2023年11月13日放送 0:30 - 1:24 TBS

東寺音舞台
仲間由紀恵が旅する、空海…1200年の歴史◆西本智実・芸術監督

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

東寺音舞台
東寺

東寺で仲間由紀恵が、重要文化財の南大門などを紹介。東寺は796年に建立され、823年に空海に託された。仲間由紀恵が、西本智実やMIYAVIにインタビュー。MIYAVIが、ギター演奏を披露した。

キーワード
五重塔(東寺)兜跋毘沙門天南大門嵯峨天皇東寺牡丹の間空海西寺
MIYAVI

MIYAVIが東寺金堂前で、What’s My Name?を披露した。

キーワード
What’s My Name?東寺金堂
MIYAVIインタビュー

仲間由紀恵がMIYAVIにインタビュー。MIYAVIは、日本人初のUNHCR親善大使となった。MIYAVIが、「The Others」について語った。

キーワード
The Others国連難民高等弁務官事務所
MIYAVI

MIYAVIが「The Others」を披露した。

キーワード
The Others
上野耕平

サクソフォン奏者の上野耕平にインタビュー。上野が自分の使用している楽器や、「Libertango」について語った。

キーワード
LibertangoYAMAHAYASアドルフ・サックス
リベルタンゴ

SAYAKAと上野耕平が、リベルタンゴを演奏した。

キーワード
Libertango
東寺

東寺では12月21日に、終い弘法が行われる。仲間由紀恵が、国宝の御影堂を訪れた。仲間が、司馬遼太郎「古往今来」を朗読した。

キーワード
古往今来司馬遼太郎御影堂東寺生身供空海終い弘法
笛田博昭

笛田博昭が、朝の歌を歌った。

キーワード
ルッジェーロ・レオンカヴァッロ朝の歌
東寺・金堂

東大寺の国宝・金堂は、豊臣秀頼が再建し、本尊は。薬師如来坐像。

キーワード
修行大師東寺薬師如来坐像金堂
インタビュー

仲間由紀恵が、ナターシャ・グジーにインタビュー。ナターシャ・グジーが、ウクライナの民族楽器であるバンドゥーラを紹介し、鳥の歌について語った。ダンサーの大石裕香にインタビュー。デザイナーの鷲尾華子が、ナターシャ・グジーと大石裕香のステージ衣装をデザインした。

キーワード
バンドゥーラ牡丹の間鳥の歌
鳥の歌

ナターシャ・グジーが鳥の歌を演奏し、大石裕香がダンスを披露した。

キーワード
鳥の歌
東寺

東寺の両界曼荼羅図、国宝の講堂で本尊の大日如来坐像などを紹介。セイキロスの墓碑銘について、西本智実が語った。

キーワード
セイキロス両界曼荼羅図大威徳明王坐像大日如来坐像帝釈天半跏像東寺立体曼荼羅講堂
セイキロス〜古代から宇宙へ

セイキロス〜古代から宇宙へを合唱した。

キーワード
セイキロス〜古代から宇宙へ
東寺

小子房の庭園・澄心苑を紹介。空海が残した言葉を紹介。

キーワード
小子房 澄心苑東寺空海蓮花門
トゥーランドット

ステージ上に今回の出演者と僧侶らが集合し、トゥーランドットを合唱した。仲間由紀恵が、音舞台の感想を語った。

キーワード
トゥーランドット
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.