2024年6月5日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京

水バラ
水バラ 第7弾【茨城・石岡〜水戸〜大洗】

出演者
濱家隆一(かまいたち) 山内健司(かまいたち) 八嶋智人 黒谷友香 
(オープニング)
かまいたちの名所名物先取り旅 in 茨城 30の温泉 グルメ 絶景スポットを先取れ!

山内健司・八嶋智人の山内チーム、濱家隆一・黒谷友香の濱家チームに分かれて対決。先取り旅ルールは、高浜駅をスタートし水戸駅にゴールするまでに30か所の名所名物をより多く回ったチームの勝利。19時までにゴールしないと無条件で負け。旅の舞台は石岡、水戸、大洗町エリア。30か所すべてに置かれる祝儀袋の中には追加資金が入っており、祝儀袋を多く集めたチームの勝利となる。所持金は両チーム400円からスタート。追加資金で名所名物を楽しみ、余った金額は交通費に。祝儀袋に入っている金額は場所によって異なる。

キーワード
大洗町(茨城)水戸市(茨城)水戸駅石岡市(茨城)高浜駅
オープニング

オープニング映像。

かまいたちの名所名物先取り旅 in 茨城
所持金400円でスタート!両チームまずはどこへ?

高浜駅をスタートし、山内チームは舟塚山古墳で2000円ゲット。舟塚山古墳は茨城県最大の前方後円墳で大正10年に国の史跡に指定された。作られたのは5世紀を推定され、大仙陵古墳と同じ様式から大和政権と関わりのある豪族の墓と考えられている。濱家チームは山内チームを混乱させるため高浜駅の駅員さんに嘘情報を言うようお願いし、石岡駅に向かった。

キーワード
堺市博物館大仙陵古墳常陸國總社宮廣瀬商店石岡市(茨城)石岡駅舟塚山古墳茨城県庁霞ヶ浦高浜駅
濱家 偽装工作作戦!山内 見破れるか!?石岡市 高浜駅

山内チームは駅員さんに話を聞き、濱家チームの偽装工作を見破った。石岡駅に到着した濱家チームは常陸國總社宮を訪れ4000円ゲット。途中、黒谷は映画「BOXER JOE」で女優デビューしたと話した。常陸國總社宮は常陸国の神社の神々を集め祀った神社。約1300年前、国府の長官は総社を参拝することで国の神々に祈りを捧げた。手塚治虫の先祖は府中藩の藩医・手塚良庵。その縁から手塚治虫作品をかたどった絵馬などを授与している。濱家チームは絵馬を買い、勝利を祈願した。

キーワード
BOXER JOE常陸國總社宮手塚治虫手塚良庵水戸駅火の鳥石岡市(茨城)茨城県庁辰吉丈一郎高浜駅
スポット密集水戸へ行くか?近場で軍資金を稼ぐか?高浜駅

濱家チームはスポットが密集している水戸駅に向かった。バスで偕楽園を訪れ2000円ゲット。常磐神社は徳川光圀公と徳川斉昭公を祀った水戸最大の神社。近くのお食事処「門のまえ」では3000円をゲット。藁納豆定食を味わった。山内チームは水戸駅に行く前に軍資金を稼ぐため岩間駅へ向かった。「彩美亭」を訪れ6000円ゲット。ブランド豚「常陸の輝き」上ロースのステーキを味わった。

キーワード
京都大学総合博物館偕楽園天狗納豆好文亭岩間駅常磐神社常陸の輝き弘道館彩美亭徳川光圀徳川慶喜徳川斉昭水戸 門のまえ水戸駅石岡駅茨城県茨城県庁藁納豆定食高浜駅
濱家 偕楽園狙い水戸で大量獲得中!山内どうする!?門のまえ→好文亭

山内チームはタクシーで「栗のいえ」を訪れ6000円ゲット。途中、八嶋は「古畑任三郎」を撮った監督が後々「HERO」に呼んでくれたと話した。栗を削る製法でふわふわに仕上げた「こぼれモンブラン」とオリジナルフレーバーティーを味わった。栗の栽培が盛んな岩間地区にある「栗のいえ」は、築130年の家屋を改装した古民家スイーツ店。濱家チームは好文亭で4000円ゲット。途中、黒谷は要潤と仲が良いと話した。孟宗竹林を歩き、好文亭で枡ティラミス梅を味わった。クリームの下に梅の甘露煮とゼリー、スポンジを敷き詰めた梅のケーキ。

キーワード
HEROMr.マリックこぼれモンブランミシュランガイド偕楽園古畑任三郎好文亭岩間地区(茨城)岩間駅徳川斉昭枡ティラミス梅栗のいえ竹内孝弘茨城県庁要潤鈴木雅之
電話での探り合い 山内 次に狙うのは?濱家 水戸で大量先取り中!

両チームが電話で探り合いをしたあと、山内チームは濱家チームが大洗駅にいると予想し水戸駅に向かった。濱家チームはタクシーで「黄門さん おしゃべりパーク」に立つしゃべる水戸黄門像を訪れ2000円ゲット。ボタンを押すと水戸黄門像が話しかけてくれる。続いてタクシーで弘道館に向かう途中、歩いて弘道館に向かう山内チームを見つけた。

キーワード
ノバセル大洗駅岩間駅弘道館徳川光圀水戸駅水戸(茨城)西山荘黄門さん おしゃべりパーク
弘道館争奪戦!果たして制するのは!?

濱家チームは山内チームを追い越し、弘道館で2000円ゲット。尊攘と書かれた掛軸の前で記念撮影した。山内チームは勝田駅に移動しサザコーヒーで4000円ゲット。ひたちなか市で創業し、コーヒー愛好家に愛される名店。社長が徳川慶喜のひ孫・徳川慶朝さんと共同開発した将軍珈琲を味わった。徳川慶喜公が欧米人をもてなしたコーヒーを再現している。

キーワード
ひたちなか市(茨城)サザコーヒー勝田駅吉田松陰国営ひたち海浜公園将軍珈琲弘道館徳川慶喜徳川慶朝水戸駅水戸(茨城)海浜公園西口茨城県庁鈴木太郎
濱家 水戸エリア5連続ゲットで盤石!次はどこを狙う?水戸駅

濱家チームは山内チームが水戸から出ていないと予想し、サザコーヒーへ向かった。山内チームはバスでひたち海浜公園に向かった。

キーワード
サザコーヒー勝田駅国営ひたち海浜公園水戸駅阿字ヶ浦駅
山内 逆転開始!!濱家すでに取られたサザコーヒーへ…勝田駅→サザコーヒー

濱家チームはサザコーヒーと訪れたが、すでに取られていた。山内チームがひたち海浜公園に行っていると予想し、那珂湊駅に移動した。山内チームはひたち海浜公園で4000円ゲット。約530万本のネモフィラが咲くみはらしの丘を訪れ、記念撮影をした。続いて1.3キロ離れた観覧車まで歩き4000円ゲット。ネモフィラをイメージした青色でデザインされ、頂上の高さは海抜100メートルに達する。

キーワード
みはらしの丘アクアワールド茨城県大洗水族館サザコーヒーネモフィラブルーアイズ勝田駅国営ひたち海浜公園大洗(茨城)東京ドーム茨城県庁那珂湊駅阿字ヶ浦温泉のぞみ阿字ヶ浦駅
那珂湊・大洗エリア争奪戦 両チームどこを狙う?

濱家チームは那珂湊駅に到着し、干し芋の店「大丸屋」で2000円ゲット。30種以上の干し芋を販売しており、店の隣には干し芋乾燥施設がありできたてを買うことができる。濱家たちはできたて干し芋を味わった。那珂湊駅に戻り、バスに乗ってアクアワールドに向かった。山内チームはタクシーで那珂湊駅に向かった。濱家チームは「やまさ」かアクアワールドに行ったと予想し再びタクシーに乗り大洗磯前神社を目指した。途中アクアワールドの前を通ったため立ち寄ったが、最終入館受付を過ぎていた。大洗磯前神社に到着したが、すでに祝儀袋は取られていた。神社から一番近いカキ小屋にタクシーで向かった。

キーワード
さつまいもアクアワールド茨城県大洗水族館勝田駅和風レストランやまさ国営ひたち海浜公園大丸屋大洗磯前神社大洗駅大洗(茨城)茨城県庁那珂湊駅那珂湊(茨城)阿字ヶ浦駅
山内 ジリ貧…カキ小屋取れないと大ピンチ!カキ小屋

山内チームはカキ小屋に到着したが、すでに濱家チームがいた。濱家チームはバスに乗る前、那珂湊駅にタクシーが来たためタクシーに乗ってアクアワールドを訪れた。アクアワールドはサメの飼育種類数が約60種類で日本一。続いて大洗磯前神社も先取りに成功していた。大洗磯前神社の神磯の鳥居は日の出の絶景スポットとして有名。濱家チームはカキ小屋でカキとはまぐりを味わった。山内チームは逆転を目指し、タクシーで一番近い「お食事処う女川」を訪れ1万2000円ゲット。涸沼産天然うなぎを味わった。

キーワード
うなぎうなぎ う女川はまぐりアクアワールド茨城県大洗水族館カキカキ小屋大洗磯前神社徳川光圀涸沼神磯の鳥居茨城県庁那珂湊駅
山内 次に狙うはグルービー 逆転への大勝負!濱家はどこへ?

山内チームはタクシーで人気イタリアン「グルービー」に向かった。

キーワード
グルービー大串貝塚ふれあい公園
(番組宣伝)
何を隠そう…ソレが!

何を隠そう…ソレが!の番組宣伝。

かまいたちの名所名物先取り旅 in 茨城
TVer U-NEXT

TVer、U-NEXTの案内。

キーワード
TVerU-NEXT
山内 グルービーへ!逆転へ執念のラストスパート!グルービー

山内チームはご当地イタリアン「グルービー」で祝儀袋をゲット。海賊スパゲッティを味わった。

キーワード
グルービー海賊スパゲッティ茨城県庁
いよいよ結果発表!果たして勝つのは!?

水戸駅に両チームが集まり結果発表。8-10で濱家チームが勝利した。

キーワード
ネモフィラ国営ひたち海浜公園水戸駅

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.