- 出演者
- 濱家隆一(かまいたち) 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 大悟(千鳥) 山内健司(かまいたち) ノブ(千鳥) 井口浩之(ウエストランド)
今回はウエストランド井口をゲストに迎えて「満票だったら100万円!ザ・ベストアンサー」に挑戦。持論で戦うことは得意そうだと言われた井口は「ノブさんには負けるわけがない」と断言。「何の軸もない人間」と一刀両断した。
最初のお題は「頼んでいないおせっかい 1つだけ無くせるなら… 何がベスト?」。6人の最終回答は華丸「試合内容を先に言う」、大吉「実家のリンゴ剥く?」、井口「恋愛のアドバイス」、大悟「名店焼肉タクシー40分呼び出し」、ノブ「焼肉おせっかいレア気味肉皿置きトング男」、山内「ドアを開けて待つ人」。千鳥の回答は2人共焼肉に関する不満だが詳しく聞くと今田耕司ピンポイントの行動であることが判明。一般の人は体験しないとあって共感されにくいのではとなる一方、華丸は野球やサッカーなどの試合のネタバレをやめてほしいというもの。最後に「なんかしらの試合ですから。男の子のオーディションもあったじゃないですか最近。ああいうのの結果とか」と女子票を意識した補足をし、大悟は「それも入るんですか?だいぶ女子を取り込んだ今」と突っ込んだ。結果は華丸の「試合内容を先に言う」が1位。5万円を獲得した。
続いてのお題は「出会う人の頭上に〇〇情報… 何がベスト?」。山内は「資産」と回答。資産を持っている人に声をかけることができるという山内に周囲から「詐欺師が欲しい能力」と指摘が。山内は詐欺師呼ばわりされてもまったく動じず「あっはいそうだとは思うんですけど」と平然と返した。
「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」の番組宣伝。
お題「出会う人の頭上に〇〇情報… 何がベスト?」。華丸は「ゴキゲンお天気マーク」と回答。人の機嫌がお天気マークで見えるというものだと説明すると大悟はすぐに「嫁が1週間雨やったらどうします?」と質問。華丸は週末に少しくもりになっていたら嬉しいと答えたがすぐに井口が「後輩誘って楽しく飲んでたら土砂降りとか」と最悪な例を提示した。
- キーワード
- 見取り図
お題「出会う人の頭上に〇〇情報… 何がベスト?」。6人の回答は華丸「ゴキゲンお天気マーク」、大吉「出身地」、井口「これを言ったらキレる」、大悟「ちんちん」、ノブ「マンガの類似キャラ」、山内「資産」。結果は華丸の「ゴキゲンお天気マーク」が13票獲得で1位。賞金6万5000円を獲得した。
続いてのお題は「夏のエモいアノ瞬間 もう一度だけ味わうなら… 何がベスト?」。華丸は「冷蔵庫のスイカ」、大吉は「ピストル花火の取り合い」と回答。昔のエモい思い出について一通り話した後、大吉は「ただ我々の昔はだいぶ昔」とコメント。黙って聞いていた濱家も「ALWAYS感がスゴくて。みんな夕暮れなんですよ」と同意した。古すぎるためもう少し平成に寄った回答の方がいいのかと反省した華大だったが、そもそも「エモい」がわかっていない可能性が浮上。書き直して出した回答は華丸が「蚊に刺された時力を入れて止める」、大吉が「カブトムシもクワガタもメスばっかり」。ノブは「あるあるですやん」とつっこんだ。
「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」の番組宣伝。
明石家さんまと日本の社長の番組宣伝。
ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点の番組宣伝。
お題「夏のエモいアノ瞬間 もう一度だけ味わうなら… 何がベスト?」。回答が出揃った後に、井口が「体育終わりの8×4の匂い」とエモいのお手本のような意見を出したが、すでに1回変更しているため回答の変更は認められず。以降もSEA BREEZEや肌水、桃の天然水など当時の懐かしすぎるワードが続々上がり、山内は「エモいってこういうことだ」としみじみコメントした。
「奇跡体験!アンビリバボー」「最後の鑑定人」「ホンマでっか!?TV」の番組宣伝。
ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点の番組宣伝。
お題「夏のエモいアノ瞬間 もう一度だけ味わうなら… 何がベスト?」。6人の回答は華丸「蚊に刺された時力を入れて止める」、大吉「メスばっかり」、井口「プール ビート板かじられ」、大悟「体育館の電気の消える音と暗さ」、ノブ「花火大会 初浴衣 待ち合わせ」、山内「女子水着に興奮してないフリ」。1位はノブの「花火大会 初浴衣 待ち合わせ」で15票獲得。7万5000円を獲得した。
「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」の番組宣伝。