2025年3月14日放送 2:10 - 2:40 テレビ東京

緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
池の水ぜんぶ抜く大作戦 予習復習スペシャル

出演者
田中直樹(ココリコ) 田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 
(オープニング)
この番組の趣旨の説明

3月16日(日)夜6時30分から、「緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦」が放送される。その内容の一部を、今日は特別に先行公開する。

キーワード
ブラックバスブルーギルミシシッピアカミミガメ世界文化遺産姫路城草津市(滋賀)
池の水ぜんぶ抜く国宝姫路城&奈良の巨大古墳でお宝大発見
滋賀県草津市

3月16日放送の「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の内容の一部を、先行公開する。田村淳、田中直樹、笠松将、加藤史帆が、滋賀県・草津市のある池を訪れた。すると、狼川町内会長の岡田隆男さんが待っていた。岡田さんの依頼は、「この池に1mを超える巨大魚が居るので捕獲して欲しい」というもの。その為、一同が池に入り、捕獲作戦を始めた。すると、中国原産のコイなどが捕獲できた。しかし、1mを超えるものは居なかった。やがて、水面に巨大な影を見つけた。

キーワード
コイ中国草津市(滋賀)

その巨大な影の正体は、北アメリカ原産のアリゲーターガーだった。一同がそのアリゲーターガーの捕獲を始めた所で、終了した。結末は、3月16日放送の「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」で。

キーワード
アリゲーターガー北アメリカ草津市(滋賀)
兵庫県姫路市

続いては、田村淳、寺島進、平祐奈が、兵庫県・姫路市の姫路城を訪れた。姫路城は国宝であり、世界文化遺産にも登録されている。一同が姫路城の中を巡り、感想を話し合った。すると城の庭で、元・プロ野球選手の糸井嘉男が待っていた。彼も加えて一同が、姫路城の内堀に向かった。今回の依頼は、「一度も行った事が無い、お堀の生態調査をして欲しい」というもの。その為、一同が堀の中に入り、生態調査を始めた。すると、シジミ、ナマズ等を捕獲できた。続きは、3月16日放送の「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」で。

キーワード
シジミナマズ世界文化遺産姫路城姫路市(兵庫)暴れん坊将軍松平健
奈良県川西町

田村淳、前田敦子、武知海青、田中あいみが、奈良県・川西町にある「島の山古墳」という古墳を訪れた。今日はここで番組史上初となる、古墳の水抜きを行う。「島の山古墳」は全長200m、築造は4世紀末~5世紀初。一同が、川西町教育委員会の見須俊介さんと一緒に、「島の山古墳」の中を巡った。そして見須さんから、この古墳について説明を受けた。今回の依頼は、「お堀の生物調査とお宝探しをして欲しい」というもの。その為、一同が堀に入り、生物調査とお宝探しを始めた。すると、ゲンゴロウブナ、ミシシッピアカミミガメが見つかった。続きは、3月16日放送の「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」で。

キーワード
ゲンゴロウブナミシシッピアカミミガメ島の山古墳川西町教育委員会川西町(奈良)
(エンディング)
緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦

「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.