- 出演者
- 浜田雅功(ダウンタウン) 小籔千豊
「マンボNo.5」はかつて放送されていた「スターどっきり(秘)報告」のドッキリ企画のリプレイでよく使われていた。過去の放送回に同曲を使えば、より面白くできるかどうか検証する。
- キーワード
- スターどっきり(秘)報告マンボNo.5
オープニング映像。
浜田雅功が気に入っている「後部座席に人がいる」シリーズなどに「マンボNo.5」を使い、より面白い映像に仕上がっているか検証した。
- キーワード
- マンボNo.5
おぼん・こぼんの解散ドッキリ企画から、こぼんが激昂するシーンに「マンボNo.5」を使ったらどうなるか、浜田雅功、小籔千豊が検証した。なお、おぼん・こぼんはかつて不仲だったが、時間をかけて修復に成功している。
23年1月18日の放送では愛煙家のタレントたちが喫煙を我慢しつつ、ゲームで対決。ドミノ並べ対決では喫煙の我慢、他のプレイヤーによる妨害行為に悩まされるなか、高野正成が勝ち抜けに成功。椅子取りゲームで牧野ステテコがみちおにイスを奪われたと不満をこぼすと、みちおはイライラから返却。そのシーンに「マンボNo.5」を流した。
骨董品屋を自称する久保嶋光嗣氏は家の中が雑然としているが、何がどこにあるかは把握していると豪語する。西村瑞樹ら5人の芸人チームとお題のモノをどちらが早く見つけることができるか対決を実施。最初は「耳かき」で、芸人たちが家に入るのに苦戦を強いられるなか、久保嶋氏は容易に発見した。最後のお題は「靴下」。久保嶋氏が小宮浩信に食って掛かるシーンに「マンボNo.5」を流し、浜田、小籔が鑑賞した。
雪山風船太郎レースに「マンボNo.5」を流し、浜田雅功、小籔千豊が鑑賞した。
- キーワード
- マンボNo.5
朝日奈央、蛭子能収が動物園をロケするなか、春日俊彰ら4人の芸人はゴミ箱、カラーコーン、ドラム缶などに隠れて追跡チャレンジ。一定距離を離れてしまうと電流が流れるというペナルティ、暑熱にも悩まされるなか、一般人がゴミ箱にゴミを捨てようとすると隠れていたあばれる君に驚き、危うく2人にバレるところだった。そのシーンに「マンボNo.5」を流した。
三浦半島沖での釣りロケで、平子祐希は大物がかかって海へ引っ張られそうになる演技をし、支えようとする5人の芸人の道連れにチャレンジ。6人が海へと落下するシーンに「マンボNo.5」を流し、浜田雅功、小籔千豊が鑑賞した。
浜田雅功、小籔千豊はおぼん・こぼんが関係を修復したことに安堵していた。今なら2人のドッキリ企画に編集で「マンボNo.5」を流してもお笑いになるが、オンエア当時に流していたら、浜田は激昂していたハズだという。続いて、「名探偵津田」など津田篤宏の出演シーンに「マンボNo.5」を流した。
豆柴の大群のデビューアルバム「START」の在庫7000枚で、クロちゃんがドミノ企画にチャレンジ。2日目、愛犬を連れてパンツェッタ・ジローラモが参加したが、愛犬のペッラは登場から10分で300枚近くを倒し、ジローラモも戦力にならず。ドミノが倒れていくなか、クロちゃんが慟哭するシーンに「マンボNo.5」を流した。
明日放送される「プレバト!!」、「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝。
「くるり ~誰が私と恋をした?~」の番組宣伝。
クロちゃんが落とし穴に落下するシーン、告白に成功しリチへキスするシーンなどに「マンボNo.5」を流し、浜田雅功、小籔千豊が鑑賞した。浜田は「マンボNo.5」と言えども、あらゆるシーンに有効とはいえないと思い至った。
「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。
「不適切にもほどがある!」の番組宣伝。
「news23」の番組宣伝。