2024年11月18日放送 1:00 - 1:49 NHK総合

気候変動を食い止めろ!
(1)都市のCO2を減らす新技術

出演者
 - 
(オープニング)
この番組では…

今年夏、世界の平均気温は観測史上最高を更新。産業革命前からの気温上昇を1.5度に押させる国際目標は危機にひんしている。気候変動を食い止める鍵を握るとされる「気候テック」について、この番組で特集。

キーワード
アゼルバイジャンアントニオ・グテーレスサウジアラビアパリオリンピックパリ(フランス)国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議気候変動に関する政府間パネル
オープニング

オープニング映像。

(気候変動を食い止めろ!)
ゼロカーボンビル

建物関連のCO2排出量は日本全体の4割。大成建設で進められているのが「ゼロカーボンビル」というプロジェクト。資材の調達から解体までの全てを通じてCO2排出量実質ゼロを目指す取り組み。資材調達においては、人工的にCO2を吸収させた特殊コンクリートを新たに開発したり、スクラップされた鉄をグリーン電力で溶かして再利用するなどの取り組み。施工段階では、グリーン電力で動くクレーン車などを活用。運用段階では、太陽光パネルの設置や人感センサーによる空調機器制御などで徹底的な省エネルギーを目指す。

キーワード
ボスポラス海峡国立競技場大成建設幸手市(埼玉)東京都資源エネルギー庁

万博の大屋根リングの建設にも携わる清水建設では、CO2削減のため木造建築に注力。目指すのは木造建築の11階建て高層ビル。木材の最大の課題は火に弱いことだが、木材に鉄骨を埋め込むなどして対策。耐震性を高める効果も。完成すれば20%のCO2削減が実現。東京駅周辺では2030年頃までに複数の木造高層ビルが建てられる予定。

キーワード
2025年日本国際博覧会京都府大屋根平安神宮東京都東京駅清水建設渋沢栄一資源エネルギー庁野村不動産 溜池山王ビル金龍山 浅草寺

CO2削減のため木造建築に注力する清水建設では、木を育てる試みも始めている。群馬に森を借り受け、苗木400本を社員自ら植えるなどした。老木になりCO2を吸収しにくくなったら新たに伐採する予定。

キーワード
川場村川場村(群馬)
ソーラーシェアリング

都市のゼロカーボン実現のため重要となる再生可能エネルギー。千葉県匝瑳市では、太陽光発電パネルの下で農作物を育てる「ソーラーシェアリング」の取り組みが行われている。これを紹介する研修会には世界中の人たちが参加。耕作放棄地をこれに生まれ変わらせることで、農家としてもエネルギー収入が得られる。この農園では売上の2~3%を地域に寄付。

キーワード
ジンバブエ匝瑳市(千葉)気候変動に関する政府間パネル第28回気候変動枠組条約締約国会議
ペロブスカイト太陽電池

日本で生まれた新技術「ペロブスカイト太陽電池」。次世代型の太陽電池で、薄くて軽く曲げることも可能。ゆえにどこでも発電できる。これの事業化を目指す積水化学工業では、フィルム製品の印刷などに使う巨大プリンターで製造。今後爆発的に普及すれば低コストかも見込まれる。課題は水に弱いことだが、特殊な1mmのフィルムで水分を遮断することで解決。柱など様々な施設で実証実験が始まっている。

キーワード
ペロブスカイト太陽電池中央研究所埼玉県宮坂力東京国際クルーズターミナル東京都積水化学工業

日本で生まれた新技術「ペロブスカイト太陽電池」。原料はヨウ素。日本は世界2位の埋蔵量を持ち、国産化を見込めると大きな期待が寄せられている。課題はコスト。大阪・関西万博の会場や福岡のドーム型球場などで実用化される見込みで、これにより解決していきたい考え。

キーワード
2025年日本国際博覧会ペロブスカイト太陽電池福岡県
サーキュラーエコノミー

都市のCO2削減のために重要な循環型経済(サーキュラーエコノミー)。鍵を握るのはリサイクル技術。廃棄された製品を原料にして再利用する場合、循環が数回繰り返されることで品質が劣化。日本のスタートアップ企業「JEPLAN」では、独自の技術で劣化を防止。廃棄製品を分子の状態まで分解する仕組み。理論的には半永久的にリサイクルできる。洋服などにも応用できる技術。工場はすでに稼働していて、再生PET樹脂の製造能力は年間2.2万トン。COP28にもブースを出展するなどし、世界から注目されている。

キーワード
JEPLANサーキュラーエコノミー北九州響灘工場北海道マラソン2024川崎市(神奈川)第28回気候変動枠組条約締約国会議
ブルーカーボン

東京湾で行われたブルーカーボンへの取り組み。海藻「アマモ」の種を回収し、海の中に森を作る計画。CO2吸収にも役立つ。主催するのはNPO団体の海辺つくり研究会。市民や企業、行政などを巻き込み輪が広がっている。目指すのは、大都市みなとみらいでの育成。アマモの様子は毎日記録。

キーワード
みなとみらい(神奈川)アマモカーボンニュートラルブルーカーボン国土交通省東京湾海辺つくり研究会金沢区(神奈川)
グラングリーン大阪

人口1人当たりの都市公園面積は全国最下位と緑が少ない大阪。9月、大阪の一等地に「グラングリーン大阪」が誕生。この近辺はかつては田んぼが多かったが、大阪駅の開業などを契機に急速に都市化。貨物駅跡地の再開発を巡って「新しいビルで埋め尽くしたほうが経済効果が高い」との意見もあったが、NYセントラルパークのような施設を目指して開発されることが決定。

キーワード
うめきた公園グラングリーン大阪セントラルパークニューヨーク(アメリカ)国土交通省大阪府大阪駅日本国有鉄道橋下徹阪神甲子園球場

三菱地所が手掛けた「グラングリーン大阪」。目指したのは緑とイノベーションの融合。建物がある部分にもテラスを配置するなどして、敷地全体で緑を感じられる施設に。駅周辺にもともと生息していた植物など20種・1600本以上の多様な樹木が植えられる計画。公園の存在はヒートアイランド現象の緩和にも役立つという。複合施設のビル地下50mには帯水層があり、これを空調に活用。標準的なビルに比べ、CO2排出量を35%以上削減することが目標。

キーワード
三菱地所大阪駅淀川

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.