2023年8月6日放送 23:00 - 23:30 テレビ朝日

熱闘甲子園

出演者
古田敦也 ヒロド歩美 斎藤佑樹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

きょうの対戦
(熱闘甲子園)
“声”が戻ってきた 夏の甲子園

声出し応援が戻ってきた105回目の夏。高知中央・西岡主将が選手宣誓を行った。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会西岡悠慎高知中央高等学校
スタジオトーク

今年から斎藤佑樹が新たに番組キャスターに就任。高校球児への取材も行う。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会
土浦日大vs上田西 “声を力に”105回目の夏 開幕戦は両者譲らぬ熱戦

土浦日大vs.上田西の一戦。松田陽斗が開幕第1号を放ち土浦日大が先制。延長10回タイブレークまでもつれ込み飯田将生が勝ち越しタイムリー。土浦日大が8-3で勝ち37年ぶりの校歌を夏の甲子園に響かせた。

キーワード
上田西高等学校全国高等学校野球選手権大会土浦日本大学高等学校太刀川幸輝小林遼太郎木次志颯松田陽斗滝沢一樹片平結絆藤本士生飯田将生
夏跡 チームを支えた2人の絆 ライバルへの感謝

同点でマウンドを託された上田西・滝沢一樹。 チームを支えた権田成也との絆。帽子のつばに同じ言葉を刻み試合に臨んだ滝沢は「ありがとうしかない。ずっとライバルでやっていきたいと思う」と権田への感謝の言葉を綴った。

キーワード
上田西高等学校全国高等学校野球選手権大会権田成也滝沢一樹
共栄学園vs聖光学院 感謝の気持を胸に刻み 母に捧げる甲子園

東東京初出場の共栄学園。チームの中心は捕手の菊池虎志朗。小学1年で父・諭さんが他界し、母・睦さんが勇気づけてきた。東東京大会ではホームランを打ち母を喜ばせた。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会共栄学園中学高等学校菊池虎志朗菊池諭

共栄学園vs.聖光学院の一戦。母の声援を力に菊池虎志朗は奮起。6点差の9回、菊地は最後まで全力でプレー見せた。9-3で聖光学院が勝利。試合後に菊地は母に感謝の言葉を伝えた。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会共栄学園中学高等学校渡邊修聖光学院高等学校菊池虎志朗高中一樹
浦和学院vs仙台育英 前回王者と激突! 浦和学院の小さな巨人

地方大会甲子園出場校で最少の2失点の仙台育英。対する浦和学院は全試合2ケタ安打の強力打線。浦和学院・小林聖周は小柄な体で地方大会の出塁率.563を誇る。

キーワード
仙台育英学園高等学校全国高等学校野球選手権大会小林聖周浦和学院高等学校

浦和学院vs.仙台育英の一戦。小林聖周が俊足で開いた突破口から浦和学院は5得点を挙げる。しかし王者・仙台育英には届かず19-9で敗れた。試合後に小林は「全員でここまで頑張ってこられた大会だった。このチームで培ったことをいかして頑張りたい」と語った。

キーワード
三井雄心仙台育英学園高等学校全国高等学校野球選手権大会小林聖周尾形樹人月山隼平浦和学院高等学校渡邉聡之介湯田統真西田瞬鈴木夕稀高橋煌稀齋藤敏哉
斎藤佑樹が見た浦和学院 1年生4番 西田瞬の想い

斎藤佑樹は浦和学院・西田瞬に注目。西田のタイムリーをきっかけに浦和学院は4点を返す。試合後に西田は「来年んは自分もチームを引っ張って甲子園に戻ってこようと思う」と話している。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会浦和学院高等学校西田瞬
古田が語る 仙台育英 流れを変えたエースの登板

勝敗を分けたポイントについて古田敦也は仙台育英の流れを変えたエース・高橋煌稀の登板を挙げた。

キーワード
仙台育英学園高等学校全国高等学校野球選手権大会喜屋武夢咲浦和学院高等学校高橋煌稀
(エンディング)
熱闘甲子園

「熱闘甲子園」の次回予告。

あすの対戦
みんなの声

声出し応援が解禁された夏の甲子園。聖地にこだまするスタンドの声を紹介した。ヒロドキャスターが公式SNSへの投稿を呼びかけた。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会土浦日本大学高等学校橋場まりあ熱闘甲子園 公式TikTok熱闘甲子園 公式Twitter福戸あや
熱闘甲子園

「熱闘甲子園」の番組宣伝。

(番組宣伝)
関ジャム 完全燃SHOW

「関ジャム 完全燃SHOW」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.