2024年4月18日放送 1:35 - 2:05 日本テレビ

東野・岡村の旅猿25
函館GLAYの聖地訪問&極寒の雪中アウトドアイカ料理

出演者
東野幸治 岡村隆史 飯尾和樹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今回の旅先は北海道・函館。旅の目的はイカを食べまくる。前回はイカ好きな飯尾和樹と一緒にイカの踊り丼を堪能し、イカ釣りを体験した。

キーワード
イカ函館(北海道)飯尾和樹
函館でイカ食べまくりの旅
すがわら本店

函館朝市の中にある「すがわら本店」を訪れた。函館で獲れた新鮮な海産物や北海道土産などが購入できる。交渉した結果、ヤリイカを安く購入することができた。イカを運ぶ時は、手に持つ向きが決まっており、発泡スチロールに「進行方向」と記載してあった。

キーワード
すがわら本店ヤリイカ函館朝市函館(北海道)
車で移動

函館といえばGLAY。一旦イカから離れ、ファンが集まる聖地へ車で向かった。車内で3人はGLAYについて語り合ったが、うろ覚えだったのでスマホで調べた。

キーワード
GLAYHISASHIJIROTAKUROTERU函館(北海道)
シエスタハコダテ

シエスタハコダテを訪れた。4階の「函館コミュニティプラザ Gスクエア」は函館市民の交流の場として活用されていて、GLAYファンが聖地として集まるという。GLAYレリーフの前で記念撮影した。からくり時計は00分になると曲が流れる。3人が訪れた13時は「ホワイトロード」だった。

キーワード
GLAYシエスタハコダテホワイトロード函館コミュニティプラザ

東野&岡村はシエスタハコダテで防寒着を購入した。

キーワード
シエスタハコダテ
車で移動

イカの捌き方を教えてもらうため、浜のお母さんの所へ車で移動した。車内では飯尾和樹が「活き造り苦手なんです」と明かした。

キーワード
イカ函館(北海道)
浜のお母さん

浜のお母さんと呼ばれる木村マサ子さんに会った。木村さんは北海道知事認定アウトドアガイドの資格を持ち、函館の郷土料理体験などを開催している。

キーワード
イカ函館(北海道)
青空クッキング

函館の海岸で青空クッキング。木村マサ子さんにイカの捌き方を教えてもらった。胴体に包丁を入れて開き、胴体から軟骨を取り出す。イカの皮を剥ぎ、5mm幅に切ってイカ刺しが完成。足と耳は煮付けにした。ディレクターには要らないと言われたらしいが、木村さんはスルメを焼いて浜で金槌ちで叩いて食べる方法も実演した。家で出来るようなイカ焼きそばはここでやんないでほしいと語った。

キーワード
イカ函館(北海道)

イカの定番料理「イカめし」を作った。イカめしは足と内臓を取ったツボ抜きのイカを使う。胴体にもち米を入れる。昆布と一緒にめんつゆ・砂糖・みりんを入れて1時間ほど煮込む。今回は時間の都合で既に煮込んでおいたものを食べた。

キーワード
イカ函館(北海道)
(エンディング)
次回予告

「東野・岡村の旅猿25」の次回予告。

旅猿23 DVD最新巻
配信告知

「東野・岡村の旅猿24」はTVer・huluで配信!詳しくは番組HPへ。

キーワード
huluTVer東野・岡村の旅猿~プライベートでごめんなさい…ホームページ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.