2025年11月1日放送 0:40 - 1:09 日本テレビ

櫻井信五の鬼スケ旅
Season2▼櫻井翔と村上信五が分刻みの旅に出る

出演者
村上信五 櫻井翔 
(オープニング)
オープニングトーク

今回からシーズン2。舞台は滋賀県、分刻みでクマれた鬼のようなスケジュールで旅。目標は47都道府県制覇。現在9時55分、出発予定時刻より15分遅れ。

キーワード
SMILE DE SMILEフットボールチャレンジヤンマーミュージアム大倉忠義滋賀県琵琶湖豊公園長浜鉄道スクエア
オープニング

オープニング映像。

(櫻井信五の鬼スケ旅)
現存する日本最古の駅舎がある長浜鉄道スクエア

長浜鉄道スクエアまで徒歩移動。明治15年に建設された日本最古の鉄道駅舎「旧長浜駅舎」を含む3館からなる展示施設。時間がないため館内には入らない。

キーワード
D51北陸本線旧長浜駅舎滋賀県長浜鉄道スクエア
ヤンマーミュージアムの大人気アトラクション フットボールチャレンジに挑戦!

ヤンマーミュージアムにやってきた。的あてのようにボールを蹴る「フットボールチャレンジ」に挑戦、負けたほうは滋賀ギャグを披露する罰ゲーム。結果、村上が勝利。お土産にピンバッジなど購入。

キーワード
BOX入り色差しピンズセレッソ大阪フットボールチャレンジヤンマーヤンマー サッカーユニフォーム Mヤンマーミュージアム大久保嘉人大阪府安田章大滋賀県錦戸亮
長浜の郷土料理 焼鯖そうめんを食べよう!

滋賀県長浜市の「翼果楼」にやってきた。名物の焼鯖そうめんは、陣中見舞いとして農家に嫁いだ娘に焼き鯖を届けるという滋賀の風習にちなんだ伝統料理。

キーワード
岩下の新生姜岩下和了焼鯖そうめん焼鯖寿司翼果楼長浜市(滋賀)
高さ8m!日本一巨大な万華鏡を覗いてみよう!

滋賀県の竪型万華鏡にやってきた。下から覗きこむように入り、ハンドルをひねると万華鏡が楽しめる。

キーワード
竪型万華鏡
滋賀県最長100mのすべり台 ドラゴンスライダー

山の上にあるドラゴンスライダーを体験。全長100m。

キーワード
SUPER EIGHTドラゴンスライダー大阪府東京ドーム東京都滋賀県
元中日・山本昌が館長!ビートルランドでカブトムシと触れ合おう!

ビートルランド・米原にやってきた。館長は元中日・山本昌、クワガタやカブトムシと触れ合える。

キーワード
ビートルランド・米原中日ドラゴンズ山本昌
「いちまーい、にまーい」でお馴染み… 番町皿屋敷のお皿がある長久寺

長久寺にやってきた。日本で唯一、「番町皿屋敷」に登場する皿が残っている場所。実際に見ることもできる。模様のように見えるのは割れたのを修復した跡。以前鑑定した際には1枚だけ濡れていて、「お菊の悲しい涙」とされている。

キーワード
2025年日本国際博覧会SUPER EIGHTあの頃からわたしたちは三重県丸山隆平京都府日本電波塔横山裕滋賀県番町皿屋敷道頓堀(大阪)長久寺
まるで時が止まった異世界!永源寺案山子ワールド

永源寺案山子ワールドにやってきた。19体のユニークなカカシが置かれている。視聴者に向け、カカシに扮した櫻井・村上を探すクイズを出題。

キーワード
永源寺案山子ワールド
配信情報

未公開特別版はHulu独占配信。

キーワード
hulu櫻井信五の鬼スケ旅 Season2 Hulu未公開シーン特別版
まるで時が止まった異世界!永源寺案山子ワールド

永源寺案山子ワールドにやってきた。視聴者に向け、カカシに扮した櫻井・村上を探すクイズを出題。

キーワード
永源寺案山子ワールド
全国初の2人乗りジップラインで大空を羽ばたく鳥の気分!

滋賀農業公園ブルーメの丘にやってきた。中世ドイツの農村部がモチーフの体験型農業公園。2人乗りジップライン「フォレストライナー」を体験。

キーワード
ドイツフォレストライナー滋賀農業公園ブルーメの丘
(番組宣伝)
大悟の芸人領収書&timeleszファミリア

「大悟の芸人領収書&timeleszファミリア」の番組宣伝。

(櫻井信五の鬼スケ旅)
配信情報

番組はTVer、huluで配信。

キーワード
huluTVer
全国初の2人乗りジップラインで大空を羽ばたく鳥の気分!

滋賀農業公園ブルーメの丘にて、2人乗りジップライン「フォレストライナー」を体験。

世界凧博物館で世界に一つのオリジナル凧を作ろう!

世界凧博物館にやってきた。東近江大凧は300年の歴史を持ち、国の選択無形民俗文化財に指定されている。オリジナル凧を作って凧揚げ対決するはずが、時間がないため断念。東近江大凧のサイズは日本一の100畳。裏には制作者の願い事が書かれている。

キーワード
世界凧博物館東近江大凧会館吉田沙保里太郎坊宮聖徳太子
聖徳太子ゆかりの太郎坊宮で吉田沙保里の最強お守りをゲット!

聖徳太子ゆかりの太郎坊宮にやってきた。吉田沙保里がオリンピック3連覇時につけていた勝守を購入。

キーワード
オリンピック勝守吉田沙保里太郎坊宮聖徳太子
全国の肉屋がこぞって食べにくる近江かね安で晩ごはんのお肉を調達!

夕食の食材調達のため、近江かね安に向かう。道中、話題は夕食準備の役割分担について。櫻井が「基本的になんもできない」「炊飯もできない」と話すと、村上が「飲んでてええよ」とした。

キーワード
堀切港沖島通船近江かね安
(エンディング)
次回予告

次回の「櫻井信五の鬼スケ旅 Season2」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.