2025年11月16日放送 0:58 - 1:28 TBS

有吉ジャポンII ジロジロ有吉
KAWAII LAB.アイドル集結!有吉軍団と3番勝負!後編

出演者
有吉弘行 近藤夏子 小峠英二(バイきんぐ) 山本浩司(タイムマシーン3号) 関太(タイムマシーン3号) 吉村崇(平成ノブシコブシ) 藤田ニコル ヒコロヒー 白石まゆみ(SWEET STEADY) 塩川莉世(SWEET STEADY) 庄司なぎさ(SWEET STEADY) 山内咲奈(SWEET STEADY) 板倉可奈(CUTIE STREET) 増田彩乃(CUTIE STREET) 
有吉ジャポンII ジロジロ有吉
コーナオーオープニング

今回はアイドルを迎えて昭和vs令和のディープカルチャー3本勝負を行う。今回はリップシンクバトルの模様をお届け。指導するのは日本を代表する大物。リップシンクの技術、パッション、表現力、メッセージ性が重要。

キーワード
CUTIE STREETFRUITS ZIPPERSWEET STEADYアソビシステム
ジロジロ×KAWAIILAB.アイドルリップシンクバトル

今回塩川、山内、庄司を教えるのはヴェラ・ストロンジュ。新宿のBARで練習をするが母音を大げさに表現することが大事で、ヴェラの場合は、体も一緒に使うという。自分が歌っているように表現するのが大事だが今回のテーマは反逆者。アイドルの型にはまってほしくないとアーティストとして活躍してほしいという願いが込められている。3人はスタジオでパフォーマンスを披露した。

キーワード
EAGLE TOKYO BLUEちゃんみなハレンチ新宿(東京)

次に白石を教えるのははるな愛。はるな愛といえば20年前に松浦亜弥の口パク芸のエアあややで一世を風靡。白石もそのレッスンに挑んだ。順調に進むレッスンさが、ダンスよりもMC再現が難しいという。はるな愛はマイクを使って大きく表現してほしいと答えた。そして白石はスタジオでエアあややを披露した。

キーワード
ね~え?松浦亜弥松浦亜弥 コンサートツアー 2003 春 ~松リング PINK~松浦亜弥コンサートツアー 2006 秋『進化ノ季節…』松浦亜弥コンサートツアー2005春 101回目のKISS -HAND IN HAND-松浦亜弥コンサートツアー2006春~OTONA no NAMIDA~桃色の片思い

増田と板倉がひげガールのベルからひげガールの伝統芸能を学ぶ。コミックショーのレッスンがスタートしたが、ベルはこのコミックショーに並々ならぬ思いがあると紹介。

キーワード
ひげガール

ひげガールと増田と板倉がリップシンクを披露した。そして最もよかったチームは全チームとなった。

キーワード
CAT’S EYEひげガールピンク・レディーペッパー警部杏里
TVer&U-NEXT

「TVer」、「U-NEXT」のお知らせ。

キーワード
TVerU-NEXT
(エンディング)
次回予告

次回の「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.