- 出演者
- 日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 岩田絵里奈
オープニング映像。
志麻さんの自宅改装に密着。志麻さんの家を訪ねると、志麻さんファミリーに犬が加わっていた。この日、岩田絵里奈も加わって図書館の外壁・内装の作業を行った。志麻さんは作業している人たちのために「ハチミツカマンベールのサラダ」「4層のラザニア」を作った。
志麻さんの自宅改装に密着。後日、志麻さんの家を訪ねると、図書館の外壁作業が進んでいた。外壁にはNASAでも使われているアプリという素材が。アプリの正体は後ほど。
志麻さんの自宅改装に密着。図書館の外壁作業が進められる中、志麻さんの夫・ロマンさんがミス。スタッフが押したからだなどと子どもみたいなケンカをしていた。
志麻さんの自宅改装に密着。図書館の外壁には伝統工法の鎧張りが施された。釘を打ち続けること実に12時間、ようやく図書館の外壁が張り終わった。
志麻さんの自宅改装に密着。この日、岩田絵里奈も加わって図書館の床づくり。図書館は石張りの土足スペースと板張りの小上がりスペースに分かれている。小上がりの底冷え防止で活躍するのが外壁にも使っていたアプリ。アプリは6mmの薄さで断熱・遮熱・防水を担っている。
次回予告が流れた。
志麻さんの自宅改装に密着。作業に加わっていなかった志麻さんは作業している人たちのために「リンゴのタルトタタン」を作っていた。
- キーワード
- アップルティーリンゴリンゴのタルトタタン
志麻さんの自宅改装に密着。翌日、前日の続きで図書館の床を張る作業・屋根を張る作業が進められることに。助っ人として現れたのはティモンディ。高岸は床張り、前田は屋根張りに分かれて作業開始。
溝端淳平が「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の告知をした。
志麻さんの自宅改装に密着。ティモンディが加わって図書館の床を張る作業・屋根を張る作業が行われた。床張りの難易度マックスのミリ単位の釘打ち作業にトラブル続出。志麻さんは木を割ってしまった。床板1枚の釘打ちを終えるのに2時間もかかってしまった。そこでビスに切り替え。作業は倍以上のスピードで進んだ。
- キーワード
- タイムマシーン3号
志田彩良が「遺書、公開。」の告知をした。
- キーワード
- 遺書、公開。
志麻さんの自宅改装に密着。ティモンディが加わって図書館の床を張る作業・屋根を張る作業が行われた。5畳分(全体の1/3)の床張りは6時間で完成。その4日後、全ての板が張られ、小上がりの床が完成した。
金曜ロードショーの番組宣伝。
with MUSICの番組宣伝。