでセミナーではどんな文章などを送れば相手に好印象を与えるか?を授業。ネガティブな絵文字は使わないほうが良い、文章を読み直したほうがいい、迷うなら送らない方が良いなどを伝授した。
またおじさんにありがちなのがアオリ気味の自撮りアイコン。そこで最近ではプロのカメラマンアイコンの写真撮影をしてくれるサービスも人気。さらにセミナーのテーマはファッションへ。ファッション力がないおじさんの為にスタイリストがコーディネートや髪型や眉毛のアートメイクまでプロデュース。さらにこのセミナーでは女性講師と会話の実践練習も。そしてその練習が終わると100項目以上を厳しくチェックされる。さらに薄幸相手に受講者男性達との会話レッスンを行った。
有吉とタイムマシーン3号が秋元真夏への誕生日メッセージを敢えておじさん構文で作成。誰が1番おじさんっぽい人が優勝。まずは関の文章に秋元は即座にNGと答えたが、秋元の名前をケーキの絵文字で囲っているのが嫌だと答えた。次に山本の文章に秋元はキラキラの絵文字と、ネットで調べればわかる誕生日を「聞いた話によると」とするのは余計だなどと答えた。
有吉が考えたおじさん構文が紹介された。秋元は感想に何歳でも嫌な文章だったと答えた。そして優勝者は関に決定した。
- キーワード
- ゆめぽて
有吉ジャポンII ジロジロ有吉の次回予告。