- 出演者
- 相葉雅紀 えなりかずき 春日俊彰(オードリー) 谷口大輔
結成24年、オードリー春日の一筆啓上「オレとお前史上一番の大事件」。送り主は中高同級生の谷口大輔さん。
13文字の手紙で絆を試す。春日と親友の谷口さんの間に起こった大事件の場所を探す。2人が生まれ育った町、所沢へ。航空記念公園を目指す。高校卒業後に毎晩遊んでいた公園。オードリーの2人が漫才の練習に明け暮れた場所でもある。春日はテレビ業界への就職を目指していたが、大学3年の時若林と1分の漫才を披露し人生が決まったという。オードリーはデビューから8年後のM-1グランプリで準優勝しブレイク。しかし過去にはコンビの危機もあったという。
「新しいカギ」「ビッグオセロ」の番組宣伝。
「アンダーニンジャ」の告知。
- キーワード
- アンダーニンジャ
かつて若林からコンビ解散の相談を受けていたという谷口さん。親友だった春日と若林はいつしかビジネスパートナーのような関係となり、現場以外の会話はほぼなくなったという。そんな2人が仲介役として頼るのが谷口さんだった。春日は3人が学生時代から通っていた航空記念公園を訪れたが谷口さんの姿はなかった。その時谷口さんからメールが。3文字ヒントは「子供券」。ドケチな春日が谷口さんに子供が産まれた際に子ども券を贈ったことを大事件と思っていると予想。そのことにより、谷口さんの奥さんから春日とならフィリピンパブに行っても良いという許可を得たという。
ビッグオセロの番組宣伝。
新しいカギの番組宣伝。
谷口さんに子供券をあげた店を探す。ドケチの春日が谷口さんに渡した子供券の金額は30万円だったという。春日にとっての谷口さんは「普通の友人じゃないのかも」。谷口さんは子供券を購入した店にいた。一筆啓上部は成功。谷口さんによると「一度も君から施しをもらったことない。人にお祝いできるようになったのが大事件」とのこと。
エンディングトーク。えなりかずきは「こんなにフィリピンパブがキーになるサスペンスあるんですね」などと話した。