- 出演者
- 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 向井慧(パンサー) 佐藤栞里 横澤夏子 小林麗菜 松元絵里花 長谷川美月 丸山礼 日比麻音子 一ノ瀬颯 菊池柚花 榎本ゆいな 阿部凛 城戸内アカリ 早瀬圭人 北村匠海 大橋和也(なにわ男子) 林裕太
世田谷公園の近くにあるドーナツ専門店「PARK STORE」。クリームたっぷりビジュ最強のドーナツはSNSでの再生数1000万回超えと鬼バズリ中。その店が三軒茶屋で新たにシュークリーム専門店「DRIVING CREAM」をオープン。ザクとろシュークリームが人気。クッキーシューとパイ、皮付きのアーモンドといったザクザクにこだわった製法になっている。決め手は、注文後にクリームをIN。チーズクリームとカスタードの2種類から選べる。
三茶界隈を代表するスイーツが「cafe The SUN LIVES HERE」の飲むティラミス。コーヒーを浸したビスキュイの上にはマスカルポーネチーズクリームを乗せ、特製ミルククリームをかけていただく新感覚スイーツ。ミルクを弾くので、ミルクを乗せながら食べるという。さらに、サクサクのパイ生地にマスカルポーネチーズクリームを入れてオーブンで温めてクリームをトロトロにする「割るティラミス」もこの秋新登場。
新宿駅ビルのルミネエスト新宿に先週オープンした「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」。メニューもクロミちゃんカラー。「GALカワMAX☆カレー」は、豹柄と紅芯大根がGALカワ。チキンやナスが入った甘口カレー。「ツンデレ♡クロミパスタ」は、イカスミを練り込んだブラックパスタにチキン・しめじ・キャベツなどの野菜を乗せてレモンペッパー風味に仕上げた見た目に反して爽やかなパスタ。一番人気は「KUROMI HAPPY DAYSプレート」。クロミちゃんの大好物のらっきょうがタルタルに入っている。
クロミカフェから、サテン巾着&ラメ缶バッジ(ランダム1種)セットを5名にプレゼント。
今回の物件は用賀駅から徒歩15分のカーメスト用賀馬事公苑。最大の特徴が人とペットが快適に暮らせる住まい。共用部にはドッグガーデンがありペット用足洗い場がある。また、ペット相談室がある。部屋の玄関にはシューズクローゼットがある。リビングダイニングは約9.4帖でキャットウォーク付き。滑りにくく傷に強い床材を使用。キッチンは約4.1帖で3口ガスコンロ・調理スペース。洋室は約6帖。家事などの生活動線がスムーズになり整理整頓しやすくなる人気の間取り。
カーメスト用賀馬事公苑の1ヶ月の家賃予想。中西は27万3000円、那須は25万3000円と予想したが、正解は23万3400円だった。
小田急線・梅ヶ丘駅から徒歩9分の場所にある「SWiTCH」を紹介。7月に竣工したデザイナーズマンションで、使い方を決められるフレキシブルな空間で生活を自由にスイッチというコンセプト。紹介するのは4階にあるメゾネットタイプの1LDK。玄関もフレキシブルで、どこまでを玄関として利用するかを自由に決められる。玄関を入って右にある約4.6帖のスペースは部屋としてはカウントされていないが、好きに使える。階段を降りた先にあるLDKは約15.6帖で天井は約5mで窓も大きいため部屋が明るく見える。キッチンは約4mの広々サイズで、IH用の天ぷら鍋が入居者にプレゼントされる。リビングの隣にも部屋としてカウント出来ない約4.6帖のスペースが存在。片側の壁はネギなどが打てるOSBボードになっている。奥には約6帖の洋室。水回りはアメリカンセパレートのパウダールームとガラス張りの浴室がある。
「秘密のストレス共有バラエティ め組の園」の番組宣伝。
新築デザイナーズ物件「SWiTCH」の1ヶ月の家賃をスタジオで予想。一番低いのが横澤で35万円、一番高いのが藤森で42万円という予想。正解は54万円だった。
「匿名の恋人たち」の紹介。人気のチョコレートショップ「ル・ソベール」のオーナーが亡くなり、経営方針の変更に伴い新社長となった大手製菓メーカーの御曹司・藤原。人並み外れた腕前とセンスを持つル・ソベールのショコラティエ・イ・ハナ。彼女はあることを理由にオーナー以外の従業員には一切姿を見せずに働いていた。藤原は幼い頃の出来事がきっかけで極度の潔癖になり人に触れられない悩みがあり、ハナも視線恐怖症に悩んでいた。互いに秘密を抱える2人の不器用な大人のラブストーリー。
Netflixで配信中のドラマ「匿名の恋人たち」。主演の小栗旬、ヒロインのハン・ヒョジュを直撃。イ・ハナを演じたハン・ヒョジュは難しかった点について「日本語のセリフが難しい。」などとコメント。ハナと小栗演じる壮亮が互いに意識し合うきっかけとなったシーンでは、お互いにワイヤーで吊られるアクションシーンだったという。本作は恋愛に不器用なふたりの胸キュンシーンも見どころ。ハン・ヒョジュのお気に入りシーンは、壮亮が寝ているハナの耳から落ちたワイヤレスイヤホンを着けたシーン。2人が握手をして壮亮が握り返すシーンはイムプロデューサーが提案したものだという。極度の潔癖症だという壮亮にちなんで苦手なものを聞かれた小栗は「不器用な上に左利きなのでハサミが真っすぐ切れない。」などとコメントした。
10月22日リリースのAdo「モナ・リザの横顔」を紹介した。2024年開催のKアリーナ横浜公演を映像化した。今年デビュー5周年で11月に初のドームツアーを開催する。
YOASOBI「THE FILM 3」を紹介した。東京公演・シンガポール公演・ロンドン公演を映像化した。現在40公演におよぶホールツアーを開催中。
SixTONES「YOUNG OLD」を紹介した。今年開催の初5大ドームツアーで61.5万人を動員した東京ドーム公演を映像化した。通常盤には会場別に披露された4曲も収録されている。
BE:FIRST「BE:ST」を紹介した。プレデビュー曲~最新曲まで32曲を収録したアルバム。
プチブランチの番組宣伝。
中島健人「IDOLIC」を紹介した。中島健人は「この楽曲は中島健人の人生の主題歌」だと話す。中島健人にとってのアイドルを聞くと「夢がたくさんある人」のことなどと話した。来年1月に有明アリーナでのライブ開催が決定した。
ORANGE RANGE「トワノヒカリ」を紹介した。映画「ストロベリームーン 余命半年の恋」の書き下ろし主題歌になっている。
気象情報を伝えた。
「王様のブランチ」の番組宣伝。